【学生応援★リュウジ飯】 第23回 ゴマ油とニンニクが食欲を刺激!絶品「塩レタス焼きうどん」
どうも!リュウジです!
今回は相性バツグンのレタスと鶏肉を塩味で仕上げた、絶品焼きうどんをご紹介。
レタスもひき肉もサッと炒めるだけで火がとおるので、爆速で完成します。
ゴマ油とニンニクの香りが食欲を刺激し、忙しい日のランチにも晩酌のおともにもピッタリですよ。
爆速で完成!食欲そそる「塩レタス焼きうどん」
冷凍うどん 1玉
鶏ひき肉 70g
塩、コショウ 各適量
ニンニク(粗みじん切り) 1かけ
ゴマ油 小さじ2
★白だし 大さじ1と1/2
★酒 大さじ1
★みりん 小さじ2
レタス 1/4個(100g)
黒コショウ、ラー油 各適量
【作り方】
1.うどんは電子レンジで表示通り解凍しておく。ひき肉は塩コショウをし、レタスは洗ってよく水気をきり、ひと口大にちぎる。
2.フライパンにゴマ油をひいて中火で熱し、ニンニクを入れる。香りが出てきたら1のひき肉を加えて炒める。
3.ひき肉に焼き目がついてきたら1のうどんを加え、さっと混ぜながら炒める。

※解凍したうどんは炒めすぎると切れてしまうので、さっと混ぜる程度でOKです。
4.全体が混ざったら★の調味料、1のレタスを加えてさらに炒める。

※レタスは水気をよくきっておかないと味がぼやけてしまうので注意!
5.器に盛り、黒コショウとラー油をかけて完成!
【まとめ】
さっぱりとした味わいに、仕上げの黒コショウとラー油がピリッと全体を引きしめ、大人の一皿に格上げしてくれます。
ぜひ試してみてくださいね。
以上、料理研究家リュウジがお送りしました!

料理研究家・リュウジ
「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825
テキスト/レシピ/撮影・リュウジ
編集・タウンワーク編集部
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。