ライフ・エンタメ
2021年02月03日
【学生応援★リュウジ飯】 第27回 冬もあったか。さっぱりトロトロ「柚子胡椒おろし豚うどん」
Twitterでも大人気の料理研究家リュウジさんが「手軽で美味しい」をキーワードに、料理デビューした学生さんでもカンタンにできるレシピをご紹介します。
どうも!リュウジです!
今回は鍋1つでできる、絶品肉うどんをご紹介します。
大根おろしを最初に煮込むのでスープがトロットロ、最後までアツアツのまま食べられます。
味つけは白だしと柚子胡椒のみと超簡単、それでいて上品な味わいです。
それではさっそくいってみましょう!
アツアツの幸せ「柚子胡椒おろし豚うどん」
【材料】
冷凍うどん 1玉
大根 100g
★水 200㏄
★白だし 大さじ2
豚バラ薄切り肉 80ℊ
柚子胡椒 小さじ2/3(チューブ3cm)
万能ネギ、七味唐辛子 適量
冷凍うどん 1玉
大根 100g
★水 200㏄
★白だし 大さじ2
豚バラ薄切り肉 80ℊ
柚子胡椒 小さじ2/3(チューブ3cm)
万能ネギ、七味唐辛子 適量
【作り方】
1.大根はすりおろし、鍋に汁ごと入れて★を加え、中火にかける。うどんは表示通りレンジで解凍しておく。
2.沸騰したら豚肉、柚子胡椒を加える。
3.豚肉の色が変わったら1のうどんを入れてサッと煮て、器に盛る。万能ネギと七味をかけて完成!
【まとめ】
さっぱりしていて栄養もたっぷりなので、風邪気味だったり、ちょっと食欲が落ちているときにもオススメですよ。
以上、料理研究家リュウジがお送りしました!
▼その他のリュウジ飯のレシピはコチラ▼
■Profile
料理研究家・リュウジ

「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825
料理研究家・リュウジ

「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825
テキスト/レシピ/撮影・リュウジ
編集・タウンワーク編集部
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。
早速バイトを探してみよう