ライフ・エンタメ
2022年02月04日
【学生応援★リュウジ飯】 第39回 シンプル&奥深い味わいに感動!「かつお焼き飯」
Twitterでも大人気の料理研究家リュウジさんが「手軽で美味しい」をキーワードに、料理デビューした学生さんでもカンタンにできるレシピをご紹介します。
どうも!リュウジです!
今回は、具材は卵と長ネギだけ! なのに香りと味わいが絶品な、シンプルながら奥深い「焼き飯」レシピをご紹介します。
調味料としてかつお節を使うのが旨さのポイント。少ない材料で作れるので、時間がない日のランチやテレワーク飯、深夜のお供にもぴったりです。
それでは、さっそく行ってみましょう!
「かつお焼き飯」
【材料】(1人分)
温かいご飯 200g
サラダ油 大さじ1強
卵(溶いておく) 2個
★かつお節 5g
★塩 小さじ1/3
★味の素 6ふり
★黒コショウ 適量
長ネギ(みじん切り) 1/4本(30g)
☆酒 大さじ1
☆しょうゆ 小さじ1/2
かつお節(仕上げ用)、紅しょうが 各適量
温かいご飯 200g
サラダ油 大さじ1強
卵(溶いておく) 2個
★かつお節 5g
★塩 小さじ1/3
★味の素 6ふり
★黒コショウ 適量
長ネギ(みじん切り) 1/4本(30g)
☆酒 大さじ1
☆しょうゆ 小さじ1/2
かつお節(仕上げ用)、紅しょうが 各適量
【作り方】
1.フライパンに油をひいて中火で温め、溶き卵を入れたら、すかさずご飯も加えて炒め合わせる。

※油は多めにひくのが、焼き飯をパラッと仕上げるコツ!
2.★を加えて調味し、かつおの香りが立ったら長ネギを加える。

※長ネギはあと入れで香りと食感を生かします!
3.仕上げに☆を加え、器に盛る。かつお節と紅しょうがを添えて完成!
【まとめ】
卵とネギだけの焼き飯がこんなに旨かったのか、と感動すること間違いなしですよ。
ぜひ試してみてくださいね。
以上、料理研究家リュウジがお送りしました!
▼その他のリュウジ飯のレシピはコチラ▼
■Profile
料理研究家・リュウジ

「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825
料理研究家・リュウジ

「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825
テキスト/レシピ/撮影・リュウジ
編集・タウンワーク編集部
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。
早速バイトを探してみよう