インスタント麺の新境地…!インスタント麺で作る油そばが最強だった:料理研究家ジョーさん。の『楽うまレシピ♪』第28回
こんにちは、料理研究家のジョーさん。です。
今回ご紹介するのは、僕自身がハマって何回も作ってしまった「インスタントラーメンの油そば」です!
自分用に作っていたものをレシピ化するにあたって、改良を重ねたものをお届け。最低限の調味料を混ぜるだけで本格的な味わいになるんです!
隠し味はマヨネーズ。ほんの少し入れることでコクと酸味のアクセントを加えることができます。早速ご紹介していきましょう!
【インスタントラーメンの油そば 材料(1食分)】
インスタント醤油ラーメン 1袋
A インスタント麺付属のスープ 1/2袋
A チューブにんにく 1cm
A マヨネーズ 小さじ1
卵黄 1個
長ねぎ 3~4cm
白いりごま 小さじ1/2
海苔(お好み) 3~4枚
調理時間 5分
【作り方】
1. 長ねぎはみじん切りにする。
2. 器にAの調味料を混ぜ合わせておき、インスタントラーメンの麺を茹でてよく汁気を切って加えよく混ぜる。
3. 1の長ねぎ、海苔、白いりごま、卵黄をのせる。
長ねぎは万能ねぎに置き換えてもOK。お好きな方は、さらにごま油をかけても美味しくいただけます。
コクと酸味がアクセントのマヨネーズが隠し味!…ですが、入れすぎるとマヨネーズの風味が勝ってしまうので、入れすぎ注意です。
ちなみに、インスタントラーメンは大きく分けて「油揚げ麺」「ノンフライ」がありますが、こちらのレシピではノンフライを使うのがおすすめです!
【まとめ】
最近では災害時にそなえて常備しておく方も多いインスタントラーメン。ストックしておいたものを食べ切りたい時などにも重宝するアレンジです。
料理家が自分でハマってしまった味、ぜひ試してみて下さいね!
ジョーさん。

料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す仕事をしています。
Webで”バズる”企画を得意とし、Twitterでのフォロワー数は約19万。
食の企画会社にて3年の勤務を経て独立。レシピ記事の企画、調理、盛り付け、撮影、記事執筆を一貫して行うほか、レシピ動画の撮影と動画編集もぜんぶ一人でこなすマルチな料理家。
Twitter:@syokojiro
Instagram:@syokojiro1206
公式レシピサイト「タベタノ?」:http://tabetano.main.jp/
レシピ考案・ライティング・フードスタイリング・撮影/ジョーさん。
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。