初デート。彼の服装にガッカリ…別れるのはアリ?
Q. 初デート。オシャレして行ったのに、彼は普段着でガッカリ…もう別れたい
大学で同じクラスの男子といい感じになり、初めてデートに行くことになりました。その日に向けて洋服を買い、全身ばっちりきめて、いざ待ち合わせ場所へ。しかしそこに現れた彼の服装はいつもと変わらず。全身よれよれの気倒しまくったユ○クロ。クラスでもおしゃれなわけではないのですが、初デートなのでさすがに気を使った服装をしてくれると思っていました。もう別れたいです。
オシャレじゃなくてもいいから、清潔感くらいは気をつけよう
初めてのデートでこれですか。もう別れましょう。この男子は、あなたと付き合うことにイベント感とか楽しみを覚えていないんです。次からもたぶん一緒なので、そのたびにがっかりするくらいなら、傷が浅いうちに別れたほうがいいですよ。とくに、清潔感の有無は、よく言われるところじゃないですか。そこは男性はみんな気を付けたほうがいいですね。
例えば白いシャツにアイロンがかかっていたり、パンツのクリースがぴしっと通っていたりすれば「おっ」ってなるじゃないですか。それぐらいのことも気を遣わないのであれば、別れたっていいんじゃないですか。たいした男じゃないですし。
逆に言えば、男性は、例えば紺のコットンパンツ、白いボタンダウンのシャツ、その上に何でもいいのですが、キャメルや淡いブルーのジャケットみたいなのを羽織るだけで、きちんと清潔感のある服装ってできるんですよね。あとは自分の体のサイズに合うものを着ればOKなので、それくらいはがんばったほうがいいと思います。
ハリウッドの映画を観ても、ものすごくおしゃれな格好をしている人は少ないですよね。だいたい、普段着をセンス良く組み合わせたスタイルが出てくるので、ああいうのは参考になりますよ。最初は白いシャツとジーンズ、ジャケットぐらいのシンプルな服装でいいので、それに清潔感を出してくれたら、文句なしだと思いますけどね。
反対に、異常におしゃれをされるとちょっとイタいですよね。大学生の初めてのデートで、蝶ネクタイとかされてくると、「おや!?」ってなりますから。やり過ぎも駄目ですから、おしゃれもほどほどに、ということですね。
※この記事は公式メルマガ「小説家と過ごす日曜日」よりお届けします。
企画:夜間飛行

1960年、東京都生まれ。‘84年成蹊大学卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。‘97年「池袋ウエストゲートパーク」で、第36回オール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。‘03年「4TEENフォーティーン」で第129回直木賞受賞。 ‘06年「眠れぬ真珠」で第13回島清恋愛文学賞受賞。 ‘13年「北斗 ある殺人者の回心」で第8回中央公論文芸賞受賞。 「アキハバラ@DEEP」「美丘」など著書多数。 最新刊「オネスティ」(集英社) 公式サイト http://ishidaira.com/