ライフ・エンタメ
2020年05月27日
フライパン1つで作る!ツナクリームパスタ 料理研究家ジョーさん。の『楽うまレシピ♪』第7回
人気料理研究家のジョーさん。が、近所のスーパーでサクッと手に入る食材で、料理が苦手な人・めんどくさがり屋さんでも簡単においしく作れるレシピを紹介していきます。
一人暮らしの味方、パスタ。保存もきくし、値段も安いし、お腹もふくれる頼もしい食材ですよね。今回は、フライパン1つに材料を入れていくだけで作れるスパゲティのレシピをご紹介。
チーズや生クリームを入れていないのに、びっくりするほどクリーミーに仕上がるツナクリームパスタです。
【フライパン1つで作るツナクリームパスタ 材料(1食分)】
玉ねぎ 1/4個
バター 10g(なければマーガリンも可)
水 500ml
固形コンソメ 1個
スパゲティ (太さはお好みでOK) 1束 (100g)
牛乳 150ml
ツナ水煮缶 1缶
粗びき黒こしょう 1振り
玉ねぎ 1/4個
バター 10g(なければマーガリンも可)
水 500ml
固形コンソメ 1個
スパゲティ (太さはお好みでOK) 1束 (100g)
牛乳 150ml
ツナ水煮缶 1缶
粗びき黒こしょう 1振り
調理時間: 18分
【作り方】
1.玉ねぎを薄切りにする。
2.フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを加えて透き通ってくるまで中火で炒める。
3.水、コンソメを加えて沸騰させ、スパゲティを加えて時々混ぜながら袋の表示時間通りの時間茹でる。
4.牛乳、ツナ水煮缶を汁ごと加え混ぜ、芯が柔らかくなるまで加熱したら、器に盛り、粗びき黒こしょうを振る。
*オイル漬けのツナ缶を使う場合は、油をよく切ってからお使いください。
【まとめ】
牛乳だけなのに驚くほどクリーミーな”ツナクリームパスタ”をご紹介しました!フライパン1つでできて簡単な上に、洗い物も減らせる一石二鳥のレシピ。ぜひ作ってみてくださいね!
■Profile
ジョーさん。

料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す仕事をしています。
Webで”バズる”企画を得意とし、Twitterでのフォロワー数は約19万。
食の企画会社にて3年の勤務を経て独立。レシピ記事の企画、調理、盛り付け、撮影、記事執筆を一貫して行うほか、レシピ動画の撮影と動画編集もぜんぶ一人でこなすマルチな料理家。
ジョーさん。

料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す仕事をしています。
Webで”バズる”企画を得意とし、Twitterでのフォロワー数は約19万。
食の企画会社にて3年の勤務を経て独立。レシピ記事の企画、調理、盛り付け、撮影、記事執筆を一貫して行うほか、レシピ動画の撮影と動画編集もぜんぶ一人でこなすマルチな料理家。
Twitter:@syokojiro
Instagram:@syokojiro1206
公式レシピサイト「タベタノ?」:http://tabetano.main.jp/
レシピ考案・ライティング・フードスタイリング・撮影/ジョーさん。
早速バイトを探してみよう