スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2021年01月08日

コミュ力養成講座 第12回「指示待ち社員」(企画:トキオ・ナレッジ 漫画:カマタミワ)

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

ベストセラーを多数生み出すクリエイティブユニット・トキオ・ナレッジと、大人気漫画家カマタミワさんによる新シリーズ。

人見知りや超体育会系、忙しぶる人など、迷惑まではいかないまでも、なんとなくコミュニケーションがとりづらい人たちっていますよね。そんな一筋縄ではいかない人たちともお近づきになれる攻略法をご紹介!

●今回の登場人物

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション コミュ障 人見知り トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン
好井亜里(すくい・あり)

22歳。彼氏いない歴=年齢の新卒OL。
人間観察が得意で、社会人になって改めて「いろんな人がいるんだなぁ」と思い悩み、コミュ障をこじらせ気味。それでも、社会人として「ちゃんとしなきゃ」と思っている。とりあえずの目標は「目指せ仲良し100人!」。

コミュニケーション 養成 コミュ力 カマタミワ トキオ・ナレッジ タウンワーク townwork
勢木 行恵(せき いくえ)

30代。人と打ち解けるのは大得意だが、相手の話やペースに合わせる気持ちが薄い。
(過去の登場回:コミュ力養成講座 第7回「グイグイ来る人」

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン
伊割真知子(いわれ まちこ) 亜里と同期

第12回:指示待ち社員

<指示待ち社員の特徴>

 

①言われたこと以上の仕事をしない

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

②仕事に情熱がない

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

③任されたくない

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

④仕事内容をちゃんと把握していない

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

 

自信や勇気が無いゆえに消極的になっている「指示待ち社員」

今回のターゲットは、指示したことはちゃんとやってはくれる、けれど、それ以上のことは一切やってくれない指示待ち人間。自分に自信がないため、自ら積極的に行動する勇気がないのか、はたまた、仕事にやりがいや情熱がないため、そもそものやる気がないのか…。どちらにせよ、会社からすれば同じ“言わなきゃやらない人”なので、評価はいつまでも低いまま。場合によってはチームの士気を下げてしまうため、なんとか改善してもらいたいものです。
改めて、彼ら彼女たちの特徴が周りに与える弊害を確認していきましょう。

まず、彼ら彼女たちは周りがいくらバタバタしていようが、我関せず。言われたことが終わったら、次にやるべきことを自分で考えて行動する、なんて発想はありません。
都度都度でやってほしいことを指示すればよいのですが、忙しい時に何度も続くと、指示するほうも「めんどくさい!」「時間がもったいない!」「ペースが乱れる!」と、イライラしてしてしまいます。チームの空気が悪くなるのは、繁忙期の風物詩と言ってもよいでしょう。

指示待ち人間になっている理由のひとつは、「仕事にやりがいを感じられず情熱がない」ことにあります。そのため、やる気を押しつけたり強く注意したりすると、すぐに辞めてしまいます。
やる気のない人は早々にお引き取り願ったほうがお互いのため、という考え方もありますが、あなたが上の立場の場合は「部下や後輩をマネジメントできない人」というレッテルを貼られてしまいます。あなたが同僚や後輩の場合は、急に抜けた戦力のしわ寄せが確実にくることでしょう。

もうひとつ、指示待ち人間になるパターンとしては、「やる気がないわけではないけれど、自信がない」というものも。
こちらは少しでも責任から逃げようとするため、いつまでも独り立ちできず、常にサポートを求めてきます。若手のうちはまだ可愛げがありますが、社歴が長くなるにつれて「あの人、なんなん?」という不満がチーム内に蔓延してしまうことでしょう。

「仕事内容を把握していない」というのも、指示待ち人間の特徴です。
言われたことしかしないため、「なぜそれをする必要があるのか」を考えることはありません。そのため、指示をした人がいないとディテールやプロジェクトまわりの説明ができません。
聞いたとて、「コレどうなってんの?」→「聞いてきます!」→「ここどういう意味?」→「聞いてきます!」という、「聞くだけ無駄」の確認作業に終始することでしょう。

やはり、彼ら彼女たちを立派な戦力としてチームに迎え入れるのは、だいぶ大変なミッションだということがわかります。はてさて、どうしたものか……。

 

<お近づきになるための4ステップ>

 

1歩目:TODOリストを作って渡す

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

2歩目:些細なことでも褒めちぎる

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

3歩目:後輩をつける

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

4歩目:細かすぎる指示はしない

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

 

【解説】

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

些細なことでもとにかく褒めて、彼ら彼女たちのやる気スイッチをONに

 
まずはシンプルに、指示をいちいちするのではなく、その日にやってもらいたいTODOリストを作って渡してみましょう。
作業量は、その日のうちに終わるか終わらないか、ギリギリのラインで作るのがコツ。余裕で終わってしまう量だと、また次の指示をするまで動きが止まってしまうか、無駄に時間をかけて作業してしまいます。
とはいえ、詰め込みすぎるとやる気を削いでしまうのが難しいところ。あなたが上司や先輩なら、どれくらいのことならやれるのか、その能力を見極めが必要です。あなたが同僚や後輩なら、あなたも一緒にTODOリストを作ることで、最低限のラインを共有するとよいでしょう。
仕事の流れを覚える程度に慣れてくれば、自分でやるべきチェック項目を作らせてみましょう。最初は難色を示されたり、作成したTODOリストが適正かを確認する手間はありますが、彼ら彼女たちにも「頭が整理されるというメリット」を強調することで、自発的に取り組んでもらいましょう。

「仕事にやりがいを感じられず情熱がない」タイプには、とにかく褒めるのが効果的です。
なんだかんだ、褒められて嬉しくない人はいません。仕事内容にやりがいを感じられないなら、気持ち的なやりがいを作ってあげればいいのです。ほんの些細なことでもいいから褒めてあげてみてください。
褒めるところがなかったら、ウソでも褒めましょう。無理やりでも褒めましょう。褒めてもらいたくて仕方ない、そんな褒めの禁断症状が出るようになれば、しめたもの。褒められるために、情熱を燃やしてくれることでしょう。
あなたが上司や先輩なら、「今の仕事に興味はないし、目標もないっすね。だから…○△さんがいなかったらとっくに辞めてますよ」なんて言われるくらいの関係になれるとベストです。

責任を負いたくない指示待ち人間には、「後輩をつける」というのも手です。
否が応でも責任感を持たざるえないばかりか、彼ら彼女たちの常套句「上の人がなんとかしてくれるっしょ!」を封印できてしまいます。多少でも後輩にナメられたくないというプライドがあれば、仕事的にも精神的にも成長してくれるはずです。
つける後輩は、これまた指示待ち人間なら、なおよし。これまでの先輩の気持ちを知ることができるでしょう。
逆に、優秀な後輩をつけてしまうのは逆効果。なんでも自分でできてしまう後輩だと、指示待ち人間はますます何もしなくなってしまいます。

いずれにせよ注意したいのは、「細かすぎる指示をしない」ということ。自分で考える必要や隙のない指示は、それこそ「言われたことをやればいい」という気持ちをすくすくと育ててしまいます。
「ちゃんとできるか心配だから丁寧に細かく指示を出す」という上司や先輩の気持ちも、「とばっちりがこないように、先回りしてフォローする」という同僚や後輩の気持ちもわかりますが、その繰り返しこそが指示待ち人間が「これでいいのだ!」と勘違いしてしまう原因なのです。

 

▼過去のシリーズはこちら▼

「メンドウな女のトリセツ」第2回

●漫画:カマタミワ

東京都在住。一人暮らし歴20年のイラストレーター・漫画家。ブログ『一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス』が人気。livedoor blog公式ブロガー

HP: http://www.miwah.com/
twitter: @kamatamiwa

●最新著書


『ひとりぐらしこそ我が人生』 発売中!

KADOKAWA 刊
1,100円(税込)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4040654544/

●構成・文:トキオ・ナレッジ

弁護士、放送作家、大手メーカー工場長、デザイナー、茶人、フリーライター、シンクタンクSE、イラストレーター、カメラマン、新聞記者、ノンキャリア官僚、フリーターらで構成される雑談集団。著書に『めんどうな女のトリセツ』のほか、『正しいブスのほめ方』『正しい太鼓のもち方』『スルーする技術』『盛り合わせを選んだらお店のカモ! 大人の経済学常識』など多数。

●最新著書

トキオナレッジ おとな キレイ 養成講座 タウンワークマガジン
「イケメントレーナーpresents ずぼら女子のためのおとなキレイ養成講座」
2017年12月19日発売!

ジービー 刊
1,404円(税込)

https://www.amazon.co.jp/dp/4906993478/

●著書

メンドウな女のトリセツ タウンワーク
「めんどうな女のトリセツ」

宝島社 刊
1,296円(税込)

https://www.amazon.co.jp/dp/4800239648

早速バイトを探してみよう