スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2025年04月23日

武藤潤&大倉空人(原因は自分にある。)インタビュー「夢に近づくための方法を見つける原因は自分にある!」

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
4thフルアルバム「核心触発イノベーション」をリリースする、原因は自分にある。の武藤潤さんと大倉空人さん。約2年ぶりとなるフルアルバムにどのような思いを込めたのか、さらに、それぞれの推し曲などをインタビュー。また、二人が普段どのような心境で仕事に向き合っているのか、現在の活動を支える大事な存在やターニングポイントについて聞きました。

核に触れることで生まれた“ゲンジブっぽさ”満載のアルバム

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
――アルバムリリースは約2年ぶりですね。

大倉:今回のアルバムは「Feel(触れる)Core(核)」というキーワードを軸に、原因は自分にある。(以下、ゲンジブ)の核に触れたらどんなジャンルの音楽が生まれるかということに挑戦しています。デビューしてから6年間、貫き通してきた“ゲンジブっぽさ”はもちろん、僕ら世代ならではのラブソングやラップ曲など、さまざまな楽曲がギュッと詰まったアルバムです。

武藤:僕たちゲンジブは結成から6周年を迎えるので、それにふさわしいアルバムになったらいいなという思いで臨みました。

――6年の間にグループの変化もいろいろとあったのではないでしょうか?

武藤:改めて完成したアルバムを聴いたら、歌唱面での変化を感じました。

大倉:歌唱面はもちろん、以前と比べて自信がついたメンバーもいて、その自信が春ツアー「LIVE TOUR 2025 嘲笑倫理学のすゝめ」に表れていたと思います。ニューアルバムを引っ提げて夏に開催する「ARENA LIVE 2025 序破急」でのパフォーマンスに期待していただけたら嬉しいです。

――収録曲をみるとタイアップ曲がとても多く、それだけ、“ゲンジブ”が求められていることになると思うのですが、ご自身ではどう受け止めていますか?

大倉:タイアップ曲は「Mania」「蝋燭」「P-P-P-PERO」「カラフるワンダフル」「多分、僕のソネット」の全5曲です。ありがたいことに、メンバー出演作品のタイアップも多くいただきました。メンバーが各々の仕事に一生懸命、向き合ってきたからこその結果だと感じています。

武藤:曲を聴き比べてみると、アニメからドラマまで、同じアーティストが歌っているとは思えないくらいバラエティに富んでいて、僕たちの様々な表情を見ていただけていることが嬉しいです。

武藤潤と大倉空人の推し曲を紹介

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork

――それぞれの推し曲と推しポイントについて聞かせてください。

大倉:推し曲、たくさんあるんですよ。「多分、僕のソネット」は僕が出演したドラマ「あらばしり」(読売テレビ)のエンディングテーマだったので思い入れがあります。僕のパフォーマンスに合っていると思うのは「in the Fate」。ラップが多いところもカッコいいし、冒頭で「We are GNJB」とコールしているのですが、日本のボーイズグループが歌う曲にはあまりない形だと思います。「ゲンジブってこういうジャンルもやるんだ!」と衝撃を与えられる1曲になったと思います。

武藤:表題曲の「因果応報アンチノミー」が推し曲です。デビューからお世話になっている久下真音さんが、「進化したゲンジブを見せたい」と書いてくださった曲で、デモ音源を聴いた時、これは久下さんにしか作れない曲で、僕らにしか表現できない曲だと感じました。表題曲にふさわしいナンバーです。

――アルバムのタイトルにちなんで、それぞれの核になっているものについて聞かせてください。

大倉:一番は観測者(ファンの総称)の皆さんです。観測者以外で挙げるとしたら睡眠です。ドラマ「レッドブルー」で総合格闘技をやっている高校生を演じるために今年の頭から筋トレを始めて、筋肉は寝ることで育つと知り、さらに、きちんと睡眠をとることで顔がむくまなくなったように感じます。それまでは深夜まで起きていることが多かったのですが、早めに寝るようにしたらビジュもよくなったように思うので、コンディションを保つためにも睡眠が核となりました。

武藤:僕の核は食です。ありがたいことに日々、忙しくさせていただけて、食べることを忘れてしまうくらい仕事に熱中している日もあるんですけど、最近は1日3食をしっかり食べるように心がけています。

大倉:だって、少し前まで牛乳とアンパンっていう張り込み刑事みたいな食生活を送っていたよね(笑)。

武藤:牛乳はないけど、アンパンはずっと食べてるね(笑)。食事の後ってどうしても眠くなるから、そうならないように食事を抑えていたんだよ。

大倉:そうだったんだ!

武藤:でも、集中力を切らさないためには食事=糖分が大事だとわかって、腹が減っては戦はできぬじゃないけど、ちゃんと食べようって思うようになりました。

大倉:武士だね(笑)。

「僕をアイドルにしてくれたのは観測者の皆さん」(大倉)

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
――ここからは仕事観について聞かせてください。これまでの活動において転機になった出来事は何ですか?

大倉:僕の場合、定期的に転機が訪れるのですが、一番大きかったものでいうと、やはり原因は自分にある。というグループを結成した時です。当時、高校1年生で、このタイミングでグループとしてデビューが決まらなかったら俳優1本でやっていこうと親とも話していて、結果、ファンの皆さんの投票でメンバーにしていただいて、グループ活動をすることになりました。よく観測者の皆さんから「アイドルは天職だね」と言っていただけるのですが、「僕をアイドルにしてくれたのは皆さんだし、僕という存在を作ってくれたのは皆さんだよ」と伝えたいです。

武藤:僕は2023年にぴあアリーナMMで開催した「ARENA LIVE 2023 因果律の逆転」です。デビューしたものの、すぐコロナ禍に入り、配信でのライブが主になって。その後に有観客でステージに立てたのがこのライブで、「原因は自分にある。」という楽曲を披露した時に、やっとやりたいことができたと実感した瞬間だったので、あのライブからもっと頑張らなければと、それまで以上に気合いが入りました。

――仕事をするうえで大事にしているのはどんなことですか?

大倉:グループでの仕事でもソロ活動でも、自分が疑問に感じたことや意見は必ず口に出します。例えば、グループ活動でも自分の意見をスタッフさんに伝えることによって、他のメンバーも発言しやすくなって、より良い作品にしようとチームで会話が生まれるので、意思表示をきちんとするようにしています。潤くんは大事にしていることがたくさんあるでしょ?

武藤:僕は常に時間を気にして、まわりに迷惑をかけないように行動することを日頃から意識しています。

大倉:潤くんのそういう気配りで助かってるスタッフさんは多いと思うよ。間近で見ていて、「指示されたことはちゃんとやろう、まわりに迷惑がかからないように早めに行動しよう」という気概をいつも感じるもん。

「メンバーが持ったバトンが僕の原動力」(武藤)

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
――最年長ならではの気遣いですね。では、仕事への原動力になっているものは何ですか?

武藤:やっぱりメンバーの存在です。ステージに立っている時にそれぞれが持っているバトンが見えて、心が通じ合っているからこそ人前に立てていると感じます。

大倉:ずっとそう言っているよね。そのたびにありがたいなって思いながら聞いています。僕の場合は、観測者の皆さんやメンバーのサポートももちろんですが、特定の人に対してというわけではないのですが、見返すために活動しているところがあります。中学から芸能活動を始め、厳しい言葉をかけられたこともあったからか、見返したいという思いがずっと胸にあります。

――同世代の皆さんに、夢や目標に近づくためのアドバイスをお願いします。

武藤:これは空人が話していたことなのですが、叶えたい夢があるのなら、まず自分を変える努力から始めなければいけない。そして、目指すところへとたどり着くために、「手段を考える原因は自分にある」ということを、僕からのメッセージとして伝えたいです。何から変えていけばいいのか模索するうち、少しずつ夢へと近づいていくのではないでしょうか。

大倉:挨拶を大事にしてください。例えば「おはようございます」という挨拶一つをとっても、仲のいい人には「昨日、イヤなことがあったのかな」とか、初めて会った人だとそれが第一印象になるなど、内面や人となりが最も表れる部分だと思うので、とにかく大きな声でハキハキと!面接も同じで、要件はわかりやすく簡潔に伝えることが大事だと思います。

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork

🎁X(旧Twitter)プレゼント実施中🎁
今回のプレゼントは・・・

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork チェキ プレゼント

🎁プレゼント内容
原因は自分にある。・武藤潤さん&大倉空人さんのサイン入りチェキを抽選で2名様にプレゼントします! 「タウンワーク」公式X(旧Twitter)をフォローのうえ、指定ポスト(Tweet)をリポスト(RT)して、応募してください。 
応募方法

1.「タウンワーク」公式X(旧Twitter) (@townworknet) をフォロー(既にフォローしている場合も対象です)
 

2. 指定ポスト(Tweet)(下記参照)を、リポスト(RT)
 

🕒キャンペーン開催期間
2025年4月23日(水)〜2025年4月29日(火)23:59 まで

 

対象のツイートはコチラ

※キャンペーンについてその他詳細はコチラをご確認ください。

■Profile
原因は自分にある。

2018年に「BATTLE STREET」として結成され、2019年にグループ名を「原因は自分にある。」に改名。シングル「原因は自分にある。」でデビュー。2025年、フジテレビ系「GO!GO!チャギントン」の15周年アンバサダーに就任し、エンディングテーマ「カラフるワンダフル」を担当。7月12、13日に東京・国立代々木競技場第一体育館にて「ARENA LIVE 2025 序破急」を開催する。

武藤潤(むとう・じゅん)

2001年8月18日、東京都生まれ。主な出演作に「怪談新耳袋 暗黒『人形村』」(BS-TBS)、「沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call~寝不足の原因は自分にある。」(テレ東)、「ふったらどしゃぶり」(MBS)、「ギヴン」(FOD)など。映画「BATTLE KING‼ Map of The Mind-序奏-」「BATTLE KING-Map of The Mind-終奏-」が公開中。

大倉空人(おおくら・たかと)

2002年4月12日、神奈川県生まれ。主な出演作に「君となら恋してみても」(MBS)、「沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call~寝不足の原因は自分にある。~」(テレ東)、「レッドブルー」(MBS)、「あらばしり」(ytv)、「トーキョーカモフラージュアワー」(ABC)など。現在、「熱愛プリンス」(MBS)に出演しているほか、映画「女神降臨 高校デビュー編」が公開中、「女神降臨 プロポーズ編」が5月1日に公開される。

◆原因は自分にある。Official Site:https://genjibu.jp/
◆原因は自分にある。Official X:@genjibu_sdr
◆原因は自分にある。Official Instagram:@gnjb_official
◆武藤潤 Official Instagram:@junm_0818
◆大倉空人 Official X:@okura_takato412
◆大倉空人 Official Instagram:@takato.okura412

■作品情報

原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
原因は自分にある。 ゲンジブ 大倉空人 武藤潤 核心触発イノベーション タウンワークマガジン アルバイト townwork
4thアルバム「核心触発イノベーション」

4月23日(水)Release

編集:ぽっくんワールド企画
撮影:河井彩美
取材・文:荒垣信子

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう