16の性格タイプ診断「幹部型 (ESTJ)」に向いているバイトとは

イラスト:kimi
幹部型 (ESTJ)の特徴
「外向型×感覚型×思考型×判断型」の幹部型は、陽気で共同作業が大の得意な性格です。「正直であれ、勤勉であれ」をモットーに、伝統やルール、一般常識に従って、決めたことや決められたことを効率よくこなすことに心血を注ぎます。もちろん、締め切りも厳守します。
決断力があってチームの仲間や後輩、部下へのアドバイスや指導も的確なため、お手本として、また頼れるまとめ役としても一目置かれる存在でしょう。
サボったりズルをしたり、ルールを守らない人が許せないのも特徴です。柔軟性に欠けるのが玉にキズで、「それくらい、よくない?」という発想はありません。これは仕事に限らずプライベートでも同じなので、周囲からは「まあ、正しいけど…面倒な人」とか「人の意見を聞かない頑固な人…」という評価につながってしまうこともあります。
バックボーンが伝統やルールといった原理原則で「こうあるべき」という思いが強いため、反対意見をぶつけられても批判にさらされてもブレることはありません。これは悪いことではありませんが、相手へのリスペクトに欠ける結論を導きがちなのも注意したいところです。
得意なこと
・決めたことを効率よくこなす
・チームをまとめる
・ルールを守る、守らせる
苦手なこと
・人の意見や気持ちをくみ上げる
・自分の考えを改めたり変えたりする
・ルールにない臨機応変な対応
幹部型に向いている主なバイト
陽気で共同作業が大得意な幹部型 (ESTJ)は、仲間と協力して結果を出し、ゆくゆくはバイトリーダー的存在になれるような仕事がよいでしょう。飲食チェーン店や引越し、集団指導の塾講師のようなバイトがおすすめです。仕事を通じて仲間と信頼や絆を深めることで、生涯の友とは言わずとも、「戦友」は得られるかもしれません。
「ルールをきっちり守ったり守らせたりが得意」な面を活かすなら、マニュアルが充実していたり、ノルマや時間制限のあるバイトもよいでしょう。コンビニ、ファミレス、ファストフードのほか、倉庫などでの軽作業、宅配・デリバリー、警備員や監視員といった仕事が性に合うはずです。
飲食店の求人を見る
引越しの求人を見る
塾講師の求人を見る
コンビニの求人を見る
ファミレス(ホールスタッフ)の求人を見る
ファミレス(キッチンスタッフ)の求人を見る
ファストフードの求人を見る
軽作業の求人を見る
宅配・デリバリーの求人を見る
警備員・監視員の求人を見る
■他のタイプも見る
※更新履歴:
2023年9月29日
2025年3月12日
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。