スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2022年03月04日

コミュ力養成講座 第26回「頼りない人(上司)」(企画:トキオ・ナレッジ 漫画:カマタミワ)

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン

ベストセラーを多数生み出すクリエイティブユニット・トキオ・ナレッジと、大人気漫画家カマタミワさんによる新シリーズ。

人見知りや超体育会系、忙しぶる人など、迷惑まではいかないまでも、なんとなくコミュニケーションがとりづらい人たちっていますよね。そんな一筋縄ではいかない人たちともお近づきになれる攻略法をご紹介!

●今回の登場人物

コミュ力 養成 講座 コミュニケーション コミュ障 人見知り トキオナレッジ トキオ・ナレッジ カマタミワ タウンワークマガジン
好井亜里(すくい・あり)

22歳。彼氏いない歴=年齢の新卒OL。
人間観察が得意で、社会人になって改めて「いろんな人がいるんだなぁ」と思い悩み、コミュ障をこじらせ気味。それでも、社会人として「ちゃんとしなきゃ」と思っている。とりあえずの目標は「目指せ仲良し100人!」。

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork
他寄内人(たより・ないと)

頼りない上司。40代。

第26回:頼りない人(上司)

<頼りない人の特徴>

 

①決断できない

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

②部下を注意できない

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

③上から言われたことを断れず、部下の負担が増える

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

④イレギュラーが起こるとすぐにテンパる

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

 

決める、まとめる、治めることができない。おかげで部下が被害を被る

トップの統率力は、チームの成果にもっとも影響を及ぼすファクターのひとつと言えるでしょう。
特にトラブル時にこそ、上司が果たすべき役割は大きくなります。強いリーダーシップ、的確な指示、チーム全体の士気上げetc.――頼りがいのある上司さえいれば、たいていのことは何とかなるものです。今回はそんな上司とは真逆の「頼りない上司」との付き合い方を考えていきましょう。まずは特徴の把握です。

基本的に自分に自信がない彼ら彼女たちは、決断力がありません。
その成否は別にして、リーダーの役割は決断すること。それなしに部下は動けません。まさに上司の必須スキルが欠けていると言えるでしょう。責任を負えない立場である部下としては、イライラとムダな時間が募るばかりです。
「声が小さい」というのもデフォルトでしょう。大切なやりとりは、声の大小がまったく影響しないメール推奨案件です。口頭で話が進んでしまった場合は、リマインドメール必須案件となります。

「部下に注意できない」というのも、頼りない上司あるあるです。
これは意外と深刻な問題で、全体の士気が下がる要因になりえます。負のスパイラルは、以下のような感じでしょうか。

●頼りない上司を軽視する部下の出現
→先輩が注意する
→大元がナメられているのでその場しのぎに終わる
→しっかりものの先輩もやがて愛想を尽かす
こうして全体の士気が下がった結果、学級崩壊ならぬチーム崩壊へ。ビジネスライクに言えば、「空中分解」といったところでしょうか。

「上から言われたことを断れず、部下の負担が増える」も、言わずもがな。
部下にさえ強気に出られない人が、上司に物申せるはずがありません。悪い人じゃないのはわかりますが、そのツケが回ってくるのは部下。
いくらチーム一丸となって反対を叫んだとしても、責任者が一度「やります」と言ったものを差し戻すのは難しいでしょう。よしんば差し戻せたとて、チームの評価が下がるだけ。そう考えると「やったほうがマシか…」となりがちですが、やれたらやれたで「この前はできたじゃん?」と、近い未来(だいたい1か月後)の無茶ぶりが確定してしまいます。

最後の「イレギュラーが起こるとすぐにテンパる」は、頼りない上司に限らず、わりとよく見かける光景だと思われるかもしれません。けれど頼りない人はいざという時、テンパった状態で変に指揮を取ろうとするから始末に負えません。余計に部下たちを混乱させてしまい、結局は何もできず、さらに自信を失い、声はより小さくなるのが関の山。普段は頼りない人がいざという時に覚醒してすべての問題を解決してしまう、みたいなことはテレビや小説のお話だと再認識させられることでしょう。

こんな上司ガチャにハズレてしまった社員たちは、毎日イライラ必至――ただただ我慢するしかないのでしょうか…?

以上を踏まえたうえで、対処法を見ていきましょう。

 

<お近づきになるための4ステップ>

 

1歩目:決断できない理由をリストにする

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

2歩目:後輩の前で上司に注意する

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

3歩目:ちゃんとスケジュールを把握させる

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

4歩目:何を差し置いてもやることをリストにする

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

 

【解説】

コミュ力養成講座 タウンワークマガジン townwork

部下のキャパやタスク、課題を書面化して渡すのが効果的。褒めるのも〇

まず第一にやるべきことは、あなたの止まらないイライラを抑えることです。それなしに、対処もへったくれもありません。
そのために、「なぜこの人は今のポジションになったのか」を明確にしてみましょう。
上層部との人間関係なのか、何かズバ抜けた才能を秘めているのか、他に適任者がいなさすぎて年功序列で繰り上がっただけなのか…、理由がわかれば、少しはイライラはなくなるでしょう。

彼ら彼女たちがなぜ頼りない上司になってしまったのか、さまざまな事情があるにせよ、一番の問題はやはり、自分に自信がないことです。残念な特徴の封じ込めには、自信がつくような褒めフレーズを適度に放り込むことをおすすめします。
例えば、頼りにならないことをポジティブに考えて、「○△さんのおかげで、いつもいろんな経験ができています」「○△さんはいろいろ任せてくれるんで、自信につながります」などが言えそうです。自信がついてきたかどうかは、わかりやすく声の大きさに表れるはずです。

褒めベースでコミュニケーションするとして、残念な特徴それぞれへの対処法も見ていきましょう。まずは「決断力がない」からです。
決断できないのには、何らかの理由があるものです。ただ先延ばしにしたいだけなのか、自分だけでは判断がつかないのか、他の選択肢が欲しいのかetc.――彼ら彼女たちがGOを出さない理由を明確にしましょう。
課題がわかったら、一緒にそれをクリアすることで、自ずと決断すべき道が見えてくるはず。

「部下に注意できない」の対処法は、あらかじめ頼りない上司との打ち合わせが必要です。
明らかに仕事をナメていて、いずれ大きなミスにつながりかねない場合、その問題社員に聞こえるよう、頼りない上司に強めのクレームを入れましょう。
ポイントは、あらかじめ頼りない上司に「こういうクレームを強めで言いますけど、真に受けないでくださいね」と伝え、問題社員以外にも根回ししておくこと。そうしないと「言いすぎだろ!」と止めに入る人が現れたり、ただでさえ気の弱い上司のメンタルが崩壊したりとカオスが渦巻いてしまいます。
なお、この作戦には「真に受けないでとは言われたけど、思ってなかったらあんな言葉、すらすら出てこないよな…。え、本気で思われてる?」と、上司に反省させる効果もあります。

「上から言われたことを断れず、部下の負担が増える」原因は、部署のスケジュールをしっかりと把握できていないことにあります。いくら気が小さくて断れない性格でも、物理的に不可能なことは引き受けられません。
頼りない上司にはしっかりしたスケジュールを渡しておき、新規案件を引き受ける際は、必ずチームのスケジュールを確認してキャパと相談する習慣をつけてもらいましょう。

最後の「イレギュラーが起こるとすぐにテンパる」について、頼りにならない上司が「思考が停止してしまって使い物にならない」場合は、害にはなりませんから放っておきましょう。「なんか変なスイッチ」が入ってしまって「余計なことをしてより混乱を招く」状況よりは100倍マシです。
トラブル時は、頼りにならない上司が余計な指示を出す前に、何を差し置いても「頼りない上司の今やることリスト」を作成、それ以外は絶対にさせないこと。彼らにいかに余計なことをさせないかが、事態を収拾する肝です。

 

▼過去のシリーズはこちら▼

「メンドウな女のトリセツ」第2回

●漫画:カマタミワ

東京都在住。一人暮らし歴20年のイラストレーター・漫画家。ブログ『一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス』が人気。livedoor blog公式ブロガー

HP: http://www.miwah.com/
twitter: @kamatamiwa

●最新著書


『ひとりぐらしこそ我が人生』 発売中!

KADOKAWA 刊
1,100円(税込)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4040654544/

●構成・文:トキオ・ナレッジ

弁護士、放送作家、大手メーカー工場長、デザイナー、茶人、フリーライター、シンクタンクSE、イラストレーター、カメラマン、新聞記者、ノンキャリア官僚、フリーターらで構成される雑談集団。著書に『めんどうな女のトリセツ』のほか、『正しいブスのほめ方』『正しい太鼓のもち方』『スルーする技術』『盛り合わせを選んだらお店のカモ! 大人の経済学常識』など多数。

●最新著書

トキオナレッジ おとな キレイ 養成講座 タウンワークマガジン
「イケメントレーナーpresents ずぼら女子のためのおとなキレイ養成講座」
2017年12月19日発売!

ジービー 刊
1,404円(税込)

https://www.amazon.co.jp/dp/4906993478/

●著書

メンドウな女のトリセツ タウンワーク
「めんどうな女のトリセツ」

宝島社 刊
1,296円(税込)

https://www.amazon.co.jp/dp/4800239648

早速バイトを探してみよう