スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年02月15日

コールセンターバイトとは?楽?きつい?評判・仕事内容・時給・シフト・メリットデメリット・体験談なども紹介

コールセンター バイト タウンワーク タウンワークマガジンコールセンターの仕事は、電話やチャットなどでお客様からの問合せを受けたり、商品の売り込みをするテレアポなどがあります。マニュアルが整っているところが多く、初めてでも挑戦しやすいバイトの一つです。ここではコールセンターがどんな仕事か、体験談も交えて紹介します。

仕事内容

コールセンターの仕事は大きく分けて2種類あり、お客様からかかってきた電話を受ける「インバウンド」と、自分からお客様にかける「アウトバウンド」に分かれます。職場でお客様と直接顔を合わせる事は原則ないので、服装や髪型が自由な所も多いようです。マニュアルが整備されているので未経験歓迎、大学生歓迎の求人も多くあります。

インバウンドの仕事

インバウンドは企業に設置されているお客様サポートセンターの電話受付で、商品のお問合せや使い方の説明などを行うもので、商品の売り込みは行いません。電話越しに人と接する仕事ではありますが、マニュアルが完備されていることがほとんどなので、明るさや感じよさよりも、正確さや相手の話をよく聞く力が求められます。最近では、音声通話はなくチャットのみで受け答えする企業も増えています。

アウトバウンド・テレアポの仕事

もうひとつの「アウトバウンド」はテレアポとも呼ばれ、会社が用意したリストをもとに電話をかけ、新商品の売り込みなどを行います。こちらは商品やサービスの良さを伝え、商品を購入または申し込んでもらうことが目的のため、トークスキルが必要となります。

 

平均時給

【コールセンターバイトの平均時給】
首都圏: 1,471円
関西: 1,435円
東海:1,306円

コールセンターバイトの時給は、他のアルバイトより高い傾向にあります。首都圏のコールセンターバイトの時給は1,471円で、首都圏全体の平均時給の1,222円より200円以上高くなっています。関西、東海圏でもこの傾向は同じです。

出典:アルバイト・パート募集時平均時給調査(2024年1月度)リクルートジョブズリサーチセンター

 

勤務時間

一般的には朝9時頃から夜18時~20時頃の間でシフト制になっています。カスタマーサポートで問合せを受けるインバウンドは、会社によっては24時間体制のところもあり、深夜手当のつくシフトがあります。シフトは、アルバイトの場合は、2~3時間の短時間シフトから半日・1日と選ぶことができたり、シフト希望を週ごと・隔週ごとに出すなど、シフトの柔軟性が高い会社が多い傾向にあります。

 

コールセンターバイトの良いところ

ここからは、実際にコールセンターでバイト経験のある24歳までの大学生やアルバイターにその評判を聞いてみました。

稼げるのが良い

・コールセンターは他のバイトよりも時給が高いことです。シフトを減らしても稼げるので、学業や就活に取り組むことができました(23歳/大学5年生以上/女性)

・時給が高いのでシフトを多く入れるほど収入が増えるし、短時間でも稼げるところがよかったです(23歳/大学4年生/男性)

・契約が取れたら、時給とは別にボーナスをもらえました(21歳/大学4年生/女性)

コールセンターの仕事は、常にお客様対応をするため他のアルバイトより時給は高く、シフトも短時間のみでなく半日や1日と長いシフトもあるため、まとまった金額を稼ぐチャンスがあるところにメリットを感じる人は多いようです。

シフトが柔軟なのが良い

・シフトの融通が利きやすくて働きやすかったです(20歳/大学3年生/男性)

・勤務時間を自由に選べるのがよかったです(17歳/高校3年生/女性)

・シフトを1日2時間から入れることができました(21歳/大学3年生/女性)

コールセンターは、シフトの選択の幅が広く、自分の都合にあわせて柔軟にシフトを組める点がよいようです。

マニュアルがあり覚えれば楽

・基本的な案内はマニュアルに沿って行えば問題なく、分からないことはすぐに聞ける環境なので楽でした(21歳/大学3年生/女性)

・座学研修やOJTがあるのでキャッチアップはできます(21歳/大学3年生/女性)

・マニュアルを読みながら質問に答えるだけなので楽な仕事でした(16歳/高校2年生/女性)

受信業務・発信業務とも、導入研修や詳しいマニュアルを備えているところが多く、電話で会話することが苦でなければ未経験の初心者でも始めやすいバイトと言えます。マニュアルは、さまざまなパターンに備えて作られていたり、パソコンなどでフォローしてくれたり、対応中にチャットで表示されたりするようです。

座って仕事ができるのが楽

・座り仕事で、空調の効いた室内で過ごすことができ、電話が鳴らないときは軽い飲食もできるためとても快適でした(21歳/大学3年生/女性)43506443

・ずっと座って机に向かってひたすら電話をするだけなので、体力的に楽でした(21歳/大学4年生/女性)24786287

デスクに座ってお客様と会話しながら、パソコン操作をするのが基本の作業スタイル。バイト中はほとんど着席しているため、体力的にラクという意見が多くみられました。

コミュニケーション力が身につく

・良い印象を与えやすい口調や声色が身につき、今後営業職などに就いたときに役に立つと思いました(17歳/高校3年生/女性)

・言葉遣いやマナー、敬語などが身につきました(22歳/大学4年生/女性)

・電話が苦手な人はもしかしたら電話が得意になるかもしれません。私は人見知りでモジモジした性格でしたが、コミュニケーション能力が高くなった気がします(21歳/大学4年生/女性)

口コミのコメントにあるように、お客さまとの応対を通じ、知らない人と話すことに抵抗が減ったり、言葉遣いのマナーが身についたことを実感する人が多いようです。

 

コールセンターバイトのきついところ

一方、実際にやってみて大変、きつかったことですが、インバウンド・アウトバウンドで共通しているのは、お客様とのやりとりで発生するトラブルです。特にクレームはインバウンドに多く、お客さまに煙たがれるのはアウトバウンドに多い傾向があるようです。

クレーム対応がきつい

・怒鳴られたり説教されたりすることが多かったので、精神的に辛かったです(21歳/大学4年生/女性)

・何度説明しても理解しようとしてくれないお客様や、最初から怒り口調のお客様がいたりしてきつかったです(22歳/大学4年生/女性)

・理不尽なクレーム対応を強いられるときがあるので大変です(21歳/大学3年生/男性)

・顔を合わさないと、こんなにも理不尽なクレームを言われるのか、と感じるときがありました(16歳/高校1年生/女性)

コールセンターに問合せをするお客様には色々な人がいます。中には、クレームや理不尽な問合せもあり、それだけで気持ち的には大変と言えます。困ったら社員がフォローしてくれたり、あるいは、休憩中にバイト仲間同士で励まし合ったり息抜きをする人もいるようです。

電話をかけた直後の応対がきつい

・ガチャ切りされたり、マニュアル通りにいかないことにメンタルがやられてしまう人はいました(20歳/大学2年生/女性)

・アポイントを取ることがプレッシャーに感じてしんどかったです。電話先の人の態度が悪いとよりしんどかったです(22歳/大学4年生/女性)

電話をかけて営業をするアウトバウンドの場合、掛けた先のお客さまに理不尽な対応をされることも少なくありません。また、つながらなかったり、断られることも多いので、それだけで気持ちが疲れる面があるようです。

ノルマがあるときつい

・契約が取れなかったときの上の人からの圧力や、もっと勧誘しないと、と言われることが精神的に苦しかったです(19歳/大学2年生/女性)

・周りがどんどん契約をしていく中、自分だけ契約がなかなか取れないと焦りの気持ちがどうしても出てきてしまうので、精神面で少しきつかったです(17歳/高校3年生/女性)

ノルマのないところもありますが、お客様に商品案内をするアウトバウンドでノルマがあると、達成するためにある程度自分で仕事量や話し方の工夫が求められます。

 

こんな人におすすめ

電話で会話することがメイン業務となるので、人とコミュニケーションを取るのが好きな人に向いています。また、時給が高いところが多いので、時間を決めてしっかりと稼ぎたい人にはぴったりです。特に発信業務はより時給が高めな傾向にありますし、出来高制の場合はがんばった分だけ自分の給料になるので、やる気の分だけ稼ぐことができます。発信業務の場合、営業力を付けたい人にもおすすめです。人になにかを上手く勧めるスキルは社会人になってからも役立ちますし、顔が見えない「電話」という環境でできれば自信にもなるでしょう。

 

まとめ

クレーム対応というイメージが強く、実際にそのような業務が多いことは事実ですが、業務内容によっては楽に稼ぐことができることもあります。発信業務では会話力と営業力をどちらも身につけられるので、話すのが得意で、やる気のある人は、受信業務より発信業務の方が良いかもしれません。コールセンターで働くことができれば、言葉遣いも身につきますし今後の対人スキルも身につくことが期待できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

コールセンターバイトの求人を見る

・アンケート出典:
2024年1月 大学生アルバイト調査/N=1575/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
2024年1月 高校生アルバイト調査/N=1041/調査企画リクルート/調査協力マクロミル

※更新履歴
2017年9月12日
2021年5月11日
2022年7月22日
2023年7月31日
2024年2月15日

早速バイトを探してみよう