スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年08月21日

声優・麻倉ももインタビュー「経験をすることで分かることはたくさんあるから、やらないよりはやる決断をしたい」

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』で環いろは役を担当し、声優ユニット・TrySailとしても活躍。2016年にはアーティストとして、ソロデビューを果たすなど多岐に渡り活躍中の麻倉ももさん。上京後にケーキ店で働いたという貴重なアルバイト経験や、8月21日にリリースされた4枚目のアルバム『ChouChou』(シュシュ)の制作エピソードについて伺いました。

たくさんの“お気に入り”が詰まった4th Album『ChouChou』が完成

――アルバム『ChouChou』が8月21日にリリースされましたが、コンセプトから教えてください。

アルバムを通して「どういう曲が欲しいのか」、「自分がどんな曲を歌いたいのか」をスタッフさんたちと話し合って、楽曲を作っていただきました。なので、具体的なコンセプトというよりは、フランス語で“お気に入り”を意味するタイトル通りの作品になったと思っています。

――バラードからジャジーなものまで幅広く収録されていますが、特に挑戦となった楽曲はありますか?

1曲目の「HIT GIRL NUMBER」は初めて歌うテイストの曲だったので、レコーディングで上手く歌えるか心配でした。もともとは、スタッフさんと「中毒性があって耳から離れないフレーズの曲が欲しいね」という話をしていたところから始まり、ラップやリズムが印象的なものをお願いすることになったんです。でも、もう少しゆるい感じをイメージしていたら、思った以上に本格的なラップで大丈夫かなと(笑)。何度曲を聞いても言葉を掴めなくて不安だったのですが、ラップ講座のような分かりやすい動画をいただいて乗り切ることができました!

――冒頭から「命中」が、「チュー」に聞こえたりと、すごく可愛らしい言葉遊びが満載で。

希望していた中毒性もあって、スタッフさんも口ずさんでくれたりするので挑戦して良かったと思います。それと表題曲にもなっている「あそびちゅう」も、今までのテイストとは違う感じの曲だったのでレコーディングでは少し苦労しました。

――アルバムを締めくくる楽曲になっていますね。

柔らかいファンタジー感のある楽曲は、ずっとやりたかったテイストの曲です。でも、浮遊感があってちょっと掴み所がないぶん歌うのが難しくて、何度もテイクを重ねました。

――歌詞は「大丈夫」といったワードなど、すごく前向きで優しい曲だと感じました。

全体的には抽象的なニュアンスの歌詞になっていますが、「ミスためらわずに」「大丈夫」といったメッセージ性もあります。時にはミスをしたり落ち込んだりもするけれど、まだまだ人生の途中ですし、気負わずに生きることを楽しんでいけたらと思いますね。自分自身もそうですが、聞いてくれる方の後押しになったら嬉しいです。

――「Wonderland」はファンの方たちへの思いが込められた楽曲ですね。

ソロで歌うときは恋の歌が多いのですが、この曲に関しては自分が30歳という区切りの年を迎えて、ここからまたみなさんと先の未来に行きたいという思いを作詞家の方に伝えて書いていただきました。今後、ライブなどで皆さんの顔を見て歌ったら、また感じ方が変わっていくのかなと思いますし、楽曲が成長したり変化していくのも楽しみです!

辛かったアルバイトも、自分が出来ないうちに辞めるのは違う気がした

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
――では、ここからはアルバイト経験についても伺いたいと思います。

上京をしてすぐに、声優を目指しながらケーキ店で接客のアルバイトをしました。週に3回くらいのシフトで1年半くらい働いて、声優のお仕事が忙しくなってからは定期的に通うのが難しくなったので、日払いのバイトをいくつかやりました。

――ケーキ店を選んだキッカケは?

幼稚園の頃にケーキ店で働くことに憧れたのと、ケーキが好きだったからです(笑)。

――すごくまっすぐな理由ですね。実際に働いてみていかがでしたか?

接客業だったので、まずはレジを覚えるのが大変でした。それと、最初に一通りのことを教えてもらった後は、すぐに現場に入って仕事をしながら覚えていくという感じだったので、最初の頃は必死でしたね。お客さんも多い店舗だったので先輩に聞くのも難しくて、とにかく先輩たちの動きを見たり、やりながら覚えていきました。

――すぐに馴染めましたか?

1つを覚えても、新しいことがどんどん出てくるので慣れるのに数ヶ月はかかりました。ケーキを落としちゃったこともあるし、普段は「何とかなるでしょ!!」という楽観的なタイプなんですけど、よく母親に泣きながら「バイト辞めたい」っていう電話をしていましたね(笑)。

――高校卒業をしたばかりで飛び込んだ世界はなかなかハードだったと。

最初は母親も「頑張れ」と応援してくれていたのですが、あまりにも泣きながら電話をするので、途中からは「辞めたらいいんじゃない?」と言われるようになって。

――その頃は声優としての夢を追いかけているわけですよね?

そうなんです。「声優の仕事は楽しいけどバイトが辛い」という状態で、今思うと何でそんなに頑張っていたのか自分でも分からないんですけど(笑)。無理強いされた訳でもないのに、初めて働いた場所で、自分が出来ないせいで辞めるのは違うなと感じていた部分はありますね。

「一発勝負」の集中力はソフトクリーム作りで培いました(笑)

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
――そんななかで楽しいことはありましたか?

誕生日ケーキのプレートとかにチョコペンで「おめでとう」と書く作業は楽しかったです。細かい作業が好きだったのもありますし、幸せな空気というか、お祝い事のためのケーキを買いにくるお客さんたちと話すのも嬉しくて。あとは仕事終わりにケーキを食べられたのも最高でした!

――ほかに変わった経験や、今に活きていることがあれば教えてください。

ソフトクリームも販売していたので、お客さんが待っている(見られている)状態で、失敗せずに一発勝負でソフトクリームを巻くのは緊張しました。そういう意味では、今のお仕事でも「一発勝負」という場面はたくさんあるので、そこで培った集中力は活きているかもしれません(笑)。

――小さい頃の憧れだったケーキ店に飛び込んだり、仕事が大変でもやり遂げたりと〝体当たり精神〟が素晴らしいですね。

バイトに限らず機会があるなら「やらないよりはやったほうがいい」と思うんです。無理して続ける必要はないと思いますが、その時は大変でも振り返ると良い経験になりましたし、やって良かったと思っています。

苦手なこともやってみることで感じ方が変わることがある

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
――ちなみに夢を追いかけて上京したわけですが、声優になるという夢が叶ったと感じられたのはいつ頃でしょうか?

オーディションに受かってレギュラーの仕事をいただけた時ですね。それまでもレッスンを受けたり、オーディションで単発の仕事はしていましたが、毎週同じスタッフさんたちがいる現場に行ってアフレコをするというのが、すごく嬉しかったのを覚えています。

――声優という仕事のどんなところに魅力を感じますか?

年齢や性別、時には人間以外の生物を演じることで、新しい自分を知れるのは面白いなと思います。それに、音楽活動も含め幅広い活動ができるのも魅力だと思っています。好きなことだけではなく、苦手なこともありますが、やってみると感じ方が変わったりするのも楽しいですね。

――仕事が上手くいかなかったり落ち込んだ時の打開策はありますか?

美味しいものを食べて寝ます(笑)。それと、楽曲の「あそびちゅう」のように、いつでも人生の途中だと考えたら、山あり谷ありなのは当たり前なので、悩むことはあっても、そこまで深く落ち込まないようにしています。

巡り合わせの多い仕事だからこそ、1つ1つの仕事を大切にしたい

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
――声優のお仕事を含め、最初の音楽の話や、アルバイトにしても、やりたいことがハッキリしていて、そこに突き進むパワーがすごいなと感じます!

どれも最初は何も分からなくてガムシャラでしたが、結果として夢が叶ったり、少しずつ出来ることが増えてきました。音楽面でも、やってみたいことを自分から提案したり相談が出来るようになってきたのは最近のことなので、続けることで分かってくることは本当に多いなと思いますね。

――多岐に渡り活躍されていますが、今後の夢や目標をお願いします。

普段から大きな目標はあまり立てないタイプですが、音楽に関しては、その時々でやりたいことを大事にしていきたいと思います。アルバムも4枚目にして少しは安定感が出てきたかなと思うので、聞いてくれる人にとって、楽しい時間だったり、癒しを届けられるアーティストになれたらと思いますね。声優に関しても、巡り合わせの多い仕事だと思うので、1つ1つの仕事や、関わってくださる方たちを大切にしていければと思っています!

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト

🎁X(旧Twitter)プレゼント実施中🎁
今回のプレゼントは・・・

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト

🎁プレゼント内容
麻倉ももさんのサイン入りチェキを抽選で1名様にプレゼントします! 「タウンワーク」公式X(旧Twitter)をフォローのうえ、指定ポスト(Tweet)をリポスト(RT)して、応募してください。 
応募方法
1.「タウンワーク」公式X(旧Twitter) (@townworknet) をフォロー(既にフォローしている場合も対象です)
 

2. 指定ポスト(Tweet)(下記参照)を、リポスト(RT)

 

🕒キャンペーン開催期間
2024年8月21日(水)〜2024年8月27日(火)23:59 まで

 

対象のツイートはコチラ

※キャンペーンについてその他詳細はコチラをご確認ください。

■Profile
麻倉もも
(あさくら もも)

ミュージックレイン所属 6月25日生まれ 福岡県出身。
2011年に「第2回ミュージックレインスーパー声優オーディション」に合格。以降、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」環いろは役、「IDOLY PRIDE」鈴村優役、「ホリミヤ」沢田ほのか役、「荒ぶる季節の乙女どもよ。」須藤百々子役、「好きになるその瞬間を。〜告白実行委員会〜」瀬戸口雛役、など多数の作品に出演。また、雨宮天、夏川椎菜と共に声優ユニット・TrySail を結成。2016年には「明日は君と。」でソロデビューを果たすなど多岐に渡り活躍中。2021年にリリースした「ピンキーフック」は、令和3年アニソン大賞にて「声優ソング賞」を受賞している。

◆麻倉もも OFFICIAL SITE:https://www.sonymusic.co.jp/artist/asakuramomo
◆麻倉ももStaff X(旧Twiter):@Asakura_Staff

■リリース情報

4th Album『ChouChou』2024.8.21 Release

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
【通常盤】
(CD)
¥3,100(税込)

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
【初回生産限定盤】
(CD+BD)
¥4,400(税込)

麻倉もも 声優 インタビュー TrySail ChouChou タウンワークマガジン townwork アルバイト
【完全生産限定盤】
(CD+BD+GOODS)
¥9,500(税込)

■ライブ情報
『LAWSON presents 麻倉もも Live Tour 2024 “ChouChou”』開催決定!
*9月14日神戸国際会館こくさいホールを皮切りに全国ツアーがスタート
詳細は、【HP】https://www.sonymusic.co.jp/artist/asakuramomo/live/

企画・編集:ぽっくんワールド企画 撮影・河井彩美 取材・文:原 千夏

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう