あの楽しかった日々よ、カムバック! 夏休みを名残り惜しむ「夏休み明けあるある」12選
今年も、夏休みが終わってしまいました。。。
行事・時期は学校によりますが、夏休み後の学校では「文化祭」や「体育祭」といったクラスの絆を高めるイベントが控えています。クラスでイベントを乗り越えることでそれまでバラバラだったクラスがまとまって、今まで絡みがなかった同級生とも交流が生まれます。
……どう考えても夏休み後の学校が一番楽しいはずでしょ!
とはいえ、やはり夏休みが終わるのは寂しいもの。夏休みを満喫した人も、宿題に追われた人も、「もっといろいろすればよかったなー」なんて後悔が残る人もみんなにお送りしたい。「夏休み明けあるある」で夏休み気分を吹き飛ばしましょう!
その1.まじめに宿題やっとけばよかった……後悔の夏休み最終日
夏休み最終日、「こんなことなら毎日コツコツやっておけばよかった」と思うも1年経つと忘れちゃうんですよね。
「あれ? 去年もこのパターンだったような……」と思いながら宿題に苦しみ、来年また同じ展開を繰り返します。間違いない。
その2.忘れてたああ! 通学定期が切れているのに気付き愕然とする
遅刻しそうで急いで改札へ飛び込むも……。そこではじめて定期が切れている事実に気が付いて愕然とします。
あー夏休み中にやっておけばよかった……、新学期はじまると定期の更新混むし……。
その3.不自然なまでに黒い髪のやつがいる
髪を染めること自体が校則で禁じられていたり、染髪可能な学校でもあまりにも髪色が明るすぎるといい顔されないから……。新学期はじまる前、髪色で遊んでいたみんなは慌てて黒染めをします。
そしてその結果生まれるのが「黒染めが行き過ぎてカツラみたいな黒髪の奴」。黒すぎて違和感がはんぱない。
その4.理由はわからないけど、なんかいろいろ容姿が変わっている人がいる
「夏休み明けたら金髪になってる」など、髪色が劇的に変わってる人がチラホラいる夏休み明け。
でもそれ以外にもなんかいろいろ変わってる人……いるよね? 彼らの夏休みに何があったのか、ちょっと怖くて聞けないんでだれか聞いてみてください。
その5.どうかと思うくらい日焼けしすぎ
「久しぶり~黒っ!」
夏ですから部活ガチ勢と夏ガチ勢が真っ黒に日焼けします。日焼けは夏ガチ勢にとっては夏を楽しんだ勲章、部活ガチ勢にとっては部活を超頑張った勲章です。
日焼けしすぎて、帰りの電車で窓に映る自分の歯がいやに目立つ気がするのもこの頃。あれ、あいつは夏とか嫌いそうなのに超焼けてない? ああ、コミケ焼け……そっかぁ。
その6.そもそも部活ガチ勢にとって学校は懐かしくもなんともない
夏休み中も毎日のように部活で学校に来ていた部活ガチ勢にとっては、「学校」なんて懐かしくもなんともありません。
登校した同級生たちが「学校懐かしー!」「久しぶりー!」なんて言い合っているのを「まあ、俺は昨日も部活で学校来てたんだけどね……」と余裕で受け止めます。
その7.新学期の朝礼が長い
朝礼は慣れっこなはずなのに……。始業式、長い……。そしてしばらく期間あいてるから、余計につらく感じる……もう、帰りたい。
そしてたいてい新学期一発目の校長先生の話は「新学期にこうして元気にみなさんと顔を合わすことができてなによりです」みたいな感じだよね。
その8.担任「いつまで夏休み気分なんだー」
先生や親などの大人から、ことあるごとに「いつまで夏休み気分なんだ」と怒られるのはいい気持ちはしません。
そんな、多少は夏休みボケしてるかもしれないけども、9月いっぱいこの言葉を言われ続けるのはなぜなんだ???
その9.気になっていた人に彼氏(彼女)ができていて超絶ヘコむ
片思いの彼、夏休みどうしてるかな? 夏休み期間中、会うことはできなくてもいつも気に留めていて、でも遊びに誘うこととかは絶対できなくて。
そしていざ夏休みが明けたら気になっていた人に彼女が出来ていて超絶ヘコむ。気になってた人に彼女ができているという事実に、そして何もできなかった自分に。自分が何もできない間も、あの子は頑張っていたのかもね……。
その10.まゆ毛いじってびっくりするくらい薄くなってる奴がいる
新学期みんなに会えるのを楽しみにしすぎた? まゆげをいじりすぎてびっくりするくらい細くなっている奴がクラスに一人はいる。
特に野球部は基本ボウズだから、髪とかいじれない分まゆげの手入れに命をかけているんだ! ほっといてやれ!
その11.野球部を引退した男子がすっかりEXILE化してる
兄ちゃん、野球部の男子って引退するとなんでEXILE化するん……? かっこいいボウズへの憧れ?
引退後はじめて分かる、「香水とか付けるタイプだったのかお前……!」。
その12.最初の週末への渇望感がハンパない
「土日……土日はまだか。まだ木曜日か」。週末はいつだって待ち遠しいものだけど、だらけた生活に慣れきった身。
毎朝同じ時間に起きて学校行くだけでやたら疲れてしょうがない! ええい! 週末はまだか!
夏休みよ、また来年
夏休み明けあるある12選をお送りしました。
夏休み、やっぱり短いよね~~~! 来年こそはもっと有意義に生きよう、と誓うも結局同じような過ごし方をしてしまうんですよね。「学生時代の夏休みの過ごし方にはその人の本質が現れる」のではないかと筆者は思います。ああ~もっと学生時代の夏休み、いろいろ楽しめばよかったなあ。
あなたはどんな夏でしたか?
文・イラスト:井口エリ
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。