バイトの探し方
2022年04月27日
高校生の初バイト人気ランキング1位はファミレス、2位は?
4月から新生活がスタートし、高校生活生活に慣れてきたら、次はアルバイトをはじめてみませんか? 今回は高校生のバイト経験者に「初めてのバイト」についてアンケートをとってみました。ぜひバイト先選びの参考にしてみてください。
【目次】
初バイトは、身近なお店を選ぶ高校生が多い
<高校生で初めて経験したアルバイトは?>
1位 | ファミレス | 12.8% |
2位 | ファストフード | 10.1% |
3位 | コンビニ | 8.9% |
4位 | 寿司・回転寿司 | 7.7% | 5位 | スーパー | 7.2% | 6位 | 仕分け・ピッキング・梱包・倉庫 | 6.0% | 7位 | ラーメン屋 | 3.5% | 8位 | 居酒屋 | 3.4% | 9位 | 焼き肉店 | 2.9% | 10位 | カフェ・喫茶店 | 2.5% | 11位 | イタリアン・フレンチ・西洋レストラン | 2.2% | 11位 | 工場(食品) | 2.2% | 13位 | 郵便局 | 1.8% | 14位 | ドラッグストア・薬局 | 1.6% | 14位 | イベントスタッフ | 1.6% | 14位 | お歳暮・お正月関連のバイト(寺社・郵便局以外) | 1.6% | 17位 | 蕎麦屋・うどん屋 | 1.5% | 17位 | 引っ越し | 1.5% | 19位 | パン屋・ベーカリー | 1.4% | 19位 | ケーキ屋・スイーツ店 | 1.4% |
高校生の初バイトの人気ランキング1位に輝いたのは「ファミレス」。2位に「ファストフード」、3位に「コンビニ」が続き、身近にあり、よく知っているお店を選んでいる人が多いようです。そのほか、回転寿司店やラーメン屋、居酒屋などが10位以内にランクインするなど、多くの飲食店が高校生の初バイト先として選ばれています。
アルバイトしてみて、どうだった?<体験談>
先輩たちは「初めてのバイト」を経験し、どのようなことを感じたのでしょうか。コメントをご紹介します。
お金をもらうには…を実感
・稼いだお金も使えばあっという間で、働く大変さがわかった。(高校2年生/女性/短期バイト)
・稼いだお金も使えばあっという間で、働く大変さがわかった。(高校2年生/女性/短期バイト)
やってみると案外できることが分かる
・初めてでわからないところは先輩スタッフが丁寧に教えてくれたので、不安なく続けられた。(高校2年生/女性/郵便局)
・お客さんからありがとうと言われると、バイトをしてよかったと思った。(高校3年生/女性/ケーキ屋)
・早く正確な作業の繰り返しは大変だったけど、達成感があり楽しかった。(高校3年生/女性/食品工場)
・初めてでわからないところは先輩スタッフが丁寧に教えてくれたので、不安なく続けられた。(高校2年生/女性/郵便局)
・お客さんからありがとうと言われると、バイトをしてよかったと思った。(高校3年生/女性/ケーキ屋)
・早く正確な作業の繰り返しは大変だったけど、達成感があり楽しかった。(高校3年生/女性/食品工場)
仕事を通してきちんと話せるようになる
・年代や性別問わず、いろんな人とコミュニケーションがとれるようになった。(高校2年生/女性/喫茶店)
・話し方や礼儀を学べた。トラブルからも学べることがたくさんあった。(高校2年生/女性/レストラン)
・人見知りですが、接客を通して人に慣れた。社会勉強ができたと思います。(高校2年生/女性/コンビニ)
・年代や性別問わず、いろんな人とコミュニケーションがとれるようになった。(高校2年生/女性/喫茶店)
・話し方や礼儀を学べた。トラブルからも学べることがたくさんあった。(高校2年生/女性/レストラン)
・人見知りですが、接客を通して人に慣れた。社会勉強ができたと思います。(高校2年生/女性/コンビニ)
バイトを通して友達の輪が広がった
・バイト先で友人ができ、わいわい楽しくバイトをすることができた。(高校2年生/女性/ラーメン屋)
・同年代が多く、他の高校のことや大学進学、就職事情について色々聞けた。(高校2年生/女性/コンビニ)
・バイト先で友人ができ、わいわい楽しくバイトをすることができた。(高校2年生/女性/ラーメン屋)
・同年代が多く、他の高校のことや大学進学、就職事情について色々聞けた。(高校2年生/女性/コンビニ)
高校生のバイトの平均的なシフトやバイト代は?
実際に高校生のバイト経験者の平均的なシフトは「週3日」「1日あたり3時間~5時間」が多いようです。結果、バイト代の平均は3万円台となります。
次に多いのは、週4日と週2日派に分かれ、学校や進路の状況に応じてシフトを決めている人が多そうです。
詳しくは、こちらの記事も確認してみてください。
高校生のバイトのシフト。平均で週何日、何時間バイトしてる?
まとめ
高校生の初めてのバイト先は、「身近な店」「行ったことのある店」など、「親しみやすさ」がカギになっていました。高校生活に慣れてきたら、「よく行くあの店」「好きなあの店」でバイトをはじめてみてはいかがでしょうか?学校とは違う、学びと発見があるはずです。
アンケート出典:2022年3月 高校生アルバイト体験調査/N=1030/高校在学中の学生/株式会社マクロミル
※更新履歴
2016年5月2日 公開
2022年4月27日 最終更新
早速バイトを探してみよう