スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年03月21日

コミュニケーション能力が磨けるバイト18選【先輩の成功体験付】

コミュニケーション能力が磨けるバイト
コミュニケーション能力は対人関係を築くときに必要なスキルであるほか、就活時の自己PRでもアピールできる長所です。ここでは、大学生のバイト経験者に行なったアンケートをもとに、実際にコミュニケーション力を磨けるアルバイトの職種を体験談の口コミと共にご紹介します。

話す相手や状況により磨かれるコミュ力は変わる

アルバイトでは、コミュニケーションを取る相手が同じバイトスタッフ同士なのか、お客様など不特定多数の人なのか、あるいは相手の理解に時間をかけられるのか、瞬間で判断する必要があるのかで、求められるコミュニケーション力が変わります。

どんなバイトでも、相手の状況を感じとる力、自分の考えを相手に伝える力の双方がスムーズなコミュニケーションには必要です。アルバイトの環境に応じて、鍛えられるコミュニケーション力に違いがあるので、具体的に体験談と一緒に紹介します。

 

チームワークを意識する事でコミュ力を磨けるバイト

居酒屋など飲食店のホールスタッフ

居酒屋など飲食店のホールスタッフは、来店したお客さまの席案内、注文、配膳、会計などを行います。忙しくなる週末や年末年始、年度末など、ホールで働くスタッフはもちろん、調理を担当するスタッフ、ドリンクを提供するスタッフと連携して効率よくホールを回す必要があるため、誰が何をするかを把握してコミュニケーションをとる力がつきます。たくさんのお客さまと接するため、おすすめメニューの提案力や中には常連さんとの会話で雑談力が鍛えられる人もいるようです。

【先輩の体験談】
「お客さまと直接話すため、敬語などのマナーが身につき勉強になります。社員の方々やアルバイトの仲間とコミュニケーションを取りながらチームで働くのも他のバイトにはない経験で楽しいです」(22歳/大学4年生/男性)

「私がバイトしていたお店では、焼肉を楽しみにきた海外のお客さま、日本でも遠方から来られるお客さまも多く、さまざまな方と会話ができて楽しいです」(23歳/大学4年生/女性系)

「高級居酒屋と大衆居酒屋を掛け持ちしていたので、それぞれの客層に向けた接客の違いを学ぶことができました。ていねいな言葉遣いや動作を学べたのがよかったです」(22歳/大学4年生/女性)

 

ファストフード

ファストフードの仕事は、来店したお客様からオーダーを聞き、会計をするレジ担当、オーダーが入った商品をキッチンで調理して、オーダーの通りにトレイに並べたり袋詰めをします。正確さと早さが必要で、忙しい中ミスなく仕事を進めるためにはスタッフ同士の連携が必要になります。こまめに声を掛け合うことで、正確な伝達力や相手の状況を察する力などのコミュニケーション力が身につきます。
接客マナーや敬語の使い方などは事前研修を受けてから仕事に臨めるので、未経験でも安心です。

【先輩の体験談】
「幅広い世代のバイト仲間・友だちができ、ここのアルバイトをしていなければ出会わない人とともに働けました。接客や厨房、電話対応など複数のポジションができるようになり、勉強になりました」(22歳/大学4年生/女性)

「接客用語や身だしなみ、従業員同士、お客様とのコミュニケーションは大きな勉強になりました。自然と責任感も強くなり、責任の重さを自覚しました」(20歳/大学3年生/男性)

「人との接し方、正しい敬語の使い方、笑顔で対応することの大切さがわかりました」(18歳/大学1年生/女性)

 

ビアガーデンバイト

商業施設の屋上や公園、イベントスペースなどで期間限定で開かれるビアガーデン。仕事内容は、お客様の受付から席への案内、メニューやドリンクの提供、調理、片付け、会計などになります。夕方以降は混雑するのでスタッフ同士の連携が必須です。また、10人単位のグループや、外国の方などさまざまなお客様が来店するので、それぞれに合わせた接客が求められます。お客様からの要望に応える対応力や臨機応変に行動する力、雑談力などが鍛えられます。

【先輩の体験談】
「やることが多いので、同じバイトの人たちとどう仕事を分担すればいいのかを考えるようになりました。手が空いた時に何をすべきかなど、まわりを見る力がついたと思います」(22歳/大学4年生/女性)

「たくさんの人と接する仕事なので、忙しいながらも同僚、お客さまに温かく助けてもらえました」(20歳/大学2年生/女性)

「さまざまな客層の方が来店し、その人に合わせた接客をすることで、お客さまに褒めてもらったり、お客さまが楽しそうにしている様子を見られるのが良かったです」(20歳/大学2年生/女性)

 

お客様とのやりとりでコミュ力が磨かれるバイト

ホテルのフロントスタッフ

お客様にとってホテルの顔となるフロントスタッフは、チェックイン・チェックアウト手続き、宿泊中の問い合わせや宿泊予約対応などを行ないます。
不特定多数のお客様を相手にするため、その場でお客様が求めていることを読み取り、臨機応変に適切な対応をする力が磨かれます。また、お客様の状況共有などをスタッフ同士ですることで的確なコミュニケーションを取る機会が多い仕事です。
敬語やマナーが身につく他、外国人の利用が多いホテルでは英語での対応経験を積むこともできます。

【先輩の体験談】
「お客さまとの距離の取り方、持ち物や仕草などからお客さまのことを汲み取るなど、どこを見るかが非常に勉強になりました。また、仕事の常識、マナー、礼儀なども日々学びました」(22歳/大学4年生/女性)」

「いろいろなお客さまと話せ、たくさん話を聞かせてもらえるので勉強になります」(23歳/大学4年生/女性)

「問題が起きた時、一緒にシフト入っているバイト仲間と協力して解決できるようになり、お客さま、上司から褒められたことがありました。色んなお客様に接することで、臨機応変に対応する力が身につきました」(21歳/大学3年生/女性)

 

アパレル販売

アパレルの販売のアルバイトは、お店に来たお客様に対し、購入の目的や好みなどを素早く把握する必要があります。その上で、おすすめのコーディネートなどを提案するタイミングも上手に図る必要があるため、気持ちの良いコミュニケーションのみだけなく、提案力も磨かれる仕事です。
明るく挨拶をすることから始めていけば、徐々に相手の気持ちや立場を意識した接客ができるようになったり、スタッフ一丸となって売上げアップを目指す中でチームワークの大切さも学べるアルバイトです。

【先輩の体験談】
「初対面の人と話すスキルが身につき、その後の人生でも役立ちました。お店を運営するのに必要なリーダーシップも勉強になりました」(22歳/大学4年生/女性)

「お客さまの年代や国籍がさまざまで、お話しできたのがとても新鮮でした。また、お客さまの着ている服や履いている靴を観察し、どうしたらお客さまに買ってもらえるかを学ぶことができました」(21歳/大学3年生/女性)

「ファッションに興味があって買いに来る人、逆にまったく興味がない人もいて、その人ごとへの対応が求められ、勉強になりました」(21歳/大学2年生/女性/理系)

 

インテリア・雑貨販売

インテリアショップや雑貨屋は若いカップルや家族連れ、お年寄りなど客層が幅広く、それぞれのニーズをきちんと把握して接客することが求められます。また、お客様の中には「こうしたい」「これが欲しい」と決まっている人だけでなく、購入するにあたって店員にアドバイスや提案が欲しい人もいます。仕事を通してコミュニケーション能力だけでなく、相手の要望をヒアリングする力や提案力、センスも磨かれます。

【先輩の体験談】
「接客を通じてお客さまのニーズを見極めることを学びました。販売の仕事は接客の良しあしが売上に反映されるので、やりがいを感じられると思います」(22歳/大学4年生/女性)」

「場所柄、海外からのお客様が多く、英語を使ってコミュニケーションがとれること、また、自分より世代が上のお客様が多かったので、目上の人と話すことで、学べる点も多かったと思います」(21歳/大学3年生/女性)

「商品を覚えることは大変でしたが、覚えてしまえば自信をもってお客様にご案内できること。お客様のご希望に沿えた時、直接感謝してもらえた時はやりがいを感じました」(21歳/大学3年生/女性)

 

スポーツジム

スポーツジムのバイトは、大きくは施設利用の受付や入退会手続きなどを担当するフロントと、インストラクター・トレーナーに分かれます。店舗にもよりますが、子どもから大人、高齢者まで利用するため、相手の状況にあわせた話し方や指導が求められます。

【先輩の体験談】
「幅広い年代の方と接することができる。体づくりや病気への理解が深まるなど、勉強すればするほど知識が増えておもしろいです」(22歳/大学4年生/女性)

「スクールコーチでは時間内に分かりやすく教えること、子どもたちが楽しんで成長できるような声かけや場づくりの方法など、『教える基本』を学ぶことができます」(21歳/大学3年生/女性/文系)

「お客さまによってジムに来る目的が異なり、 最適なエクササイズを考えなければならず、どのように説明したら伝わるだろうと考えるのが非常に勉強になりました」(19歳/大学2年生/男性)

 

受付

受付は、事務所ビル、デパート、商業施設、病院などで、来客対応をする仕事です。お客様の質問に答えたり、施設内の案内をしたり、働く場所によって対応する内容はさまざまです。不特定多数の人を相手にするため、ていねいな言葉遣いや、気遣いなどが求められます。マニュアルが用意されていることも多いですが、それ以上に相手の求めに合わせる応対力が大切です。

【先輩の体験談】
「私が受付をしていた施設の利用者は高齢の方が多かったので、ゆっくり少し大きな声で話すなど、利用者の方に合わせた話し方を学べました」(21歳/大学3年生/女性)

「電話対応や対面での接客を通じて自然とコミュニケーション力が付くと感じます。たくさんの人と関わるので多様性を学ぶことができます」(20歳/大学2年生/女性)

「丁寧な対応が必要な受付の仕事を通じて、ホスピタリティを学ぶことができました。私の働いていた施設は、お客様はもちろん、スタッフ同士の会話も活発で楽しかったです」(22歳/大学4年生/女性)

 

家電・スマホ販売

家電量販店の店頭やブースなどで、家電製品やスマートフォンを接客・販売をする仕事です。お店に来たお客様に商品を説明したり、品出し、レジなどを担当します。スマホ販売では、料金プランの説明、契約の手続きもアルバイトが行うのが一般的です。一定の金額の商品やサービスを案内するため、トーク力が磨かれやすい仕事です。

【先輩の体験談】
「レジや接客を担当することが多かったのですが、お客さまから頑張っているね、などの言葉をたくさんいただき、やる気につながりました」(19歳/大学1年生/女性)

「直接お客様に接客販売することはなかったのですが、社員の販売員のお客様の購買意欲を上げたり親しみを持ってもらえる話術を目の当たりにして、とても勉強になりました」(21歳/大学4年生/女性/文系)

「家電の特長をわかりやすく説明し、自分のセールストークで購入を決意してもらえたり、感謝されたりすることがやりがいになりました」(22歳/大学4年生/男性)

 

バー(BAR)

バーの仕事はオーダーを受けたり、ドリンクの提供、会計など他のレストランと同じ業務も行いますが、カウンターでお客様とコミュニケーションを取ることも重要な仕事です。学生だとなかなか出会うことがない年上のお客様と話をすることもあるので、敬語やマナーはもちろん、話の聞き方や返し方など学ぶことも多いはずです。初めての人との会話に緊張しなくなるので、就活の面接にも役立つでしょう。

【先輩の体験談】
「初対面の人と話すことが多いので、話の繋げ方や、人の話の聞き方など、話す面においては多くの事を学ぶことができました。これは自分の将来にとってもとても良かったと感じています」(22歳/大学4年生/男性)

「お客さんはもちろん、同年代のアルバイトとのコミュニケーション力がつきます。物事を効率よく進められるようになりました」(21歳/大学3年生/女性)

 

ビールの売り子

野球場やサッカーのスタジアムで観客にビールを売り歩く仕事です。ビールが入ったタンクを背負い、注文が入るとその場で注いで提供します。給料は基本給に歩合(インセンティブ)を加えた金額になるため、一日の売上が金額を左右します。多く売るにはお客様とのコミュニケーションが重要で、どうしたら一杯でも多く売ることができるか試行錯誤するうちに、コミュニケーション能力はもちろん営業力も身に付きます。

【先輩の体験談】
「挨拶や売り子としてのマナー、学生ではあまり分からないビールの注ぎ方など、お客様と接する機会を得られるので凄く勉強になります!」(22歳/大学3年生/女性)

「たくさんのお客さんとかかわるということがまず面白かったです。販売する一瞬が勝負なので、深く考えずに接客できるのも大きいメリットだったと思います」(20歳/大学2年生/女性)

「早くビールを売るにはどうしたらいいかを考えるため、営業力が身につきました。野球について会話を楽しむことで、自分自身のモチベーション高く仕事を続けられました」(21歳/大学4年生/男性)

 

アミューズメント施設

遊園地や水族館、ボーリング場などのアミューズメント施設のアルバイトスタッフは、来場者の案内、施設内の飲食店やショップ販売のスタッフとして働きます。マニュアルに従って、来場されたお客さまの対応や案内を行います。施設にもよりますが、お客様にとって「特別な日」「よい思い出」となるよう、笑顔で気持ちのよい接客ができると喜ばれます。

【先輩の体験談】
「お客さまとの会話、対応が多いので接客スキルが身につきます」(21歳/大学3年生/女性)

「人との関わり方、特に小さいお子さんの扱い方を学ぶことができました。お客さんが景品を取れた時にいっしょに喜べるのが楽しいです」(20歳/大学2年生/女性)

「お客さまに対しての言葉遣い、裏側で支える仕事の大変さを知りました。接客をするなかでお客様が笑顔で遊んでいるところを見るのもすごく幸せになります」(19歳/大学1年生/女性)

 

カフェ・喫茶店

カフェ・喫茶店のアルバイトの仕事は、来店されたお客さまの案内、注文の受付、配膳、片付け、お会計などになります。大きなチェーン店であれば、マニュアルが整備されているのでアルバイトデビューにもおすすめです。また、カフェや喫茶店は「常連」「馴染み」のお客さまも多く、スタッフとの距離が近いこともあり、こうしたお客さまとの何気ない会話、雑談でコミュニケーションが磨かれやすい側面があります。

【先輩の体験談】
「お客さまとコミュニケーションが取れて楽しいです。常連さんも多いので、お客さまと会話することや、ありがとうと言われたりするのがやりがいにつながります。また、スタッフ同士とても仲がいいので皆と働けてとても楽しいです」(20歳/大学3年生/女性)

「スタッフ同士の仲が良いので会話が楽しいこと、さらにお客さまと話している時間も楽しく、常連さんも多いため、顔を覚えてくれていたりすると嬉しく思います」(22歳/大学4年生/女性)

「お客さまは子供から高齢の方まで様々な人がおり、普段の生活では関わることの無い人ともお話することが出来ます。常連のお客さまとは頻繁にお話することで信頼関係を築くことも出来ます」(21歳/大学3年生/女性)

 

教えることでコミュ力が磨かれるバイト

塾講師バイト

塾講師の仕事は、個別指導か集団のクラスを受け持ち、受験や学力アップを目指す生徒たちに勉強を教える他、生徒のモチベーションを上げる役割もあります。
生徒がどこでつまずき、どう伝えたら理解できるか、いかに生徒の目線に合わせたコミュニケーションが取れるかが求められます。また、生徒との信頼関係を築くため、心を許してもらえるようなトークもできることが必要です。集団指導では一定のスピーチ向きのスキルが求められますが、個別指導の場合は、いかに生徒に寄り添えるか、勉強に関する受け答えをするうちに自然に会話のスキルが上がります。

【先輩の体験談】
「いろいろな生徒がいて、様々な考え方や価値観を持っているので、とても勉強になります。人との接し方をトレーニングできるアルバイトだと考えています」(20歳/大学2年生/女性)

「どのように教えたら生徒に伝わるかなど、身をもって体験することができるので、生徒に伝わるように教えるにはどのようにすれば良いか、日々勉強になっています」(19歳/大学2年生/女性)

「生徒個人に対する接し方やコミュニケーション力が身に付き勉強になります」(21歳/大学3年生/男性)

 

学童・保育

学童保育所や放課後デイ、保育園・保育所は、乳児・幼児、放課後の小学生の保育を行う場所です。アルバイトは基本的に職員と連携し、子どもたちを見守り、遊び、指導することが仕事内容になります。子どもたちの遊びに危険がないか優しく見守るほか、遊びのなかにもルールやマナーがあること、コミュニケーションで大切なことを教えたり、子どもの学びや成長を促します。

【先輩の体験談】
子どもへの注意の仕方、自己肯定感をあげるための褒め方など、先生方の子どもへのかかわり方見て学ぶことができました」(21歳/大学3年生/女性)

「子どもの方から信頼されるようになると、遊びにたくさん誘ってくれたり、話しかけてくれることが多くなるため、まずは自分から積極的に子どもたちとかかわろうとする姿勢が大切だと思いました」(22歳/大学4年生/女性)

「教えていても子どもの反応を見て、どういう話し方をすればいいかなど、日々試行錯誤することでコミュニケーション力があがります」(21歳/大学3年生/男性)

 

人見知りでも始めやすいコミュ力UPバイト

コンビニ・スーパー・ドラッグストア

コンビニやスーパー、ドラッグストアなどの仕事もカフェと同じく、他の接客業と比べるとお客様への接客が少なめで、レジや店内でお客様の質問に答えたり、案内することが多いです。そのため、お客様への挨拶と、レジや品出しなどの担当業務が覚えられれば、未経験でも始めやすいので、人と接することに慣れたいという人には適したバイトといえます。

【先輩の体験談】
「飲食店などで働くよりはお客様と接する時間は短いかもしれませんが、いろいろなお客様がいて、その対応などが勉強になると感じます」(22歳/大学4年生/女性)

「笑顔でていねいに接客をしたときには、お客様から感謝されること。一方、ポップ、装飾などの制作では、黙々と作業をしていられます」(22歳/大学4年生/女性)

「コンビニの業務はレジ以外にも商品の検品や補充、配送の手続きなど複数の業務を同時並行に行うので、効率よく仕事を進めるための工夫なども勉強になります」(22歳/大学4年生/女性)

 

カラオケ

カラオケ店でのバイトはフロントでの受付業務、ホールは、部屋への案内、飲食の注文の受付や配膳、会計、清掃などになります。お客さまと接すること自体が少なく、マニュアルの内容で対応できることも多いため、人見知りや会話が苦手な人でもはじめやすい仕事のひとつです。髪色やネイルなどのルールが厳しくないことも多いので、自分らしさを大事にしたい人にも向いています。

【先輩の体験談】
「カラオケ店には、さまざまな年代などの幅広い客層が来店するので、人との接し方は勉強になると思います」(23歳/大学3年生/男性)

「カラオケに来る人はほとんどが明るく楽しい気持ちで来ているので、お客さんへの対応力が磨かれる。お客さんとの絡みが面白く、楽しいです」(22歳/大学4年生/女性)

「私がバイトしていたカラオケ店は、常連のお年寄りが多いため、若くて愛想がいいと可愛がってもらえる。常にお菓子がもらえる。スタッフ同士の仲もよいです」(21歳/大学3年生/女性)

 

イベントスタッフ

コンサートやスポーツイベンなどの会場で、グッズ販売やチケットのもぎり、会場の案内、会場の設営などを担当するのがイベントスタッフのバイトです。
会場案内など接客に関わる担当は、座席や売店の場所を聞かれる機会が多いですが、対応方法は事前に説明があるケースがほとんどなので、決められた通りにバイトをしながら人と接する経験が積めます。
また、そのイベントのために集まったアルバイトが多いため、初対面のスタッフ同士でコミュニケーションを取る機会が多いのも特徴です。

【先輩の体験談】
「サッカースタジアムで運営補助を担当し、チラシ配りや案内などをしました。いろいろな人が来るので状況に応じて臨機応変な対応力をつけることができました」(22歳/大学4年生/男性)

「イベントスタッフは毎回人が変わるので、初対面の人との関わり方を学べました」(20歳/大学3年生/女性)

「パブリックビューイングのグッズ販売を担当。接客もそうですが、レジの使い方などを気負わずに学ぶことができました」(20歳/大学2年生/男性)

 

まとめ

コミュニケーションスキルはアルバイトだけでなく、将来、どのような仕事や立場になっても役に立ちます。人見知りや会話が苦手な人もでも、今回ご紹介したように、コミュニケーション力を磨くことができるアルバイトは多くあります。「これならできそうかも」「やってみたい」というアルバイトが見つかったら、まずは始めてみてはいかがでしょうか。

※アンケート出典:2024年1月 大学生アルバイト調査/N=1575/調査企画リクルート/調査協力マクロミル

※初回更新:2021年6月9日、2023年4月1日、2024年3月21日

早速バイトを探してみよう