スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年03月22日

人と話さない、人と関わらないバイト21選。経験者のアンケートから職種を紹介!

人と話さない、関わらないバイトアルバイトをしたいけど「人と関わるのが苦手」「人と話すことが苦手」と足踏みする人も少なくないかもしれません。そこで大学生のアルバイト経験者に「その仕事、人と関わりが少ないバイトですか?」を聞きました。ひと言もしゃべらないのは難しいですが、話すことが少ない、人と関わらないバイトを紹介します。

軽作業系

倉庫バイト(ピッキング/梱包/仕分け)

倉庫内の商品を集めるピッキングの仕事や、商品の仕分け・検品・在庫を数えるカウント、梱包などは、決まった作業を各人が黙々とこなす仕事のため、人と話すことも少なく、かつイレギュラー対応も少ないです。

工場の製造ライン

学生のアルバイトの募集が多いのは食品工場の製造や加工ラインの仕事です。「イチゴを乗せる担当」「パンの向きを変える担当」など、業務は細かく分業されるため、人と話す機会が少なく、こちらもイレギュラー対応が基本的にはないバイトになります。

郵便局の仕分けバイト

郵便局の仕分けは、郵便局に届いた郵便物や荷物を宛先ごとに仕分ける仕事です。一人で黙々と作業する仕事なので話す必要はほとんどなく、会話が苦手でも始めやすいアルバイトです。

調査・配布・案内系

ポスティングバイト

チラシを家のポストに投函するポスティングバイトは、配りはじめと終わりの報告以外は、基本1人で作業するので、人と話すことがありません。短期や単発の仕事が多く、時給制のところもありますが、出来高制のところも多いです。

サンプリング・ティッシュ配りバイト

駅や繁華街などでティッシュに入れたチラシなどを配るサンプリングバイトは、チラシ内容の声出しはしますが、接客をする機会はない仕事です。サンプリングの時間は2~3時間と短く、配り終わったら上がって良い現場も多くあります。

交通量調査員

交通量調査員は、道路や駅での車や歩行者などの交通量を数える仕事です。個々人の持ち場があるため、同僚と話すことはありません。作業時間は半日~1日と長いものが多く、一度入ると稼げますが、募集は季節性があるため、興味がある人は、常に求人サイトやアプリをチェックすると良いでしょう。

看板持ちバイト

娯楽施設の案内、モデルルームの案内などの看板を持つバイトも人と話すことはほとんどありません。立ちっぱなしの仕事と、椅子に座れる仕事があります。

 

クリエイティブ系

ゲームテスター・デバッカーバイト

ゲームテスターやデバッカーは、作業工程の指示を受けて完成前のゲームをし、見つけた不具合を報告する仕事です。在宅もありますが、社内環境でテストをすることも多く、報告の際に社内の人とのコミュニケーションは求められます。

プログラミングバイト

アルバイトが担当する仕事は、サイトやアプリなどのソフトウエア側のコード制作が多いです。作るプログラムの要件の確認で社内の人とコミュニケーションを取る必要はありますが、確認報告業務が中心です。

ライター/動画編集

サイトやブログ、SNSなどに使うテキストや動画の作成や編集を行う仕事もパソコンに向かう作業が中心で、話すことは少なめです。社内で業務用チャットなどを導入している会社もあり、そういう職場は会話もより少なくなります。ライターは取材時、対話が必須ですが、資料などから記事を作成する仕事であれば人と話すことはほとんどありません。

 

体を動かす系

清掃員バイト

ビルや商業施設、病院などの清掃バイトの場合、各人で持ち場が与えられます。チームで何時にどのくらい終わってほしいか目標を持つこともありますが、清掃作業は個人で黙々と取り組む仕事です。

警備員バイト

警備員バイトもお客様の誘導時に「どうぞ」「ありがとうございました」などマニュアルにある言葉で対応でき、口数の少ない仕事です。学生の場合は、駐車場やイベント会場の案内、工事にともなう交通整理などを行う警備バイトが多く、最初に簡単な研修を受けてから現場に行く流れが一般的です。

引っ越しバイト

引っ越しは、スタッフ同士の連携が求められますが、作業自身は現場に行くリーダーから指示を受けるので、スタッフ同士やお客様とのコミュニケーションは多くありません。

 

事務系

データ入力

データ入力は、WordやExcelなどの決められた書式にのっとって、パソコンに入力していく仕事です。決まったフォーマットに打ち込んでいく作業のため、人との会話は少ない仕事です。

事務作業全般

仕事の指示を受ける社員とのコミュニケーションは必要ですが、決まった形式の資料作成やファイリング、コピーなどのルーティン業務が多いので、接客などのイレギュラー応対の少ない仕事です。

 

教育系

試験監督バイト

試験会場の当日の準備、問題用紙の配布回収、試験中の監視をする仕事で、バイト中は人と話す場面があまりありません。楽に稼ぎたい大学生に人気のバイトの一つです。

採点バイト、校正・校閲バイト

模試、通信教育のテスト、小論文の採点をする採点スタッフも人と接することが少ない仕事です。採点方法はマニュアルが用意されているので、未経験者でも挑戦しやすい仕事で、在宅の出来高制の募集もあります。「校正・校閲」は、印刷物などの誤字や脱字などの間違いを見つけて指摘する仕事です。

 

配達・デリバリー系

フードデリバリーバイト

ピザ屋やファミレスなど特定のお店の配達バイトや、宅配専門のフードデリバリーバイトの仕事です。お店によっては店内スタッフも兼ねることもありますが、宅配の仕事自体は、配達の際にお客様と接することに限られます。

新聞・牛乳配達

玄関のポストや専用のボックスに配達をする仕事です。牛乳などの乳製品の中には、冷たい状態でお客様に渡すのを基本としているところもあるので、そこでのお客様との会話はありますが、積極的な接客は求められないのが一般的です。

 

内職系

アンケートモニター

アンケートモニターや自宅に届く商品モニターはスマホなどで質問に答えて報酬を得られるものが多いので、人と接する機会はありません。

シール貼り/袋詰めバイトなど

シール貼りや袋詰めなどの軽作業は、自宅に届く仕事なら、人と接する機会はありません。報酬制の内職の募集と、シール貼りなどは時給制の仕事もあります。

 

まとめ

ここまで「比較的話さなくて済むアルバイト」をご紹介しましたが、「意外とあるな〜」と思った人も多いのではないでしょうか。口数は少なくとも、「言われたことをきちんと」「黙って取り組む」ことが評価されるアルバイトを選べば、バイトもはじめやすいですし、続けていくことで自信に変わります。「知らない人と話すの、不安だな…」と尻込みせずに、まずは一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

※出典:2024年1月 大学生アルバイト調査/N=1575/調査企画リクルート/調査協力マクロミル

※更新履歴
2019年8月29日、2023年4月1日、2024年3月22日

早速バイトを探してみよう