工程2つ×レンチンでこれができるなんて…!驚愕の「ほうれん草クリームパスタ」:料理研究家ジョーさん。の『楽うまレシピ♪』第30回
こんにちは、料理研究家のジョーさん。です!
仕事やバイトから帰ってきて、お腹がすいたけどごはんは炊いてない…!
そんな時に強い味方になってくれるのがレンチンパスタです!材料を混ぜたらあとはほとんどレンジ任せにできるので、その間に他の用事を済ませられるんです。
今回使っていく具材は、冷凍のほうれん草、味噌、そして牛乳です!
冷凍のほうれん草は、食感も他の具材を邪魔しにくいので、「とりあえず野菜とっとかなきゃ…!」という時にとっても便利ですよ。また、味噌と牛乳は意外な組み合わせかもしれませんが、味噌の穏やかな塩気と牛乳のクリーミーさはとっても相性がよいのです。
それでは早速ご紹介していきましょう!
【ほうれん草クリームパスタ 材料(1食分)】
A スパゲティ 1束(100g)
A 水 280ml
A バター 10g
A 冷凍ほうれん草 50g
A 塩 小さじ1/4
A こしょう 1振り
味噌 小さじ2
牛乳 大さじ2
万能ねぎ(お好み) 2本
調理時間 約20分
【作り方】
1. 耐熱容器にスパゲティを半分に折って入れ、Aを全て入れたら、600Wのレンジで袋の表示時間+5分加熱する。
2. 味噌、牛乳を加えてよく混ぜて器に盛り、お好みで万能ねぎをキッチンバサミなどで切ってのせる。
*あふれやすいので容器は深めのものを使ってくださいね!
【まとめ】
忙しい時に便利なスパゲティを使った、簡単にできるクリームパスタをご紹介しました!スパゲティは大容量のものを買うとグラムあたりがとっても安くあがり、日持ちもするので、お財布にも優しい食材ですよ。ぜひお試しくださいね。
ジョーさん。
料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す仕事をしています。
Webで”バズる”企画を得意とし、Twitterでのフォロワー数は約19万。
食の企画会社にて3年の勤務を経て独立。レシピ記事の企画、調理、盛り付け、撮影、記事執筆を一貫して行うほか、レシピ動画の撮影と動画編集もぜんぶ一人でこなすマルチな料理家。
Twitter:@syokojiro
Instagram:@syokojiro1206
公式レシピサイト「タベタノ?」:http://tabetano.main.jp/
レシピ考案・ライティング・フードスタイリング・撮影/ジョーさん。