スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2023年05月02日

【学生応援★リュウジ飯】 第54回 ほんのひと手間で、美味いが各段にレベルアップ!「にんにく焼きそば」

リュウジ レシピ タウンワークマガジン townwork

Twitterでも大人気の料理研究家リュウジさんが「手軽で美味しい」をキーワードに、料理デビューした学生さんでもカンタンにできるレシピをご紹介します。

どうもー!料理のお兄さんリュウジです!!

今回は、にんにくを効かせたガッツリ系焼きそばレシピをご紹介します。
普段の作り方にほんのひと手間かけるだけで、一気に本格派の焼きそばに生まれ変わるので是非チェックしてみてください。

それではさっそく、いってみましょう!

「にんにく焼きそば」

【材料】(1人分)
焼きそば麺…1袋 150g
豚バラ肉…80g
キャベツ…80g
ニラ…25g
ラード…合計小さじ4(なければサラダ油)
塩コショウ…適量
★付属のソース(粉)…半量
★酒、みりん…各大さじ1
★醤油…小さじ2
★うま味調味料…3振り
★おろしにんにく…1片
黒コショウ…適量

【作り方】
1.ラードで焼きそば麺を焼いて取り出します。

リュウジ レシピ タウンワークマガジン townwork

※最初にほぐさずにしっかり焼き目をつけることで香ばしさを出します。

2.ラードで塩コショウした豚バラ肉とキャベツを炒めます。

リュウジ レシピ タウンワークマガジン townwork

※キャベツにもしっかり火を入れ、甘みを出します。

3.麺を戻し★を混ぜたタレ入れ、最後にニラを加え炒め、黒コショウで完成。

リュウジ レシピ タウンワークマガジン townwork

※ニラはすぐ火が通るので食感を残すため、余熱で炒めます。

 
【まとめ】
リュウジ レシピ タウンワークマガジン townwork付属のソースだけでももちろん美味しいですが、家にある調味料を加えるだけで焼きそばは格段にレベルがアップするんです!
麺の焼き方や野菜の入れる順番を工夫するだけで、ここまで変わるのかと驚くこと間違いなしです!

以上、料理研究家リュウジがお送りしました!

 

▼その他のリュウジ飯のレシピはコチラ▼

リュウジ飯

 

■Profile
料理研究家・リュウジ

リュウジ 自炊 レシピ タウンワークマガジン townwork
「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。

Twitterアカウント:@ore825

テキスト/レシピ/撮影・リュウジ
編集・タウンワーク編集部

早速バイトを探してみよう