東京大学出身のアイドルとしてTV等のメディアで活躍中のアイドルグループ“仮面女子”の桜雪さん。そんな桜さんが受験中に編み出した独自の勉強をご本人に伺いました。受験勉強中の人はもちろん、定期テス…
文系の記事一覧(10件)
-
独自の勉強法で東大合格→4年で卒業! アイドル・桜雪に聞いた“確実に結果につながる勉強法”ライフ・エンタメ
-
<入学準備・直後>現役大学生が驚く予想外の出費とは? 大学デビュー前の春休みは短期・単発バイト!
入学シーズン突入! 大学進学が決まったみなさん、おめでとうございます! サークルや部活、新歓コンパなど憧れのキャンパスライフ、ワクワクしちゃいますよね。 でも、楽しいキャンパスライフを送るには…
春休みバイト -
【激レア 体験レポ】H-IIBロケットを間近で目撃! マスコミ関係者しか入れないロケット機体公開に女子大生が挑む宇宙バイト!
日本の実験棟「きぼう」も入っている国際宇宙ステーションへ物資輸送する補給機「こうのとり」6号機。これを宇宙まで運び軌道に乗せるという重大な役割を果たすのが、H-IIBロケット6号機だ。今回の激…
働くコラム -
乖離(かいり)と融合の心理学? 人を成長させる「サブ垢」とは│名越康文
2015年の電通総研の調べによると、大学生はひとりあたり平均5.0個のキャラを使い分け、Twitterアカウント所持数は2.5個。「裏アカ」「サブ垢」として複数のキャラを使い分けることについて…
ライフ・エンタメ -
TV番組『ガイアの夜明け』にも登場の有名社長を直撃! 世界が認める品質を生み出す日本の町工場で働くスゴさとは?
下町の町工場にスポットを当て、大ヒットしたドラマ『下町ロケット』。武骨な職人たちが技術への誇りを胸に、品質にこだわり抜く姿勢は多くの共感を呼んだ。信条を貫き逆境をはねのけ、完成した製品を目の当…
働くコラム -
【激レア 体験レポ】JAXA相模原キャンパス特別公開イベントで「はやぶさ2」応援ブースをサポート!
「はやぶさ2」のふるさとであるJAXA相模原キャンパスで、年に1回行われている特別公開。普段は見られない施設の公開や、最新の研究内容の紹介や展示などが行われ、毎年約13,000人の宇宙ファンが…
働くコラム -
~動画あり~【激レアバイト 本番レポ】JAXA広報誌の取材を体験!「はやぶさ2」のプロジェクトメンバーにインタビュー!
宇宙好きをはじめ、好奇心旺盛な人々から注目を集める激レア“宇宙バイト”。 今回は小惑星探査機「はやぶさ2」の開発に携わった人々にインタビューをし、JAXA発行の広報誌『JAXA’s…
働くコラム -
宇宙大好きなアノ人が解説! はやぶさ2の地球スイングバイって何がどうすごいの?
ある日、筆者のもとに1本の電話がかかってきた。 「今タウンワークで、はやぶさ2のイベントをサポートする激レアバイトを募集してまして、このバイトでどれだけ貴重な体験ができるのか、きちんと伝えたい…
働くコラム -
【街で見かけた「働く人」劇場】人間力の高いコンビニ店長さんの話
外に出れば「何かすごい人」になぜか出会う(?)フリーライターのシマヅによる、「働く人」をテーマにしたイラストコラム。今回(第30回目)は、人間力の高いコンビニ店長さんのお話。 「文系大好き♪」…
【コラム】働く人劇場 -
【動画あり】宇宙とつながる!?小型人工衛星と交信する宇宙バイトを実施!
小惑星探査機「はやぶさ2」の未知への挑戦を応援する『タウンワーク』で、第4弾となる激レア“宇宙バイト”が募集された。 今回のバイトは、小型衛星と交信を行うなどの体験モニターとしてJAXAの研究…
働くコラム