スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年04月08日

居酒屋で高校生もバイトできる?どんな仕事がある?きつい・楽しいなど口コミも紹介

高校生 居酒屋 タウンワークマガジン townwork学生のバイト先として人気の居酒屋は、飲酒ができる上に深夜までの営業も多く、高校生が働けるのか不安に思う人も多いのではないでしょうか。この記事では、高校生が居酒屋で働く上での注意点や仕事内容、実際に働いている先輩の体験談も紹介します。

高校生も居酒屋でバイトできる?

居酒屋のアルバイトは高校生OKとしているところも多いです。居酒屋バイトの仕事内容は、来店したお客様の案内や配膳、ドリンク作りなどホールでの接客と、調理補助をするキッチンの募集があります。アルバイトが初めてでも覚えやすい業務が多いため、高校生も多く働いています。

居酒屋では、お酒を扱いますが未成年の高校生が働くことは法律上問題ありません。ただし、キャバクラのスタッフのようにお客様の席に着いてお酒を注ぐ接待を伴う業務は風営法により18歳未満は禁止されています。また、働く時間も18歳未満は労働基準法により深夜帯のシフトに入ることはできません。

参考:風営法 第22条の3

 

18歳未満のシフトは22時まで

労働基準法では、18歳未満の人は、夜22時から朝5時までの労働を禁止しています。高校生でも満18歳になれば、夜22時以降も働くことが法律上は可能です。
それでも、バイト先によっては高校生の深夜労働を一律不可としているところもあります。また、校則で深夜アルバイトを禁止している高校もあるので、アルバイトを探し始める前に確認しておきましょう。

参考:労働基準法 第61条

 

未成年は保護者の同意書や年齢証明書が必要

労働基準法上は必要としていませんが、民法との兼ね合いから、18歳未満のアルバイト契約を結ぶためには親など保護者の同意を求めるのが一般的です。保護者の口頭での同意だけでなく、バイト先から「同意書」の提出を求められるケースが多いです。また、未成年を雇用する際には、未成年であることを証明する年齢証明書の提出も求められます。保護者の同意書の書き方や年齢証明書の取得方法は、次の記事で解説しています。

バイトする前に知っておきたい総まとめ【年齢証明書・同意書の例文・職種別の年齢制限など】

 

居酒屋バイトの仕事内容

居酒屋の仕事内容は、大きくホールとキッチンの2つに分かれます。高校生OKの募集は、どちらもありますが、キッチンよりもホールの方が多い傾向にあります。

ホール担当(接客の仕事)

居酒屋のホールの仕事は、接客がメインです。来店したお客様を席まで案内し、飲み物や料理の注文を受けます。出来た料理やドリンクを席まで運び、会計やテーブルの片付け、店内の清掃なども行います。ホール担当がドリンクを作るお店もあります。店内が賑やかなので元気のよさを求められることも多く、忙しい時間帯には店員同士が連携をとって動かなくてはならず、コミュニケーション力が身に付きます。

キッチン担当(調理の仕事)

居酒屋のキッチンは、アルバイトの場合は調理補助や洗い場での皿洗いなどがメインで、未経験OKの募集もあります。調理補助は食材を洗う、切るなど料理の下準備をしたり、料理の盛り付けなどを行います。慣れてくれば調理を任されることもありますが、チェーン店の多くはマニュアルがあるので未経験でも安心です。小さな居酒屋のほうが任される仕事の範囲は広いでしょう。

 

高校生の口コミ:居酒屋バイトのきついところ

居酒屋でバイト経験がある高校生に、きついことは何かを聞いてみました。口コミと合わせて紹介します。

仕事が多く覚えるのが大変できつい

高校生にとって居酒屋の仕事は馴染みがないため、仕事を覚えるのが大変だったという人が多数いました。特にメニューやお酒の種類が多くて覚えられないという口コミが多く見られました。

「高校生でお酒について何も知らない中で、たくさんのお酒の種類を覚えなくてはならず苦労しました。焼酎と日本酒は特に覚えるのが大変でした」(ホール/17歳/高校3年生/女性)

「メニューが多く、初めはなかなか覚えられず注文を受けるのに時間がかかっていました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「最初はレシピも覚えられないし、何をしたらいいのか分からず、忙しい時間になると申し訳なく辛かったです」(キッチン/16歳/高校1年生/女性)

注文が多いとミスしやすいので大変

大人数のお客様で注文数が多くなると、聞き間違いや聞き洩らししなどのミスをしてしまうという声も。注文は復唱して間違わないよう気を付けるといいでしょう。

「お客様の注文のスピードが皆さん早く、忙しい時は注文をとるのが不安でした」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

「注文の聞き間違いをして、店の人達や注文したお客様に迷惑をかけてしまったことがあったのできちんと確認するようにしていました」(ホール/17歳/高校3年生/男性)

「忙しい時は仕事が積み重なって注文ミスなどが多くなり、接客の質がどんどん落ちていくのがきつくて大変でした」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

週末や繁忙期は忙しく、体力的にきつい

休み前や土日祝日は特に忙しく、忙しなく動き回るため、体力的にきついという口コミがありました。また、人気店でランチ営業などもしている場合は、朝から行列が絶えないこともあり、時間帯は関係なく忙しいようです。

「常に動き回り、運動量が多いです。混雑する時間帯になると、当たりが強くなる先輩スタッフがいたので大変でした」(ホール/17歳/高校3年生/女性)

「毎月値段が安くなる日があり、お客様は100人を超えるため、レジや揚げ物が追いつかずにバタバタして大変でした」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「クチコミで高い評価を得ていたので、朝からお客様が並び、夜も混んでいたので忙しくて大変でした」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

酔っ払いのお客様対応がきつい

居酒屋はお酒を提供するため、お酒に酔ったお客様の対応が大変なようです。スタッフに絡んでくる以外にも、お客様同士のもめごとやトラブルなどもきついという口コミがありました。

「酔っぱらったお客様が、注文が遅いと怒ってくるのがこわかったです」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

「お酒が入ると、お客さん同士の揉め事やスタッフとのトラブルもあるので大変でした」(ホール/18歳/高校3年生/男性)

「酔ったお客さんにしつこく絡まれるのが嫌でした」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

 

高校生の口コミ:居酒屋バイトの楽しいところ

次に居酒屋バイトの楽しいところについて、口コミと合わせて紹介します。

色々な年齢層のお客様と話せて楽しい

居酒屋に来るお客様は、学生、会社員、主婦、シニアなど、様ざまな年代の人がいます。接客をする上で、普段は話すことがない世代の方々とコミュニケーションを取るのは楽しいという声が多く聞かれました。

「優しいお客様にジュースをもらえたりしました。また、人生の先輩の話をいろいろ聞けるのも楽しいです」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「世代がひと回り以上違う人と話すことが新鮮でした。学校に行っていると同年代としか話さないので、色んな人と話すことが出来て楽しいです」(ホール/18歳/高校2年生/女性)

「いろいろな世代のお客様の話を聞くので、社会経験が積めるし、接し方を覚えられます」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

同世代のバイト仲間と知り合える

居酒屋で働くスタッフは高校生や大学生が多く、同世代の仲間と知り合えるのも居酒屋バイトのメリットです。バイト先の大学生からは近い将来のことを聞けて役立ったという声もありました。

「バイトスタッフは若くて明るく、元気で優しい人が多いです。暇な時間も話しながらワイワイできます」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

「どこのお店でも同世代のスタッフが多いので、仲良くなれると思います」(ホール/17歳/高校3年生/女性)

「スタッフが若いので気軽に話せます。特に大学生が多いので、将来役立つ内容も多いです」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

まかないが美味しいのが嬉しい

お店により条件は異なりますが、長時間シフトに入ると休憩時間にまかないが出ることが多いです。メニューが多いので、まかないのレパートリーも豊富な上に美味しいとバイトスタッフから好評なようです。

「休憩時間にまかないが出たり、バイト仲間やお客さんなど、知り合いが増えたのは嬉しかったです」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

「お客様があまりいない時にまかないを食べられるのですが、すごくおいしかったです」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

 

高校生の口コミ:居酒屋バイトで身に着くこと

接客マナーやコミュニケーション能力など、居酒屋バイトで身に着くことを、先輩たちの口コミから紹介します。

接客マナーを学べた

居酒屋バイトはあらゆる世代のお客様と接するので、挨拶の仕方や言葉遣いなどの接客マナーが身に着きます。接客マナーを知っておくことは、この先いろいろな仕事でも役に立つでしょう。

「接客する上で大切なマナーや言葉遣い、気遣いを学びました。また、お客様に笑顔で接することで、あまりクレームを入れられなくなることも学びました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「酔ったお客さんの対応の仕方や丁寧な言葉遣い、トラブルが起きた時の対応方法などの接客マナーや、仲間とのコミュニケーションなどを学びました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

働く大変さを知ることができた

始めてバイトをする高校生なら、働くことの大変さを知るきっかけになります。お金を稼ぐことは簡単なことではないと知り、親に感謝をしたという人もいました。

「仕事の大変さを知りました。多くの人の手でお店が回っていること、みんなが大変な思いをして頑張っていることなど、将来仕事をする上で勉強になりました」(キッチン/18歳/高校2年生/女性)

「仕事で稼ぐのは大変だと知りました。任されたことだけでなく自分から気づいて行動すべきこと、お客様のことを考えて行動することなども学びました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「お金を稼ぐことの大変さを知り、養ってくれている親への感謝を感じました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

コミュニケーション能力が身に着いた

居酒屋バイトは幅広い年代のお客様との会話はもちろん、店長や一緒に働くバイトの先輩、後輩などと連携して動くことが求められます。仕事を通じてコミュニケーション力が身に着いたと答えた人が多数いました。

「色んな人と関わるので対応能力や会話術が身に付きます。日常生活でも使えるようになり、役立ったと思います」(ホール/18歳/高校3年生/男性)

「挨拶など声を出すことも多く、社会で役立つコミュニケーショ力が身に着きました。人との会話が成立させられないと、仕事が出来ても活躍できないと学びました」(ホール/17歳/高校3年生/男性)

「学校に通っているだけでは大学生や主婦など年上の方と関わる機会はないので、たくさんの人と関わることができて勉強になったと感じます」(ホール/17歳/高校3年生/女性)

色々な人を見ることができて社会勉強になる

居酒屋では、お酒が入りいろいろな人の素の姿を見ることができて、社会勉強になったという人がたくさんいました。

「さまざまな世代のお客様の話を聞くので、社会経験が積め、接し方を覚えられます」(ホール/16歳/高校1年生/女性)

「お酒を飲んでダメになる大人を見て、自分はこうはなりたくないと思うことがあります」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「大人がお酒を飲んだ時にどうなるかを知りました。しっかりしていそうでもきちんとお箸を使えない人もいるし、どんなに飲んでいても落ち着いている人などいろんな人がいることを知りました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

お酒の知識が身に着いた

居酒屋はビールのほかにも焼酎、サワー、ワインなどさまざまな種類のお酒を扱います。お酒の種類や名前、サワーの作り方などお酒に関する知識が身に着きます。

「このお酒は何と何を混ぜているのかなど、お酒の知識がたくさんつきます」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

「お酒の知識がつき、美味しい注ぎ方やお酒の種類が分かるようになります。料理の腕も上がります」(キッチン/18歳/高校3年生/男性)

「お酒の種類や名前をたくさん知ることができました」(ホール/18歳/高校3年生/女性)

居酒屋ホールバイトの求人を見る
居酒屋キッチンバイトの求人を見る

■アンケート出典
2024年1月 高校生アルバイト調査/N=1041/調査企画リクルート/調査協力マクロミル

※公開: 2022年1月26日、更新履歴:2022年5月11日、2023年5月31日、2024年4月8日

早速バイトを探してみよう