大学生の今
2017年03月01日
やっぱり、アルバイトは楽しい!先輩から聞いたアルバイトの魅力
大変なこともあるけれど、楽しいし役に立つこともたくさんあるのが「アルバイト」。学生時代ならではの、アルバイトの魅力をまとめました!
Q アルバイトで得られたことは?
※複数回答
[出典A]
その他の意見
●責任感が強くなった
●自慢できる技術や専門的な知識が身についた
Q アルバイトをしようか迷っている人にアドバイス!
■就職活動にも役立つので、やったほうがいい、というかやるべき。
(大学4年生 男性)
■いろいろな世代の人と知り合うことができるのはアルバイトのいいところ。しないのはもったいないと思いますよ。
(大学4年生 男性)
■他にやりたいことがあるなら、やらなくてもいいと思います。でも、アルバイトで得た経験は、その後絶対に役に立つと思います。
(大学2年生 女性)
■やってみて嫌なら辞めればいい。とりあえずやってみよう!
(大学2年生 男性)
Q 今、アルバイトを選び直すなら、どんな職種?
[出典B]
Let’s Try!
どんなアルバイトにも楽しいことも苦しいこともあるけれど、それを経験することで多くのことを得ることができると、先輩たちは語っています。どうしても自分に合わないなら、別の職種にチャレンジしやすいのもアルバイトだからこそ。とりあえずやってみることで、世界が広がるはずです。まずは先輩のアドバイスを参考に、アルバイトライフの第一歩を踏み出しましょう!
▼先輩たちのエピソードをさらに詳しく聞きました!
取材記事はこちら
vol.1 アンケートでわかった!バイトのリアル
vol.2 アルバイトをして良かったこと
vol.3 お金のこと・友達関係・恋愛のリアル
vol.4 職場のこと・サークル&勉強との両立のリアル
vol.5 仕事での失敗談
取材記事はこちら
vol.1 アンケートでわかった!バイトのリアル
vol.2 アルバイトをして良かったこと
vol.3 お金のこと・友達関係・恋愛のリアル
vol.4 職場のこと・サークル&勉強との両立のリアル
vol.5 仕事での失敗談
出典A:「学生のアルバイト経験に関するアンケート」
調査対象:アルバイトをしている大学生、短大生、専門学校生517人
調査対象地域:全国
実施期間:2016年1月15日〜1月16日
調査実地:株式会社リクルートジョブズ(マクロミルモニタを利用)
出典B:「学生のアルバイトに関するアンケート」
調査対象:アルバイトしている大学生、短大生、専門学校生312人
調査対象地域:関東・関西・東海
実施期間:2016年9月8日〜9月9日
調査実施:株式会社リクルートジョブズ(マクロミルモニタを利用)
調査対象:アルバイトをしている大学生、短大生、専門学校生517人
調査対象地域:全国
実施期間:2016年1月15日〜1月16日
調査実地:株式会社リクルートジョブズ(マクロミルモニタを利用)
出典B:「学生のアルバイトに関するアンケート」
調査対象:アルバイトしている大学生、短大生、専門学校生312人
調査対象地域:関東・関西・東海
実施期間:2016年9月8日〜9月9日
調査実施:株式会社リクルートジョブズ(マクロミルモニタを利用)
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。
早速バイトを探してみよう