バイトの履歴書を郵送する時に送付状は必要?書き方・例文・手書きの注意点
アルバイトやパートの応募で履歴書を郵送する場合、送付状は必ず同封しなければならないものではありませんが、添えてあると丁寧な印象を与えることができます。
送り状には難しい内容を書く必要はなく、ポイントを押さえていれば問題ありません。
今回は応募先に履歴書を郵送する人向けに、「送付状」の書き方や注意点についてご紹介します。
【目次】
送付状・添え状とは?
送付状とは、書類などを企業に郵送する際に、相手への挨拶や書類の内容などについて簡単に1枚でまとめた書類を指します。「送付状」「添え状」「カバーレター」とも呼ばれます。就職活動や転職活動で企業に応募書類を郵送するときは、履歴書や職務経歴書と一緒に送り状を同封するのが一般的です。
送付状は必ずつけるべき?
アルバイトやパートの応募で、履歴書を郵送する際、同封している書類も少ないので送付状(添え状)の同封は必須ではありません。ただ、添えてあると丁寧な印象を与える事はできます。学生ではなく、主婦主夫やフリーターなど、社会人がアルバイトやパートに応募する際は、送付状を添えている方がより良いでしょう。
なお、送付状は、あくまでも直接手渡しできないときに添えるものです。そのため、面接当日に履歴書を持参して提出する場合、送り状は必要ありません。
また、送り状のサイズについては、履歴書がA4の場合は送り状もA4にするなど、応募書類と同じ大きさに統一するようにしましょう。
送り状の書き方のポイント
バイトやパートの応募先へ送る送り状は、かしこまったものではなく、簡単な挨拶と必要事項を記入したシンプルな内容で十分です。ここでは、送り状を書く際のポイントをご紹介します。
送付状のサイズ
送付状のサイズは、同封する履歴書に合わせるのがベターです。A4判の履歴書ならA4で、B5判の履歴書ならB5で作成します。B5判の場合は、用紙がなければA4サイズでも構いません。
宛名
宛名を書くときは、会社名と採用担当者の部署や氏名を記載しましょう。「株式会社○○ 人事部 ○○様」のように、名前の後には必ず敬称の「様」をつけます。部署名や担当者名がわからない場合は「株式会社○○ 御中」「株式会社○○ 採用ご担当者様」と書きます。
日付
送り状の右上に、履歴書を送る日付を入れます。「20XX年2月1日」のように、算用数字で記入します。日付は応募先に書類が届く日を想定して書くのではなく、送り状を書いた日や、ポストに投函する日の日付を入れるようにしましょう。
自分の住所、氏名、連絡先
住所は郵便番号から記入し、氏名と連絡先を記入します。連絡先には携帯電話の番号など、つながりやすい番号とメールアドレスを記載しておくと、応募先からの連絡がスムーズです。
挨拶文
就職活動の際に送付する送り状は「拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」など、時候の挨拶から始めるのが一般的ですが、バイトやパートの送付状の場合、そこまでかしこまった文面にする必要はありません。
「お世話になっております。アルバイトの応募書類を送付します。お忙しいところお手数をおかけしますが、ご確認をよろしくお願いいたします」などのシンプルな内容で問題ないでしょう。
記書き
送付状の最後には、記書きを記入します。記書きとは、本文とは別に、内容やポイントを箇条書きで記入することを指します。送付状の場合は、同封した応募書類の内容を相手に伝えるため、「記 履歴書 1枚」などと記入します。
横書きの場合、「記」と中央に記載し、その下に1行あけて「履歴書 1枚」と書きます。最後の行の右下には、締めの言葉である「以上」と記入します。
送り状の例文
バイトへの応募が初めてだったり、履歴書を郵送したことがない人の中には、送付状をどのように書けばいいかイメージできない人もいるでしょう。そんな人は、次にご紹介する送り状の例文を参考にしてください。
<例文>
○○株式会社
人事部
山田太郎様
東京都○○区○町1-1-101
多雲花子
連絡先:○○○-○○○○-○○○○
Email:○○○○○@○○○○○○
お世話になっております。
アルバイトの応募書類を送付します。
お忙しいところお手数をおかけしますが、ご確認をよろしくお願いいたします。
記
履歴書 1枚
手書きで送付状を作成する場合のポイント
読みやすい文字で丁寧に
送付状は、パソコンで作成する方法と、手書きで書く方法があります。指定がなければ、どちらかの方法で書かなければならないという決まりはなく、自分が用意しやすいほうで問題ありません。
手書きの場合は、読みやすい字で丁寧に書くことが大切です。また、横書きでも構いませんが、手書きなら縦書きで書くのが一般的です。ペンは、黒のボールペンを遣い、消えるボールペンなどは使わないようにしましょう。書き損じをした場合は、修正はせず、最初から書き直します。
手書きで作成する場合の注意点と例文
宛名は最後に記載します。便箋1行目の右上には「お世話になっております」など、あいさつ文を記入します。また、手書きの場合は、記書きにするのではなく、あいさつ文に続けて「アルバイトの応募書類『履歴書 一枚』を送付します」というように、文中に応募書類の内容を記します。
文章が終わったら、次の行の一番上に、「令和〇年二月一日」のように、西暦ではなく和暦、算用数字ではなく漢数字で、日付を記載します。さらに1行空けた下の部分に、自分の氏名を記入し、次の行に宛名を書きます。このとき、会社名、部署名、担当者名はそれぞれ1文字分ずつ空けてください。横書きのときのように、1行ずつ分けて書く必要はありません。
<手書きの送付状、縦書きの例文>
送り状でほかの応募者と差をつけよう!
バイトやパートの応募先に履歴書を郵送するとき、送り状を同封していない人も多いのではないでしょうか。そのため、送り状を1枚添えるだけでも、「丁寧な対応ができる人」という印象を与えられる可能性があります。
企業にとって、送り状を受け取ることがマイナスになることはありません。今度、履歴書を郵送するときは、送り状を添えてみてはいかがでしょうか。ほんの少しの手間でほかの応募者に差をつけられるかもしれませんよ。
>【バイト履歴書の封筒】手渡し・郵送での宛名の書き方、サイズなど
※2017年3月6日の記事を更新しました。