スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2023年04月28日

50代のパート探し、長く続けやすい仕事13選。選び方のコツも紹介

50代 バイト タウンワークマガジン townwork50代になって、子育ても一段落したから働いてみたいと思う人もいるのではないでしょうか。とはいえ、プレッシャーがかかりすぎない気楽さや、長く続けやすさも大事。そういう人に向け、タウンワークでは、実際にパートで働く女性にアンケートを実施し、50代のパート主婦がどんな職種を選んでいるのか、長く続けやすいパートを選ぶコツは何かなどを紹介します。

50代女性が長く続けやすいおすすめパート13選

実際に長く続けやすい仕事にはどんなものがあるか、現在就業中の50代パート主婦のアンケートを元に、働いている人が多い職種を紹介します。

事務職

アンケートでは、50代パート主婦の最も多い職種は、事務職でした。3人に2人は事務経験があるので、ブランクが一定あっても経験がある人は、チャレンジしやすい仕事です。
実際の職場は、地元企業、銀行、不動産会社、官公庁や役所、図書館などの公共施設、組合など、中小企業から大きな組織限らず働いている人がおり、比較的長期採用の傾向があるようです。仕事内容は、働く先によってまちまちですが、データ入力、書類作成、ファイリングなどの整理、顧客対応などがあります。

スーパー

未経験可の求人が多くあるスーパーでは、レジや品出し、総菜コーナーでの仕事が主になります。
スーパーの求人は、家の近所で探しやすく、スタッフが多いので、シフトの融通が比較的相談しやすい職場です。また、1日3時間~など短時間シフトがあるスーパーも多いので、無理なく長く続けやすい仕事の一つです。大型のスーパーであれば、日用品売り場や衣料品コーナーなどの担当が比較的年齢層が高めで、わりあいゆったりと仕事をすることができます。求人数が多く、バイト先が見つかりやすいこともメリットです。

看護・医療・医薬・介護関係

有資格者のパート求人数が多く、時給も一般的な職種より高いため、仕事を探しやすい領域です。パートで働くメリットは、正職員と比べると残業が無いまたは少ないことや、自分のペースに合わせてシフトを入れられる点です。仕事内容も正職員の補佐的な役割が多く、責任の比重が軽くなるのも家庭と両立しながら働きやすく気持ちの面でも気楽に続けやすいポイントです。
資格が無くても働ける医療事務や介護スタッフなども同じく需要が高く、シフトや時給の待遇が一般的なサービス業より良いです。介護施設でのパートの仕事は未経験歓迎の募集が多く、利用者のケアと看護師のサポートなどを担当します。日数やシフトも都合に合わせて調整してもらえるところが多いので、長く続けやすいでしょう。

仕分け・ピッキング・梱包・倉庫

物流系の仕事には、倉庫内での仕分けや品物のピッキング、梱包、シール貼りなどの仕事と、宅配便のセンターの受付の仕事があります。倉庫内の仕事は、誰でも覚えやすく外の人と接する機会が少ないので、ブランクが長くて不安という人にはおすすめです。宅配便センターの仕事は、お客さまが持ち込んだ荷物の受付や、搬入搬出する荷物の応対があります。こちらも一度覚えれば続けやすい仕事で、お客さまとの応対が楽しいという人に向いています。
需要の多い業界なので募集が多く、シフトの相談が比較的しやすい求人が多くあります。

清掃員

ビルや商業施設などの清掃員の仕事も未経験OKの求人が多いです。清掃場所は、チームで持つこともありますが、清掃作業自身は、一人で黙々と行うことが多く、一度覚えるとルーティーン作業となります。作業の細やかさなどが評価されやすい職種で多くのパート主婦が活躍しています。シフト制勤務がほとんどで、入る時間帯や曜日は担当する場所によって異なるので、自分の都合に合う求人を探しやすいメリットもあります。

学童・保育

学童保育は自治体が運営しているものと、民間企業が運営しているものがあります。パートでの仕事は、放課後児童支援員のサポートが中心で資格は必要ありません。仕事内容は、おやつの準備、入退出管理、連絡帳のチェックや記入、施設内の掃除や衛生管理など子どもたちが安全に過ごせるサポートのほか、一緒に絵を描いたり、宿題を見てあげるなどがあります。シフト制が多く、「週2回~OK」など都合に合わせて働けます。子育てがひと段落した主婦も多く、子育ての経験を活かしやすい仕事です。

工場(食品以外)

電子機器や玩具、自動車などの部品を組み立てたり、検品をする仕事です。専用の機械を使って組み立てることもあれば、手作業のケースもあります。担当する仕事は決まった簡単な作業が中心なので、工場の仕事が初めてという人や久しぶりに仕事復帰する人も始めやすい仕事の一つです。1回のシフトはフルタイムに違いものも多いですが、出社日数は調整できる工場が多いです。工場は駅から遠いことが多いので、送迎バスがあるか、ない場合は交通費が支給されるかを事前にチェックしておくと良いです。

コンビニ

コンビニの仕事は、レジのみでなく、宅配便や各種支払いの手続き、品出しなど多岐に渡ります。ですが、マニュアルが整っており、一緒に入るスタッフもいるので、一度覚えれば仕事は続けやすいパートのひとつです。また、家の近所で探しやすいのもメリットです。駅前や繁華街などは忙しいですが、場所によっては比較的のんびりした店舗もあるので、気になる店舗があれば、客として足を運んでみるといいでしょう。

コールセンター・テレオペ・テレアポ

コールセンターの仕事は、商品の注文受付や商品・サービスの問い合わせ対応、予約受付、クレーム対応などを行うテレオペのほか、お客さまへ電話をかけて商品やサービスの紹介をして購入を促したり、アンケート調査などを行うテレアポがあります。どちらも事前研修があることが多いので、未経験でも始めやすい仕事です。また、残業がないことやシフト制で希望の時間に働けること、年齢層が幅広いことなど、50代でも働きやすい条件の職場が多いのも嬉しいポイントです。

調理補助・給食調理

職場は、一般的な飲食店などの求人の他、病院や介護施設、子どもの給食、大学の学食などで広く募集されています。
シフトは、給食やデイサービスは朝から昼過ぎまでの固定シフト制が多いですが、出勤日数は希望に応じて週1日~OKの所も多くあります。学食もランチタイムのみOKのところもありますが、終わる時間が一般の飲食店より早いので、長時間シフトは少ない職場です。仕事内容は、食材のカットや下ごしらえ、盛り付けや皿洗いなど補助的な役割の職場もありますが、家事経験のある人を積極的に採用している職場は、実際の調理をするところも多いです。調理は、手順事の詳細なマニュアルがあり、食材も既に下処理されたものを使うので、イチから調理することはほぼありません。

飲食店

日々の家事経験や落ち着いた接客を期待され、多くの50代パート主婦の人が、ホール、キッチンに限らず働いています。未経験歓迎の求人も多く、特にチェーン店では最初の導入研修もしっかり用意されており、シフト面でも、1日2時間~OKなどの短時間シフト、週1日~OKなどから相談できるなど、自分のペースに合わせて長く続けられるところを見つけやすいです。

ドラッグストア・薬局

ドラックストアでのパートの仕事は、レジや品出し業務が中心です。慣れてくると、商品の在庫管理を任される人もいますが、仕事自体は難しいものではなく、覚えてしまえば気楽に続けることができます。また、医薬品販売は薬剤師や登録販売者が行いますが、品出しなどを通して医薬品やサプリメント、栄養ドリンクなどの商品を覚えられるでしょう。ほか、パートでも社割を利用して商品を安く購入できる店舗が多いのも嬉しいメリットです。

工場(食品)

食品工場での仕事は調理や盛り付けなどのライン作業のほか、食品の検査・検品、梱包、出荷作業、機械やベルトコンベアーなどの清掃を行います。単純作業が多く、未経験歓迎の求人も多いのでチャレンジしやすい仕事です。扱う食品ごとに工場内の温度設定がされており、場合によってはマイナス15度の低い温度や、オーブン横の高温の中で作業をすることもあり、冬場、夏場は厳しい環境になることも。応募する際は、扱う食品や就業環境を確認しておくと安心して働くことができるでしょう。

 

50代女性が長く続けやすいパート選びのコツ

50代が気楽に、長く仕事を続けるために、仕事を選ぶ3つのポイントを解説します。

仕事内容や時給に満足できるか

仕事内容が魅力的か、時給が仕事に見合っているかという点は長く続けるために重要なポイントです。好きな仕事や自分に合う仕事なら、失敗やつらいことがあっても乗り越えられますし、逆に合わない仕事なら、時給がよくても長くは続かないでしょう。久しぶりに仕事をするなら、経験があるなしよりやりたいと思える仕事を最優先に、時給は続けていて不満に思わない程度を基準に選ぶことをおすすめします。

「どんなに人間関係がよくて時給が高くても、仕事内容が自分に合わないものだったら長く続けられないと思う」(52歳/仕分け・ピッキング・梱包・倉庫)

「面接で精肉を勧められましたが、パンに囲まれて仕事をしたくて応募した旨を伝えました。希望する仕事をすることは、長く仕事を続ける上で大切だと思います」(52歳/パン屋・ベーカリー)

 

休みやシフトの融通は効きそうか

時間に融通が利きやすいバイトなら、気分的にも楽に始めることができます。「週2回OK」「1日3時間OK」など短時間勤務が可能な職種や、シフトの融通が利く職場を選ぶと無理のない範囲で始められます。また、子どもの用事や両親、ペットの体調不良など、急な休みに対応してくれる職場だと安心して働けます。一度にシフトに入る人数が多い職種や、一人休んでも代わりがききやすい仕事を選ぶと、ストレスなく長く続けることができるでしょう。

「自分や家族が体調不良になったとき、休めない環境は仕事が長続きしないと思います」(50歳/調理補助・給食調理)

「両親が高齢化してきていて遠くに住んでいるので、なにか起こったときにお休みがもらえるかは面接で相談しました」(51歳/その他)

 

職場の雰囲気は自分に合いそうか

雰囲気が自分に合う職場であれば楽な気持ちで働けます。事前に知ることはなかなか難しいですが、余裕があれば、希望している店舗にお客として足を運ぶことをおすすめします。スタッフの雰囲気や店の印象、来店している客層、混み具合など、自分がスタッフとして働いたときに無理なく続けられそうか確認するといいでしょう。

「やりたい仕事でも一緒に働く人とうまくいかないと楽しくないし、仕事にも支障が生じる。逆にあまり得意ではない仕事を頼まれたとしても、周りに相談できる環境なら、その仕事が好きになることもあると思うので、雰囲気は重要」(54歳/データ入力)

「長く続けるためには仕事内容と無理のないシフトも大事ですが、人間関係でストレスが溜まるのは避けたい。事前に見学して職場の雰囲気を知ることが大事だと思います」(54歳/スーパー)

 

まとめ

少子高齢化が進み、ミドル・シニア世代を積極的に採用する企業も増えています。特に50代は子育てが一段落し、時間的余裕がある人も多くいます。また、子どもからお年寄りまで幅広い層とのコミュニケーション経験があり落ち着きがあること、マナーの基本ができていることから、接客業や軽作業などさまざまな職種でニーズがあります。

ブランクが長く、パートに出ることを不安に思う人も多いかもしれませんが、家事や育児を経験したことで得たコミュニケーション能力や調整力、段取り力などは必ず活かせる場所があります。まずは未経験歓迎や週2回、1日3時間など短時間勤務の求人からチャレンジしてみるといいでしょう。

アンケート出典:2023年3月 パート調査/N=2026/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
早速バイトを探してみよう