スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2022年07月22日

在宅OK!難易度別おすすめの副業15選

在宅副業 タウンワークマガジン townwork勤務スタイルが大きく変わった今、在宅でできる副業にトライしたい人が増えています。副業を選ぶ際は稼働できる日数・時間と、自分のスキル・専門知識で考えるとうまくいきます。何を選ぶにせよ、本業に支障がないよう始めるのが長く続くコツです。

比較的誰でも挑戦しやすいもの

はじめに紹介するのは、特別な資格や経験がなくても挑戦しやすい仕事や、趣味の延長でできる仕事です。

データ入力

成果報酬制もあれば時給制の募集もあります。成果報酬の最低相場は1文字あたり0.1円、高いもので1円。時給の場合は1000円程度からが多いです。
仕事内容は、特定のフォーマットにデータを入力していくもの、指定の条件で調査したものをリスト化するものなど形があり、案件ごとの募集もあれば、長期での募集もあります。
求人サイトで在宅OKで探したり、クラウドソーシングのプラットフォームに登録して案件を探すのが一般的です。

テレアポ、テレオペ

テレアポ、テレオペは、会社に勤務する仕事がまだまだ多いですが、在宅OKの仕事も増えています。時給制のもの、基本時給に成果報酬がプラスされるもの、成果報酬制のものなどがあります。成果報酬制の相場は、アポ1件獲得につき2000~3000円が多いです。
探し方は求人サイト、派遣会社に登録など。週1回~、1日数時間など曜日、時間が自由に選べて隙間時間にできるものなら本業の合間に仕事をしやすいです。
在宅で行うには、ネットワーク環境に一定の条件を設けている案件や、パソコンやヘッドセットなどの用意が必要な案件もあります。

フリマアプリでの販売

フリマアプリに登録して、身の回りにある不要になったものなどを販売します。売上金から一定の手数料が引かれる仕組みで、販売するものにより価格は異なるため利益もさまざまです。アプリ上で管理できるので、本業の隙間時間に作業がしやすいですが、月の収入には波があります。
自宅の不用品を処分する程度であれば問題ありませんが、継続して大量の商品の売買を行うと営利目的と判断され、古物商許可が必要になるので、本格的に副業にするなら許可を取るのが良いでしょう。

ハンドメイド作品の販売

アクセサリーや洋服、雑貨、家具などを自作する趣味があれば、販売してみるのもいいでしょう。コンスタントに売れるとは限らないので、月によって収入の波があり、安定した収入は難しいですが、本業の隙間時間に作業しやすい副業です。売れる時期などを自分なりに分析し、世の中のニーズにうまく合わせればまとまった収入になることもあります。
フリマアプリやハンドメイド通販アプリなどを使えば簡単に販売できますが、売上金から一定の手数料を納める必要あるので、価格設定には注意が必要です。自分でネットショップを立ち上げて販売すれば、その分利益を増やすこともできます。

ブログでの広告収入

ブログを開設し、広告表示を設定してブログを見た人がクリックしたら広告収入が得られる仕組みです。収入は成果報酬型で、1クリックあたり10~30円程度です。ブログの更新のみ行えばよく、隙間時間に手軽にできるので、誰でも簡単に始めやすいでしょう。
ブログのPV数が増えればその分クリックする人も増え、報酬も増えるので、多くの人が興味を持つテーマで記事を書くセンスが必要です。

ポイントサイト、アンケートモニターなど

アンケートモニターは、アンケートサイトに登録し、アンケートを選んで回答するとポイントが加算され、ポイントはギフトカードやギフト券、ギフトコードなどに交換できます。
ポイントサイトは、特定のサービスに登録したり資料請求を行うとポイントを得ることができる仕組みです。ポイントは電子マネーなどに交換可能で、アンケートサイト同様、特別な知識やスキルは不要です。
どちらも好きな時間にできるので、隙間時間で手軽に稼ぐことができますが、換金率は低く作業時間を確保する必要があります。

 

スキルは必要だが、単発の仕事で受けられるもの

次に挙げる仕事はスキルや経験が必要ですが、1回ごとの単発でできるものです。

プログラミング

システム開発やアプリ開発などで、成果報酬、時給制があります。案件によりますが、スキルがある人は活かして稼ぐことが可能です。スキルによっては時給3000円を超えるものや、1案件あたり数十万円の報酬が得られるものもあります。
探し方はクラウドソーシングサイトに登録や求人サイトなど。案件ごとの単発や長期募集もあります。

動画編集

クラウドソーシングサイトや求人サイトで探すことができます。クラウドソーシングで10分前後の動画編集1本あたりの報酬は3000~5000円程度で、案件やスキルにより変動します。求人サイトでも在宅OK、1日数時間からといった条件で時給制の募集もあり、時給は1100~1500円程度。案件ごとの単発や長期の募集もあります。

画像、イラスト作成

画像作成は作成物、作業内容、ボリュームにより料金は全く異なります。クラウドソーシングサイトや求人サイトで募集があり、ほとんどの場合Photoshopやillustrator使用経験が必要です。
画像制作はweb用のサムネイル画像の作成やバナー作成などが多く、簡単な画像加工作業は1画像あたり100円前後からです。難易度の高いものやサイズの大きいものは数千円になります。バナー制作は1画像あたり1000円前後からです。
イラスト制作はクラウドソーシングサイトでさまざまな金額設定で募集があります。

Webデザイン、制作

時給制、案件ごとの成果報酬制それぞれあります。時給は2000円前後の募集が多いです。多くは実務経験やIllustratorやPhotoshop、DreamweaverなどのWeb制作に必要なAdobeソフトやHTML・CSSのスキルが必要です。探し方は求人サイトやクラウドソーシングサイトに登録する、webスクールで紹介してもらうなどの方法があります。案件ごとの単発や、長期の募集もあります。

記事ライティング

記事内容とボリュームによって料金は異なります。1案件の作業時間は1時間前後のものから数日かかるものまであり、文字単価は0.1円~2.5円と大きく幅があります。
ライター経験や専門知識がなくてもできるものは単価が低く、金融など専門的な知識が必要なものは単価が高くなります。クラウドソーシングサイトでは、さまざまなジャンルで1記事あたりの報酬が設定された募集が多くあるので、スキルや経験がない人でも探しやすいです。

翻訳

クラウドソーシングサイトで多数案件があります。扱う言語や、学術、ビジネス、一般むけ、紙面、Webなどのジャンルによって報酬の幅があります。専門書の翻訳から、SNSの海外の投稿を日本語の話し言葉に訳すといったものまでさまざまあり、難易度の高いもので1文字あたり20円以上から、低いものだと1文字あたり0.5円などです。
単発の募集もあれば、長期の募集もあります。

採点

求人サイトやクラウドソーシングサイトで募集があります。例えば、添削数毎の報酬制で指定された枚数を期日までに納品する案件は、1枚当たりの料金×枚数で報酬が決まります。ほか、塾など模試の採点や添削、通信教育の提出物やテストの採点・添削などがあり、採点方法は紙ベースのもの、タブレット上などさまざまです。受験生向け模試採点の場合、細かな採点マニュアルがあり、事前に適性検査やスキルチェックがあります。

 

専門的なスキルが必要で継続的に行うもの

専門的なスキルや知識があれば、クラウドソーシングで高額の報酬が受けられる案件を見つけられたり、自身で運用したりできます。

専門スキルのスポットコンサル

専門的な知識やスキルがあれば、特定のプラットフォームに登録し、自身の知識やスキルを単発で売ることができます。中長期で行うコンサルティングとは違い、1回ごとの契約で報酬を受けることができますが、特定の企業と契約したり、実績を経歴として示すには継続的にやる必要があります。
ファイナンシャルや人材、財務、経営、ITなどビジネス系のスキルだけでなく、心理カウンセリングやキャリアカウンセリング、ファッション診断やパーソナルカラーなど、さまざまなニーズがあります。

アフィリエイトサイトの運用

記事を見た読者が広告をクリックして、商品やサービスを申し込んだら報酬が発生する仕組みで、収入は報酬型となります。
ブログの形で記事作成ができるので、パソコンとネット環境があれば始められます。ブログを始める前に、広告案件を紹介してもらえるASPと呼ばれるアフィリエイトサイトに登録する必要があります。ASPはサイトごとに美容に強い、投資や金融案件に強いなど強み、特徴があります。

 

会社の就業規則違反にならないか事前に確認を

副業を認める企業は以前より増えましたが、副業を認めていない企業もまだまだあるので、本業のほかに副業を始めたい人は、必ず就業規則の確認をしましょう。
どの副業を選ぶにせよ、本業に支障をきたさずできることから始めることが大切です。

早速バイトを探してみよう