スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2025年01月29日

バイトの休憩時間は何時間から?休憩中の給料は?法律の決まりはあるの?【専門家監修】

休憩時間 労働時間 給料 発生 休憩 最低 6時間労働 バイト タウンワークバイトやパートにも休憩時間について法律の定めがあります。今回は、どのくらいシフトに入ると休憩時間が取れるのか、休憩の取り方や、休憩中の時給についてなど、働くうえで知っておきたい休憩時間の法律上のルールを紹介します。

バイトの休憩時間のルールは法律で決まっている

休憩時間とは、作業していない時間や業務の合間の手待ち時間以外で、労働者が権利として労働から離れることを保障されている時間をいいます。

アルバイトやパートに限らず、雇用する労働者への休憩時間は、労働時間が6時間を超え8時間以内の場合は45分以上の休憩をとる、8時間を超える場合は1時間以上の休憩をとることが定められています(労働基準法34条)。

1日あたりの労働時間 法律上、最低限必要な休憩時間
6時間以下 なし
6時間を超え、8時間以下 少なくとも45分
8時間を超える 少なくとも1時間

 

休憩時間は分割してもOK

休憩の取り方は、バイト中に1度にまとめて取る、何回かに分割して取る、のいずれも問題ありませんが、労働時間の途中でとることが義務付けられています。休憩時間中は、自由時間として食事をとったり仮眠をとったり、自由に使えます。この考え方は、昼間のシフトでも、深夜シフトでも同じです。

 

バイトの休憩時間は給料に含まれない

アルバイトやパートの休憩時間は、労働とは見なされず給料の対象にならないため、休憩中の時給は支給されません(労働基準法第11条)。そのため、シフトの総時間から休憩時間を引いた分に時給を掛けたものがバイトやパート代として支払われます。

例えば、法律上で最低限必要な休憩を取り、時給1100円として計算すると以下のようになります。

■6時間労働の場合
法律上は休憩なしOKのため、ここでは休憩なしで計算します。

【時給】1,100円×【労働】6時間
=6,600円

■7時間労働の場合
法律上は最低45分の休憩が必要なため、ここでは休憩45分で計算します。

【時給】1,100円×(【労働】7時間-【休憩】45分)
↓↓
【時給】1,100円×【実労働】6時間15分
=6,875円

■8時間労働の場合
厳密にいえば8時間ちょうどの労働なら45分休憩も法律上はNGではありませんが、8時間を1分でも超えたら1時間休憩が必要。そのため8時間労働では1時間休憩を設定する企業が多いです。ここでも休憩1時間で計算しています。

【時給】1,100円×(【労働】8時間-【休憩】1時間)
↓↓
【時給】1,100円×【実労働】7時間
=7,700円

 

時間に対し、効率よく稼ぐなら休憩なしの6時間勤務

休憩時間の基準は「6時間を超えると」なので、「6時間ぴったり」の勤務なら休憩は必須ではなくなります。そのため、バイトやパート先にいる時間全てを効率的に稼ぎたいと考える人は、最大6時間以内のシフトにすると、休憩でバイト代を引かれることなく働くことができます。

上の計算例のように、休憩時間のない6時間のシフトと休憩時間のある7時間のシフトでのバイト代の差は、時給1,100円で計算すると275円です。労働者が「7時間勤務で休憩はいらない」と感じていても、法律により休憩は義務なので断ることはできません。

 

バイトの休憩時間が取れなかったらどうなる?

忙しく休憩時間が取れなかった場合、法律上、雇用主は労働者に対しその分の給料を支払う必要があります。また、労働時間が1日で8時間を超えた場合は、残業とみなし25%を割り増した時給をその分支給することになります。ただし、休憩時間を取らない代わりに休憩時間分の給与を支払うことで雇用主の休憩時間の付与義務が免除されるわけではありません。どれだけ業務が忙しくても労働者は「休憩時間」を請求できる、つまり、雇用主は休憩時間を与えなくてはいけません。

 

気になる場合は面接で休憩時間の確認を

ここまで法律上のルールを解説してきましたが、休憩の取り方やルールについては、実際のところバイト先によるかもしれません。どのタイミングでどれくらい休憩がとれるか、あらかじめ面接時に確認することをおすすめします。特に体力的に負荷がかかるアルバイトの場合は、6時間以内のアルバイトであっても休憩の有無を聞いておくと安心でしょう。

■監修
渋田貴正
司法書士事務所V-Spirits 代表司法書士。大学卒業後、大手食品メーカーや外資系専門商社に在職中に税理士、司法書士、社会保険労務士の資格を取得。2012年独立し、司法書士事務所開設。
https://www.pright-si.com/

※更新履歴:
2019年2月19日
2020年9月3日
2022年6月10日
2024年8月30日
2025年1月29日

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう