バイトのシフト提出の方法|いつ出す? メール・LINEで提出する時の書き方は?
シフトの提出方法
希望するシフトの提出方法はバイト先によって異なります。主には次の3つの方法があります。
店舗にある紙に記入
店舗に置いてある専用の用紙に希望日時や時間を記入して提出します。一人ひとり別の紙に書いて提出する店舗と、全員で1枚に書く店舗とがあります。
メール、LINE、電話で連絡
店長やシフト提出専用の送り先に、メール、LINE、電話などを使って希望日程や時間を伝えます。電話は、伝え間違いが起こることもあるため、緊急の時以外は履歴が残るメールやLineを使うのがおすすめです。
専用アプリ、サイトに入力
シフト提出用の専用アプリやサイトを用意している会社も多いです。その場合は、決まった期日までに各自入力することでシフト提出が完了します。
シフト提出のタイミングや締切
シフトの調整もは月ごとに行うところが多いですが、2週間ごと、1週間ごとなどに調整してくれるバイト先も増えています。
月ごとシフトの場合
月ごとにシフト調整する場合、毎月10~15日くらいまでに翌月のスケジュールを提出することが多いです。月1度のシフト提出なので自分の長期の予定が立てやすい一方で、翌月の予定を1か月前までに把握しておく必要があります。
隔週ごとシフトの場合
隔週ごとにシフト調整する場合、毎月7日前後と20日前後がシフト提出の締切日となります。予定変更がある場合や、先の予定を見越してもう少し稼ぎたい場合などは対応しやすいですが、シフト提出の頻度が月ごとに比べて上がります。
1週ごとシフトの場合
1週ごとにシフト調整する場合は、シフトが始まる日の3~4日前が締切になることが多いです。長期休みなど急な予定変更をしたい場合や、今月はもう少し稼ぎたいという場合は対応しやすいですが、月に4回シフト提出があるので少し面倒に感じるかもしれません。
シフト提出する際のメール、LINEの書き方
メールやLINEで希望シフトを提出する場合は、希望シフトが文面中に分かりやすくシンプルに書くことがポイントです。書き方は、箇条書きで希望日や時間帯を時系列で書くと読みやすいです。
【例文】メールで提出する場合
メールで送る際は、件名に要件と自分の名前を入れるようにし、最後に自分の署名を記載します。
件名:〇月前半のシフトについて(アルバイト・多運花子)
お疲れ様です。
アルバイトの多運花子です。
〇月前半の希望シフトの日程をお送りします。
よろしくお願いいたします。
■希望日程と時間
〇日(月)17~22時
〇日(土)17時~ラストまで
・
・
〇日(日)10~22時(このうち8時間程度希望)
〇日(月)17~22時
シフト希望は以上になります。
よろしくお願いいたします。
多運花子(自分の名前)
【例文】LINEで提出する場合
LINEは件名がないので、文章の最初の方に何の連絡であるかを記載します。
お疲れ様です。
アルバイトの多運花子です。
〇月前半の希望シフトの日程をお送りします。
■希望日程と時間
〇日(月)17~22時
〇日(土)17時~ラストまで
・
・
〇日(日)10~22時(このうち8時間程度希望)
〇日(月)17~22時
よろしくお願いいたします。
シフト提出に関する、よくある質問
その他、シフト提出について、よくある質問を集めました。わからない場合にはチェックしてみてください。
まだ先だけど休みたい日がある、希望はいつ伝える?
前もって分かっている休みを早く伝える分には構いませんが、1日程度の休みなら、シフト提出の際に伝えればOKなことが多いでしょう。試験前に数日休みをもらいたい、長期休みで旅行に行きたいなどの場合は、日程が分かったタイミングでシフト管理責任者に休みの相談をし、さらに休みたい期間にかかるシフト提出の際にもきちんと伝えます。
提出期限に遅れてしまった、どうするべき?
提出期限に遅れてしまった場合、シフトの管理責任者にすぐに連絡をします。場合によっては、提出を受けいけてくれることもありますし、タイミングによっては、シフトに入れないこともあります。いずれにしても、すぐに連絡をするのが大切です。
提出したシフト希望は変更できる…?
シフトの変更希望も上と同様です。変更してもらえるかはタイミングによりますが、
まずはシフトの管理責任者に相談しましょう。シフトが確定してしまった後は、責任者に相談してみるか、バイトスタッフ同士で代わってくれる人を自分で探すか、となります。
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。