スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年05月07日

バイト先のLINEグループに招待された!挨拶のタイミング、例文を解説

バイト ライン LINE グループバイト先の業務連絡やシフト確認などの目的でLINEのグループトークを利用することは多いです。バイトを始めるとLINEグループに招待されます。その際、最初にどのような挨拶をするのが良いか、好感度のある挨拶マナーを例文とともに紹介します。

LINEグループの初回挨拶のタイミング

バイト先のLINEグループに招待されたら、一言まずは挨拶をします。最初の挨拶のタイミングは、招待後なるべく早めにする方が良いです。招待後に他の人からの業務連絡などが挟まったとしても、「ご挨拶が遅くなりすみません」などの言葉を添え、気づいたタイミングですぐに挨拶すると良いでしょう。

 

LINEグループの初回挨拶の例文

初めてのバイト先のLINEグループの挨拶文は、敬語で丁寧な言葉を使います。絵文字やスタンプは最初のうちは控えましょう。

初めての挨拶の基本例文

バイト先のLINEなので、挨拶は、グループ招待へのお礼・自己紹介・意気込みと簡単な内容で問題ありません。

「グループ招待ありがとうございます。新しくアルバイトに入りました〇〇です。どうぞよろしくお願いします」

「はじめまして。今日からアルバイトで入りました○○です。高校2年生でアルバイトは初めてですが、早く仕事を覚えられるよう頑張ります。よろしくお願いします」

「グループ招待ありがとうございます。今日からバイトに入りました〇〇です。現在大学1年生で、平日の夕方からのシフトに入ることが多いと思います。よろしくお願いします」

挨拶が遅れた場合の例文

招待後、少し時間が経っていたり、間に別の業務連絡が入った場合でも、いまさら…と思わず、最初の挨拶はした方がよいです。その時に使える例文を紹介します。

「ご挨拶が遅れ失礼しました。先ほど(昨日、先日など)グループに招待いただいた〇〇です。今日からアルバイトとして入りました。どうぞよろしくお願いします」

「ご挨拶が遅くなりすみません。昨日からアルバイトで入りました〇〇です。早く仕事に慣れるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします」

 

バイトのLINEグループで好印象を持ってもらうコツ

バイト先のLINE(ライン)グループでどのように振る舞えば、早くメンバーになじむことができるでしょうか。ここでは、LINEにおける好感度アップの方法をご紹介します。

ポジティブな返信を心がける

ネガティブな内容や愚痴は印象が悪くなるため控えましょう。文章の場合、直接話す言葉よりも冷たい印象になったり、本人の意図と異なって伝わったりすることがあります。言葉選びは慎重に行い、なるべくポジティブな内容を書いておけば問題が生じることはありません。

ユーモアを盛り込む

メンバー内である程度関係性を構築できたら、ユーモアを交えたコミュニケーションをしてみましょう。程よく自分の個性を出すと、堅苦しさが抜けて親密度を上げられます。
ただし、あくまで業務上のLINEなので、過剰な表現やふざけた内容は禁物です。適度に親しみを込めるレベルにとどめておくのが良いでしょう。

常に謙虚な姿勢を見せる

ユーモアを交えた文章であっても、言葉遣いは悪くならないように十分注意しましょう。上司や先輩ら仕事仲間に送る業務上のメッセージです。ビジネスの現場にふさわしくない、反抗的で乱暴な言葉遣いを避け、謙虚な姿勢を見せることが好印象を与えるポイントです。

 

バイトのLINEグループでの注意点

友達に送るメッセージとは異なり、バイト先のLINE(ライン)グループを利用するときには、気をつけるべき点がいくつかあります。主なポイントを見てみましょう。

個人的すぎる内容は避ける

バイトのグループLINEは基本的にシフト提出の連絡など、業務連絡を行う場なので、個人的な話や仕事に関係のない話はしないようにしましょう。雑談など業務以外のメッセージを頻繁に送ると、大切な情報が埋もれてしまうこともあるので、必要な発言以外は控えます。ただし、他の人も積極的に個人的な話をしているのであれば、様子を見ながら少しずつ会話に混ざってみるのも良いでしょう。

早朝や深夜には投稿しない

メッセージを送る時間帯には注意が必要です。ほかの人が寝ているような時間帯にメッセージを送ると、通知で起こしてしまう可能性があります。早朝や深夜は避け、日中の活動時間にメッセージを送るようにしましょう。

メッセージは小分けにしない

LINEはメッセージを送るたびに通知されるため、小分けにして何度も送ると、そのつど通知が鳴ってしまいます。送る際は要点を絞り、簡潔に1つのメッセージにまとめると、読みやすくて通知も1回で済みます。

内輪ネタをしすぎない

その日にバイトに出た人しかわからないような内容のメッセージも、なるべく控えましょう。出勤していないスタッフの中には、疎外感を覚える人もいるはずです。もちろん、トラブルなどメンバー全員に共有しておいたほうがいい内容である場合は、グループトークを使いましょう。

話の流れを切らない

他の人たちのやり取りにいきなり割り込んだり、別の話題に切り替えたりすると、重要なメッセージが埋もれてしまうこともあります。発言すべきタイミングかどうか見計らいながら会話に参加するようにしましょう。

挨拶に対する返信がなくても気にしない

返信の有無は、バイト先の雰囲気などによって異なります。返信がないのは無視をしているというより、返信しなくてもよい内容ならいちいち返さないという習慣があるからかもしれません。そのため、自分に返信がなくても不安な気持ちになる必要はありません。ただし返信がなくても、直接会った際は丁寧に挨拶することを忘れないようにしましょう。

 

上手に使って快適なバイト生活を

LINE(ライン)はスタンプなどを使って自由な表現が可能な分、メール以上にメッセージの内容に注意する必要があります。特にバイト先のスタッフが共有する業務用のLINEグループに招待された場合は、挨拶と自分の立場をわきまえた謙虚な姿勢、丁寧な言葉遣いと適度な親しみを込めることを意識しましょう。上手に使いこなせれば、バイト先での人間関係に良い影響を与えられるはずです。

※初回公開:2018年4月25日、更新:2020年10月28日、2022年7月21日、2024年5月7日

早速バイトを探してみよう