スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2021年03月30日

バイト面接で「土日勤務できますか?」と聞かれた時の断り方

土日働ける 面接 タウンワークマガジン townworkアルバイトの面接で、「土日もシフトに入れる?」と聞かれたものの、入れない時はどう断るか悩む人もいるのではないでしょうか?ここでは、土日勤務を上手に断る方法をトーク例と合わせて解説します。

入れないなら、簡潔な理由と共に正直に断る

コンビニ、飲食店、カラオケ店など、土日営業しているお店では、土日出勤が可能か聞かれることはよくあります。はじめから入れないことがわかっている場合は、正直に断るのが良いです。授業や、部活やサークル、習い事など、理由があれば「土日とも部活があり」と具体的な理由を伝える方が良いですが、明確な理由がないなら、無理して理由を考える必要はありません。

ただ、土日祝に勤務できる人を求めているバイト先の場合、断ることで不採用になる可能性はあります。調整が可能であれば、月1回や隔週に1回など、相談できることを伝えると良いです。
予定が不確定で、即答できない場合は、「部活の練習と重なることもあるので、毎月シフトが相談できると助かります」というように答えてもいいでしょう。

<トーク例>
「すみません、土日に他のアルバイトをしており、固定で入るのは難しいのですが、月に〇回程度は出られるよう調整いたします」
「土日両方は難しいのですが、どちらかは出勤できるように調整してみます」
「サークルの活動があり、土日は突発的な用事が入ることが多いのですが、できるだけ入れるように調整したいと思います」

※この記事は 2014年10月1日に公開したものを2021年3月30日に更新したものです。

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう