大学生のバイト代の平均月収、平均時給、平均シフトはどのくらい?<2025年版>
タウンワークマガジン(リクルート)は2025年2月、現役大学生約1577人を対象に、バイト代の平均やシフト状況などに関するアンケートを実施しました。大学生は毎月どれくらい稼いでいるか、どれくらいシフトに入っているか、もっと稼ぐにはどうしたらいいかなど、参考にしてください。
大学生のバイト代平均月収は50,000円台
2025年2月実施のタウンワークマガジン(リクルート)の調査では、大学生のバイト代の平均月収は50,000円台が最も多い結果でした。
【大学生アルバイト平均月収(学年別)】
▲2025年2月実施「大学生アルバイト調査」より作成(株式会社リクルート)
大学生バイトの平均月収は、50,000円台が最も多いですが、30,000円台~80,000円台までバラつきがあることがわかります。学年別に見ると、大学1年生は50,000円台、大学2年生は70,000円台、大学3年生は50,000円台、大学4年生は60,000円台と学年で平均月収に差がありました。大学4年生は、就職活動や卒業旅行などを出費が多くなることや授業が少なくなるのでバイトを入れやすいため、月収がやや高くなっています。
大学生アルバイトの平均時給は三大都市圏で1,100円~1,150円が最多
【大学生アルバイト平均時給】
▲2025年2月実施「大学生アルバイト調査」より作成(株式会社リクルート)
大学生のアルバイトの平均時給は、最低賃金が高い三大都市圏では1,200円~1,250円が最も多く、それ以外の地域では1,000円~1,050円が最も多い結果となりました。今回のアンケートでは、基本時給のみでなく深夜手当などがつく時間帯に入る人は、手当も含んだ平均時給での結果です。
大学生のシフト平均は週3日、平日は1日4時間が最多
大学生のアルバイトのシフトが週何回か、1回何時間かを聞いた結果、週のシフト回数の平均は週3日、シフト時間は平日4~5時間が最も多く、休日は半日~1日フルで入る人もいます。詳しく見ていきましょう。
シフト平均日数は週3日が最多
【大学生の週あたりアルバイトシフトの日数】
▲2025年2月実施「大学生アルバイト調査」より作成(株式会社リクルート)
大学生バイトの月の平均シフト日数は週3日が34.4%と最も高く、次いで週2日、週4日と続きます。週2日~週4日で全体の76.8%を占め、大学生のアルバイトの平均的なシフト日数といえそうです。
シフトの平均時間は平日4時間が最多
【大学生のアルバイトシフト時間数(平日/休日】
▲2025年2月実施「大学生アルバイト調査」より作成(株式会社リクルート)
大学生バイトの平均的なシフト時間は、平日で3~5時間、休日で4~6時間程度です。休日は7〜8時間のシフトに入り、ほぼ一日働いて稼いでいる人が多くいます。
月のバイト代を平均以上に稼ぐ方法は?
月のバイト代をもっと稼ぎたいと思ったら、すぐにできる方法は、シフトの回数を増やすか1回の勤務時間を増やすことですが、その他にも次の方法もあります。
2.掛け持ちでアルバイトをする
3.短期・単発のアルバイトをする
高時給のアルバイトをする
長時間勤務やシフトの回数を増やすことが難しい、忙しい学生におすすめなのが高時給のアルバイトです。高時給のアルバイトとしては、家庭教師・塾講師、コールセンター、テレアポなどがあげられます。深夜営業している職種であれば、勤務時間を深夜帯にすることで25%以上時給がアップします。
・家庭教師
・塾講師
・コールセンター
・テレアポ
・ガソリンスタンド
・ゲームデバッガー
・看護・介護補助
・ホテル・旅館のレストラン
・工場 など
掛け持ちでアルバイトをする
勤務先の状況で、シフトや時間を増やせない場合は掛け持ちする手もあります。比較的、飲食や販売系の職種はシフトの融通が利きやすく、掛け持ちもしやすいです。現在のアルバイトと同職種の掛け持ちであれば、仕事を覚える負担も少なくてすみそうです。
>大学生の掛け持ちバイト事情
短期・単発のアルバイトをする
シフト制バイトの掛け持ちが難しければ、短期・単発バイトを組み合わせてもいいでしょう。イベントスタッフや引っ越しのバイトは1回の勤務が長時間になることが多いので、一度に稼ぎやすいです。夏休みや冬休みなど、まとまった休みを利用して期間限定の短期バイトで集中的に稼ぐこともできます。
>大学生のおすすめ短期・単発バイト
深夜や休日・祝日にシフトに入る
平日や日中にシフトが増やせない場合は、深夜や休日・祝日にシフトに入るのもいいでしょう。特に22時~5時の間は時給が25%上がりますし、休日や祝日であれば長時間シフトに入れるので、まとまった金額が稼ぎやすいです。
>深夜の夜勤のおすすめバイト
まとめ
タウンワークマガジン(リクルート)の調査をまとめると、大学生のバイト代の平均月収は50,000円台、最高月収は100,000円台、シフト日数は平均週3日、平日は1日4時間が最多という結果でした。時給など地域によって多少の差はありますが、大学生が実際にどれくらいバイトをして稼いでいるかの参考にしてください。
2025年2月 大学生アルバイト調査/N=1577/調査企画 株式会社リクルート/調査協力 株式会社マクロミル
※公開:2016年5月26日、更新履歴:2022年2月27日、2023年4月1日、2024年4月1日、2024年8月8日、2025年6月19日
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。