スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2015年11月10日

100円以上UPも珍しくない!バイトで時給UP経験のある大学生に実態やコツを聞いた

gf1940555127l
バイトの楽しさといえば、仕事のやりがいや仲間との出会い…などあるけど、やっぱり嬉しいのは時給がUPしたとき! でも、どうすれば時給って上がるの? 本当に上がるの?

そこで、時給UP事情をバイト経験のある短大・大学・大学院生500人にアンケートをとってみました。

aaac912b67c9f22e0932c519b2b388303f7-620x454
約4割の人が時給UPを経験! 一体、どうすれば時給があがるのだろう。上がったタイミングや理由、そして具体的な金額を聞いてみました。

タイミングは「半年以内」が圧倒的で次に「1年~1年半」が続く。みんな思ったよりも早いタイミングで時給UPを叶えているよう。それではどうやって上げてもらったかをまとめてみました。

0002

◎コメント
・研修期間が終わると自動的に上がった。ほかにも締め作業を行うことになったら上がった。(スーパー/19歳/女性/理系学科)
・社内資格を獲得したから。(コンビニ/25歳/男性/人文学部)
・半年経った時に、先輩が辞職したので直属の後輩である私が引き継ぐことになり、それがきっかけで時給が上がった。(カフェ/19歳/女性/国際関係学部)
・家庭教師のバイトをしていますが、教え子の成績が上がる同時に時給もUP。(家庭教師/25歳/男性/理学部)
・よくわからない。思い当たることも無いし、突然時給が上がった。(スーパー/22歳/女性/人文学部)

定期昇給の場合は研修期間が終わるタイミングや1年後の昇給などで上がることが多いよう。また、任される仕事が増えた、結果を出したということで時給に反映された人も。反面、よくわからないけど上がった…なんてうらやましい答えもありました。

気になる上がった金額はというと…。

0003
平均は78.1円。100円以上UPした人が約14%もいるとは驚き。でも、UP額は職種によって異なるよう。

0004
塾講師、家庭教師など“教える系バイト”がダントツ。担当した生徒の成績が上がったり、人気講師になったりすると時給に反映されるよう。

ほかにも居酒屋も長く続けてチームリーダーに抜擢されると時給がUPした、という声も聞こえてきました。

そこで実際に時給がUPした人に上げてもらうコツを聞いてみました。

◎コメント
・店長と仲良くして、直接交渉してみる。(居酒屋/21歳/女性/情報学部)
・家庭教師の場合は生徒の成績を上げるためにまず親と仲良くして、生徒のやる気をあげさせ実際に成績も向上させれば時給は上がると思う。(家庭教師/25歳/男性/理学部)

お客様にもバイト仲間にも、常に気遣いをすると時給UPにつながる。コンビニでいえば、フランクが揚がったら揚げたてだとお客様に声かけをするなど、少しの気配りが大切。(コンビニ/19歳/女性/栄養学部)
・一つのバイトを継続する。(塾講師/19歳/女性/国際関係学部)
・シフトに入れる時間を多めに提示すると、上司から「とても助かる」と言われ少しずつ時給に反映された。(スーパー/18歳/女性/工学部)

どんな職種でも仕事に真面目に取り組んで、結果を出したり、周りから信頼されることが時給UPの近道のよう。ただ、「別のアルバイトに興味があることを責任者にちらつかせる(21歳/男性/工学部)」など小技を使うタイプもいましたが、やりすぎは逆効果になることもお忘れなく。

時給はバイトに取り組むモチベーションのひとつ。この結果を参考に時給UPとモチベーション向上に役立ててみては?

※データ:バイト経験のある短大・大学・大学院生500人にアンケート(2015年9月19日~24日)/アンケート協力:株式会社クロス・マーケティング

文:中屋麻依子

早速バイトを探してみよう