転職|履歴書の書き方
2021年12月21日
履歴書の学歴|大学院卒業の場合の書き方
大学院を卒業した場合の、履歴書の学歴欄の書き方を紹介します。
大学院卒業の場合は「卒業」ではなく「修了」
大学院は修士課程と博士課程があるので、それぞれの入学年次、修了年次を書き分けます。なお、大学院は「卒業」ではなく「修了」なので注意しましょう。博士課程を修了したけれど博士号の学位を取得していない場合は、「単位取得退学」と書きます。
大学院卒業の場合の書き方見本
年月は、西暦でも和暦でも構いませんが、必ずどちらかに統一して書きます。学校名は略さず正式名称を記載しましょう。
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。
早速バイトを探してみよう