スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2019年11月15日

Quizknock・伊沢拓司 & 鶴崎修功 presents「もし高IQの人がスタジアム・球場バイトのスタッフだったら」

Quizknock クイズノック 東大王 伊沢拓司 鶴崎修功 スタジアム 球場 ビール 売り子 バイト タウンワークマガジン

熱狂したラグビーワールドカップをはじめ、来年はオリンピックの開催もありスポーツに沸くニッポン。そこで今回は、スポーツ競技場のスタッフだったらこんな風にバイトしたい、競技場にこんなものがあればいい!というアイデアを伊沢さん、鶴崎さんに考えてもらいました。

 

ビール+ファン心理をくすぐる独自のサービスをプラスする

――2人はスポーツを観戦することはありますか?

伊沢 僕はよく行きますよ! 野球、サッカー、ラグビー……いろいろなスポーツを観戦します。特に、野球は大好きで六大学野球は授業をさぼって観に行ったこともあります。今も東京ドームは月2ペースで行ってます。

鶴崎 東京ドーム月2回ですか! えーっと、僕、実はスポーツ競技場って行ったことがなくて。野球もサッカーも観たことがないです。そもそも鳥取にプロ野球チームもJ1クラブもないし…

伊沢 確かに鳥取は……ね。

鶴崎 でも雰囲気はわかりますよ!多分…。

――そんな対照的なお2人にスポーツ競技場でのバイトについて考えてもらいたいんですが。

伊沢 スポーツ競技場のバイトといってすぐに思い浮かぶのはビールの売り子さんですよね。僕も利用するからわかるんですけど、売り子さんによって売り方の上手い下手がすごくわかれる

鶴崎 どんな売り子が上手いんですか?

伊沢 人気の銘柄のビールを担当できるかが大きいんだけど、上手い人はやっぱり目立つし、お客さんをさばくのが早いっていう印象かな。

鶴崎 と、なるとある程度、目立つことは重要なんですね。

伊沢 実演販売で有名なレジェンド松下さんが、昔、球場でコーヒーの売り子をやっていたんだって。でも、コーヒーはビールより売れないから、買ってくれた人に自分で作った選手ごとの応援歌の歌詞カードをあげていたら評判になって、ビールより売り上げて伝説になったらしい。

鶴崎 応援歌の歌詞がわかると応援に溶け込みやすいし、より楽しめますね。

伊沢 余談だけど、それがハマスタ(横浜スタジアム)で弱い頃のベイスターズ時代の話っていうから、余計、ベイスターズ愛を感じるところもいいんだよね。こういう独自のサービスをプラスするのはアリだと思う。

Quizknock クイズノック 東大王 伊沢拓司 鶴崎修功 スタジアム 球場 ビール 売り子 バイト タウンワークマガジン

 

出入りしづらい席のお客さんへ商品を渡せるマジックハンドを導入する

鶴崎 ファンの心理を掴むサービスですね。単純ですけど、マジックハンドみたいな遠くの場所にいるお客さんにもビールを渡せる道具を導入したら面白くないですか?

伊沢 それ、子どもは喜ぶよね。ちょっとしたエンタメ要素を入れると確かに目立つ。スタジアムの座席って通路と通路のあいだの席数が多くて真ん中の座席は出入りが大変だから、遠くからでも商品を渡せるのは便利だと思う。

あと、僕がいつも思っているのはビールの銘柄ごとに客席を分けてもいいんじゃないかなと。飲みたい銘柄のビールが来ないときのイライラってなかなかだから。夏の神宮球場の上のほうなんて、ビール飲むついでに野球観ている人も多いし(笑)。「アサヒシート」「キリンシート」「サッポロシート」って分けちゃえば売り子さんも楽だし、お客さん側も自分が飲みたい銘柄の売り子を探す手間が省けて一石二鳥。

鶴崎 そのシートの周辺に回転寿司みたいなレーンを作って売り子さんが廻れば楽しいですよ。自分の席の近くに来たら「注いで!」ってお願いしてビールを注いでもらう、みたいな。

Quizknock クイズノック 東大王 伊沢拓司 鶴崎修功 スタジアム 球場 ビール 売り子 バイト タウンワークマガジン

 

ビールの売り子はチーム制にして売上げをとるべし!

伊沢 エンタメ感すごいな(笑)。とはいえ、自分で提案しといて何だけど、好きな銘柄のビールの売り子さんを探して呼ぶのも好きなんだけどね。競技場の醍醐味って感じで。僕、気になっていたんですけど、ビールの売り子さんって歩合制なんですか?

――会社にもよると思いますけど、基本給+歩合をとっているところが多いようです。

伊沢 現状だと銘柄問題もあるし、歩合制って難しいと思うんです。例えば5人1組のチーム制にして売上げに応じて全員に分配するシステム……つまり、江戸時代の株仲間的な仕組みにすればいいと思うんですよ。最低保証賃金は決めておいて、一番売上をあげた人から4割、3割、2割と分配される仕組み。そうすると、チームで頑張ろうとするから売上も上がるし、競争意識も芽生えるだろうし。

鶴崎 そうなるとビールだけじゃなくて、タピオカとか売っちゃう子も出てくるんだろうな。売上につながるからいいじゃん!って。

 

売店の上に観戦モニターをつければ、お客さんのイライラが減少して働きやすくなる!

――出ましたねタピオカ(笑)。スタジアムのバイトは売り子以外に売店スタッフもいます。

鶴崎 売店スタッフって野球だと表裏の交替や、サッカーのハーフタイムにすごく混んで大忙しになるんじゃないですか。

伊沢 そうそう。人の動きが同じだからね。みんな試合が始まる前に買い物をして席に戻りたいわけだから、スタッフがモタモタしているとイライラされる可能性が高い。

鶴崎 売店の上にモニターをつけて並んでいても試合が見られるようにすればいいのでは。

伊沢 埼玉スタジアム2002はモニターがたくさんあって、わりとどこからでも試合が見られるようにしているんだよね。それを売店につけるっていいかも。それだったらトイレにもモニターが欲しいよなぁ。ハーフタイムのトイレは激混みだから。

鶴崎 売店もフードコートみたいに先に食券を買うシステムにすればいいと思います。料理を作っている間にトイレに行って、料理ができた頃に取りにいけるシステムがあれば限られた時間が有効活用できますし。

伊沢 もしくはスタジアムの中や、すぐ近くにフードコートを作っちゃうとかね。東京ドームも周りに飲食店はあるけれど、数があまり多くない。もっと球場に近い位置にたくさんの飲食店があれば客入りが分散できるだろうし。この間、イギリスの競技場に行ったんですけど、競技場からショッピングモールが直結していたんですよ。観戦ついでに買い物や食事ができるという。

Quizknock クイズノック 東大王 伊沢拓司 鶴崎修功 スタジアム 球場 ビール 売り子 バイト タウンワークマガジン――家族で訪れたら全員が満足しそうですね。スタジアム内にこんなお店があったら人気が出そうなものははありますか?

鶴崎 野外の競技場だと夏場は日焼け止めとか冷えピタとかすぐ買えると便利ですよ。ドラッグストアが競技場の中にあればいい気がします。家族連れだと子どもが急に具合が悪くなるとかあるだろうし。

伊沢 確かに、ドラッグストアは欲しい! サポーターは応援してのどを使うからのど飴とかのど薬とか売れそう。そうするとバイトする場所がまたひとつ増えるしね。

 

案内は数字でなく選手名にすれば覚えやすくてファンも嬉しい!

――ちなみに競技場のサービスでここが不満というものはありますか?

伊沢 競技場が広すぎて自分の席が見つからないのは昔からの課題ですよね。関係者や案内スタッフが誘導を頑張ってくれてはいるけれど、やっぱり迷うことは多い。

鶴崎 席表示が数字だから分かりにくいんじゃないですか。トランプみたいにスペード、クローバー、ハート、ダイヤとかでわけてチケットにもマークを記載するとか。

伊沢 それ面白いね! 数字じゃない識別情報を付けるのは子どもでも分かりやすいかも。それだったら選手名でもいいな。「今日は○○選手シートだ」って席に付く前から気分が盛り上がるし。

Quizknock クイズノック 東大王 伊沢拓司 鶴崎修功 スタジアム 球場 ビール 売り子 バイト タウンワークマガジン鶴崎 伊沢さんってホント、スポーツ好きなんですね。話しているとき顔が少年のようです(笑)。

伊沢 鶴崎も競技場行ったことがないのによくアイデアでたね(笑)。

 
■Profile

伊沢 拓司(いざわ たくし) @tax_i_
1994年生まれ、東京大学経済学部卒。高校時代に『全国高等学校クイズ選手権』を個人として初の連覇。クイズ番組『東大王』でも優勝を果たす。2016年に知識集団「QuizKnock」を創設しWEBメディアを運営、現在は株式会社QuizKnockCEO。書籍執筆やYouTuberなどの活動も行っている。
鶴崎 修功(つるさき ひさのり)  @Tsurusaki_H
1995年生まれ、現在東京大学大学院数理科学研究科に在籍。東京大学クイズ研究会に在籍し「QuizKnock」でも活躍中。2016年にクイズ番組『東大王』にて優勝を遂げ初代東大王に輝く。現在も東大王チームとしてレギュラー出演中。

取材・文:中屋麻依子 撮影:八木虎造 イラスト:さじろう

早速バイトを探してみよう