スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2019年12月02日

冬の転職面接の服装マナー|コート選びは?どこで脱ぐ?

冬の転職面接でスーツの上から着るコートは、トレンチなどビジネス向きの定番コートでないとまずいのか?たたみ方、持ち方、置き方のマナーは?そのほか、セーターやタイツの着用、マフラーや手袋などの小物の扱い方についても解説します

冬場のコートや上着の選び方

冬の面接で着ていくコートは、ビジネスシーンに合う色・形・素材を選びましょう。

【転職面接のコートOK例】

転職面接のコートOK例
【転職面接のコートNG例】

転職面接のコートNG例

コートの形はビジネス向きの落ち着いたものを

ビジネスに向いているのは、トレンチコート、テーラード、チェスターコート、ステンカラーコートなどで、一般的なコットン、ウール系で良いでしょう。
一方、Pコート、ダッフルコート、ダウンジャケット、レザージャケットなどは、カジュアルになるので避けます。また、コートは面接時にたたんで置くので、かさばらずに畳めて、シワのつきにくいものを選びましょう。

色・柄は、落ち着いたものを選ぶ

コートの色は黒、紺、グレー、ベージュなどが落ち着いて見えます。なるべく柄のないものの方がいいですが、地と同系色の目立たないチェックや細いストライプ柄など主張が強くなければ柄物でも構いません。また、女性の場合は明るい色味のものでもいいでしょう。畳んで手に持った時に、派手な印象にならなければ問題ないでしょう。
また、裏地も畳んで折り返したときに見えるので、派手な色や柄のものは避け、表地に近い色味の裏地がついているものにしましょう。

気をつけたいコートの扱いとマナー

コートはいつ脱ぐ?

コートは、面接会場に入る前、店舗の場合は店舗に入る前に脱ぎます。大規模なビルでは、エントランスで脱ぐとよいでしょう。あわせて、マフラーや手袋などの防寒具を身に着けていたら、このときに外します。雨や雪が降っているなどの悪天候で、外で脱ぐのが難しく、着たまま建物内に入ってしまった場合でも、受付で名乗る前に必ず脱ぎましょう。

コートのたたみ方は?

脱いだコートは、身頃部分を裏返して縦に二つに折ってから小さくたたむのがスマートです。たたみ方の手順は以下の通り。

①身頃部分のみ裏返す(袖はそのまま中側に垂れている)
②縦半分に折る(前身頃が中側に来るように)
③上下を二つに折る

コートのたたみ方は、慣れていないと意外と手間取るものです。不慣れな人は、事前に自宅で練習しておくと慌てずに済むでしょう。

待っている間や面接中、コートはどこに置く?

エントランスから会場となる部屋まで移動する際には、コートを腕にかけて持ち運びます。面接会場前で椅子に腰掛けて順番を待つ間は、膝の上か、カバンの上に置いておきます。
面接中は、たたんで鞄の上に置くか、椅子の背にかけます。コートハンガーを勧められたら、使ってもいいでしょう。

タイツ、セーター、マフラー、手袋などの小物

タイツは避け、ストッキングを着用する

面接では、冬でもタイツではなく肌の色に近いストッキングを着用しましょう。最近では、防寒性の高いストッキングもありますし、どうしても、寒い場合はパンツスーツでも構いません。ただ、パンツの下でもストッキング着用が基本となります。足先が冷えるという人は、靴の中にカイロをしのばせたり、中敷きで工夫するなどの対策をしましょう。

セーター、ニットはなるべく避ける

外からニットを着ているのがわからないなら良いですが、着ぶくれしやすいので、カジュアルな印象になりやすくなるため、冬場は、セーターやニットは避け、シャツの下に防寒性・保温性にすぐれた機能性インナーを着るとよいでしょう。アウターに響かない色(白もしくはベージュといった、肌色に近いカラー)を選ぶと、見た目にもスマートです。

マフラーや手袋などの小物

マフラーは、コートと一緒に畳んで面接会場に行くことも多いので、派手なものは避ける方が無難です。気になるなら、カバンにしまっておけば良いでしょう。手袋なども、カバンにしまうか、コートのポケットに入れておきましょう。

冬であっても革靴、パンプスを履いて行きます。寒くてもブーツはやめましょう。雪や雨などで汚れやすい季節なので、メンテナンスは怠らずに。

貼るカイロ

カイロは防寒対策に使いやすいアイテムのひとつです。衣類の上から貼るタイプなら目立たないので、腰や背中など、冷えやすい場所に貼っておくといいでしょう。また、薄手のストッキングとパンプスは足先が冷えやすいので、靴用のカイロもおすすめです。

【参考】転職面接の服装マナーの基本

早速バイトを探してみよう