スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年02月05日

【パート履歴書の書き方】学歴・職歴・志望動機・本人希望欄など主婦向けに解説

【パート履歴書の書き方】学歴・職歴・志望動機・本人希望欄など主婦向けに解説
フルタイムではなくパートで働きたいと考えている主婦(夫)の方向けに、学歴・職歴欄から本人希望欄まで、パート応募の履歴書の書き方を詳しく解説します。

パート履歴書の書き方の基本

パート履歴書 タウンワークマガジン townwork履歴書を書く際には、いくつかのルールとマナーがあります。ここでは、主婦(夫)のパート履歴書の書き方の基本を解説します。

空白は作らない

履歴書にある項目は空白にしないことが原則です。資格などが無い場合は、空欄ではなく「該当ナシ」などと書くことで、記入漏れでは無いことが伝わるようにします。

誤字・脱字・記入漏れに注意する

作り終えた履歴書に、誤字・脱字を見つけたら、もう一度新しい履歴書を用意して書き直します。修正液などで修正することはマナー違反なので、面倒でも、必ず作成し直すようにしてください。

手書きでもパソコン作成でもOK

履歴書で重要なのは、記載内容と読みやすさです。手書きの場合は、読みやすい丁寧な字を、パソコンの場合も読みやすい文字の大きさになるよう調整しながら作成しましょう。

 

基本情報欄の書き方

パート履歴書 タウンワークマガジン townwork

日付を入れる

日付欄には、履歴書を応募先の企業に提出する日の日付を入れるのが基本です。面接の際に履歴書を持参する場合は面接当日の日付を、事前に郵送する場合は投函日の日付を記入します。西暦か和暦かはどちらかに統一します。

氏名(ふりがな)を書く

氏名は略字は使わず正式な漢字で記入します。「ふりがな」は平仮名で、「フリガナ」はカタカナで記入しましょう。

押印する

押印欄がある履歴書には印鑑を押しましょう。最近は押印欄の無い履歴書もあります。欄が無い場合は押印は不要です。使う印鑑は認印を使用します。印鑑が斜めになったり、かすれてしまったら、別の履歴書を用意し直してください。何度もミスをしないよう、事前に別の紙で練習すると良いでしょう。

生年月日を書く

和暦、西暦どちらか統一して記入しましょう。

住所を書く

住所は都道府県名から記入し市区町村までふりがなをふります。番地やアパート・マンション名まで省略せず正しく記入しましょう。

電話・メールアドレスを書く

履歴書には電話番号だけでなく、メールアドレスも記入しましょう。採用担当者が面接日の詳細や合否などを伝える際、電話ではなくメールで連絡することもあるためです。手書きの場合は、アルファベットをわかりやすく書くように注意してください。

写真を貼付する

写真を貼らないで提出する人がいますが、これもマナー違反。必ず貼付しましょう。履歴書用の写真を撮影する際は、履歴書用紙の規格に合った写真サイズを選び、服装や表情に気をつけましょう。不機嫌そうな表情や怒った顔にならないよう、口角を少し上げ気味にして、目を不自然にならないように注意しながらしっかり見開くようにすると、明るい印象になります。

履歴書写真のキレイな撮り方

 

学歴欄の書き方

パート履歴書 タウンワークマガジン townwork学歴・職歴欄は、採用担当者が応募者の経歴を把握するのが目的です。
まず、学歴から記入します。1行目の中央に「学歴」と記入してから古い順に最終学歴まで書きます。書き始めは「最終学歴のひとつ前」の学歴区分の卒業年月から記入するのが目安です。最終学歴が高等学校なら中学校卒業から、最終学歴が大学なら高等学校卒業からでよいでしょう。学校名は省略せずに正式名称で書きます。また、入学、卒業は1行にまとめず、1行ずつ書くのが原則です。

<高校の書き方例>
「〇〇県立○○高等学校」「私立○○学園高等学校」など、公立、私立の違いも記載します。
普通科以外、専門科に進んだ場合は、「高等学校〇〇科」と書くと良いです。

<大学・短大の書き方例>
大学や短大は「○○大学○○学部○○学科○○コース」のように、学部・学科・専攻まで省略しないで書きます。

 

職歴欄の書き方


職歴は、学歴を記入した後に1行空けて、中央に「職歴」と記入し、その次の行から書き始めましょう。勤務を開始した入社年月・退職年月の両方を記入するのが基本です。職歴がない場合は、中央に「なし」と書きます。
学歴・職歴を全て記載したら、最後の記述から1行下の右端に「以上」と書きます。

次から、パートに応募したい主婦(夫)の方向けに、これまでの仕事経験が多い/少ないなどケース別の書き方を紹介していきます。

パート経験の職歴の書き方と見本

パート応募の際に書く職歴は、最終学歴の学校卒業後のものを中心に書きます。記載する職歴は、社員経験、パート・アルバイト経験を含めすべてを記入します。

<入社の書き方例>
株式会社◯◯ 入社(正社員)
株式会社△△ 就業(派遣社員)
株式会社◯◯ 入社(パートタイム)
株式会社△△ 入社(アルバイト)
<退職の書き方例>
株式会社◯◯ 退職
株式会社◯◯ 契約期間満了により退職
株式会社◯◯ 契約期間満了により離任
※契約社員など直雇用は退職、派遣社員などは離任

 

勤務した会社が多く、書ききれない

職歴は省略せず、全て書くのが一般的です。履歴書に書ききれない場合は、「入社と退社を1行にまとめて書く」か、「職務経歴書を別途作成する」方法があります。職務経歴書を用意する際は、履歴書の職歴欄に「別紙参照」と書いて履歴書と一緒に職務経歴書を提出します。職務経歴書は、自由書式になるので、なるべく簡潔に、A4サイズの用紙1枚に収まるように作成しましょう。例外的に、派遣会社の短期派遣やアルバイトの職歴が多い人は、ある程度省略して書く方法もあります。

▼入社と退社を1行で書く場合
パート履歴書の職歴を入社と退社を1行で書く場合 の見本

▼派遣で働いた職歴が多い場合
パート履歴書の職歴を派遣で働いた職歴が多いときの見本

▼職務経歴書を添付する場合
パート履歴書の職歴を職務経歴書を添付する際の見本

パート・アルバイトの職務経歴書の書き方

仕事経験が少ない

過去にあまり仕事経験がない人は、入社年月と会社名を記入した後に、仕事内容や数字などを具体的に書くようにしましょう。学歴・職歴欄の空白行をなるべく減らすことがポイントです。

▼仕事経験が少ない場合
パート履歴書の職歴欄で仕事経験が少ない時の見本

職歴にブランクがある

前職を退職してからのブランク(空白期間)が長いと、採用担当者は「空白期間をどのように過ごしていたのか?」と疑問や不安を感じることがあります。その場合は自己PR欄などに、空白期間に何をしていたかを補足すると良いでしょう。
例えば、主婦業や育児、介護などをしていた場合は、そのことを記入します。また、PTAなど社会活動への参加経験があれば、その点をPRすると良いでしょう。

<例文1>
20XX年◯月~20XX年◯月は、長男の育児のため主婦業に専念しておりました。

<例文2>
20XX年◯月から◯年間、長女が通う小学校のPTA役員を務めた経験があります。

 

志望動機の書き方

パート履歴書 タウンワークマガジン townwork志望動機は、応募先の企業で働きたい理由や熱意を伝えるために大きな役割を持ちます。応募する会社の仕事に対する興味や経験、スキルの有無などをベースにするのが基本です。併せて「自宅から職場までの通いやすさ」「勤務時間など労働条件に合わせやすいこと」など継続して働きやすい要素を記入すると良いでしょう。

ただし、「自宅から近いから」「接客業が好きだから」などのシンプルな理由の場合、そのまま書いてしまうと熱意が伝わりづらいので、「自宅から近くて通いやすいため、長く働くことができる」「子育てが落ち着いたため、勤務時間やシフトに柔軟に対応できる」「人とコミュニケーションを取ることが好きなため、接客業に興味がある」など、表現を工夫することが大切です。

自分の事情による志望動機の具体例

<例1:家が近いから>
家から近いため、家庭との両立がしやすく、長く働けると思い応募いたしました。自宅からは徒歩圏内ですので、体力的にも負担が少なく働きやすいと感じています
<例2:子育てが落ち着いたから>
主婦業に専念しておりしたが、子どもが小学校に上がるのを機に仕事に復帰しようと考えておりました。時間的にも余裕ができましたので週4日は出勤できます。土日以外でしたら、シフトも柔軟に対応できると考えております

職種別の志望動機の具体例

<例1:コンビニ、スーパーの志望動機>
子育てがひと段落したことから、家計のためにパートで働きたいと思っていたところ、貴店の求人を拝見しました。貴店は品揃えが良く、主婦仲間の間でも評判で、私もよく利用しています。パートをするのは初めてですが、娘が小学生のときはPTAの役員を務めていたことがあり、コミュニケーション力には自信があります。自宅から貴店までは徒歩10分の距離にあって通勤しやすいので、できるだけ長く勤めたいと考えています
<例2:飲食店店員の志望動機>
出産後は主婦業に専念しておりましたが、息子の中学受験のために社会復帰をして、お金を稼ぐ必要が出てきました。こちらのお店は、家族や幼稚園の保護者の集まりなどで数回利用したことがありますが、小さな子供連れにも優しい従業員の方の接客態度に感動し、居心地の良さを感じておりました。接客業は未経験ですが、一人ひとりのお客様に安心してご利用いただけるよう、親切な接客を心掛けたいと考えております
<例3:医療事務の志望動機>
出産後、子供の病気や検診などで病院にかかることが増えたことをきっかけに、医療事務の仕事に興味を持ちました。さまざまな症状で来院される患者さんに対し、迅速で親切な対応をされているスタッフの方々の様子を見て、自分も働いてみたいと考えるようになりました。医療事務の仕事は未経験ですが、現在はテキストや書籍などを利用して、育児の合間に独学で勉強しております。貴院のスタッフの方のように、優しい笑顔で患者さんの不安を取り除いてあげられるような対応ができたらと考えております
<例4:一般事務の志望動機>
次女が生まれてから3年間は専業主婦として家庭に入っていましたが、長女が今年で小学校高学年となり、塾代などの教育費がかかるようになったため、扶養の範囲内で再び仕事をすることを決意いたしました。過去に5年間、設計事務所で事務職のパートをしておりましたので、電話の応対、パソコンを使用した書類作成など、基本的な事務スキルは身に付いています。貴社は自宅から近い上、勤務時間帯も自分が希望する時間と合っているため、仕事と子育てを両立させることが可能と考え、志望いたしました
<例5:軽作業スタッフの志望動機>
以前は自宅近くの物流センターで1年半、アパレル商品の仕分けやピッキング、検品、梱包などのアルバイトをしていました。引っ越しのため退職しましたが、再び軽作業スタッフとして働きたいと考え、自宅から自転車で10分程度の距離にある貴社を志望いたしました。私はコツコツと作業を行うことが得意です。前職での経験を活かし、即戦力として貴社で働くことができると思います

【パートの履歴書】採用されやすい志望動機の例

 

自己PR欄の書き方

パート履歴書の自己PR欄の書き方例自己PR欄では、自分の強みや得意なことが伝わるような内容を考えましょう。

職歴をPRする場合の書き方のポイント

過去に働いた経験を書く場合は、どんな仕事をしていたか、どのようなことを心掛けて仕事に取り組んでいたか、そこで身に付いたスキルは何か、仕事を通じて何を得たのかといったことが伝わるように書くことが大切です。

職歴がない場合の書き方

学校を卒業後すぐに結婚したなど、職歴がない人の場合は、ボランティア活動や子どもの幼稚園や小学校での保護者としての活動などを記入するとアピール材料となります。ほかにも、地域活動や、主婦業、子育てで身に付けたスキルや強みを書くといいでしょう。

<コンビニのパートへの応募>
以前、別のコンビニエンスストアで4年間、パート勤務をしておりました。レジ、品出し、発注業務、清掃など、ひと通りの業務経験があるため、貴店でもすぐに仕事を覚え、こなすことができると思います
<総菜売り場の調理スタッフへの応募>
短大卒業後すぐに結婚して出産し、それから7年間、主婦業に専念しておりました。ほぼ毎日、家族へ3食分の食事を作っていますので、調理には自信があります。職歴はありませんが、効率よく作業をするのは得意なので、調理の腕前を活かしてテキパキ働きたいと思います
<一般事務職への応募>
私は以前、事務職として8年間、パート勤務をしておりました。親の介護のため退職しましたが、以前培った経験から、エクセルの表作成や、パワーポイントなどの操作はひと通りこなせると思っております

バイトの履歴書に書く長所の例

 

趣味・特技の書き方

趣味・特技の書き方のポイント

趣味や特技の内容が合否に直接影響することは少ないですが、面接の限られた時間で人柄を把握するのに趣味・特技などを活用します。したがって、職業・特技欄を空欄にしたり、「特になし」と記載せず、何かしら記入する方が良いです。記入する趣味・特技は、「料理、旅行、アニメ、お酒」だけでなく、具体的なジャンルや取り組み方まで書くと、採用担当者に人柄が伝わりやすいです。
「趣味や特技が何もない」人は、自分の好きなこと、過去に人から褒められたことなどをノートに書き出してみると良いでしょう。

趣味・特技の具体例

<例1:「料理」の場合>
夫と3人の子供の健康を考えて、栄養のバランスの良い料理を作るのが趣味です。スマートフォンのアプリや雑誌で見たレシピも積極的に取り入れ、和食、洋食、中華、スイーツなど幅広いジャンルの料理を作っています
<例2:「旅行」の場合>
国内旅行が趣味です。特に温泉地が好きで、夫の長期休暇に合わせて家族で箱根、伊豆、草津などへ出かけ、湯めぐりを楽しんでいます
<例3:「掃除や片付け」の場合>
家にいる時間が増えてから、快適な空間づくりを工夫しています。動くついでに掃除や片づけをするクセがついたことで、どう効率的にキレイにするかを楽しんでいます

バイトの特技欄の書き方例
趣味は何ですか?と聞かれたら

 

本人希望欄の書き方

パート履歴書の本人希望欄の書き方例

本人希望欄に書いて良いこと

履歴書の本人希望欄には、シフトや勤務時間、職種、通勤方法などの希望を記入します。その際、希望だけを書くのではなく、例えば勤務時間なら、「子供の送り迎えがあるため」などと、理由を書き添えることが大切です。
ただし、時間や曜日を細かく書きすぎると「融通が利かない」と思われる可能性もありますので、週〇日”程度”など、一定の相談幅がある伝え方の方が理想です。
扶養の範囲内で働きたい場合も本人希望欄に記入します。「扶養の範囲内で働きたい」「年収103万円以内に抑えたい」など記載すると良いです。
特に希望がない場合も、空欄や「特になし」と記入せず、「貴社の規定に従います」と書くのが基本です。

<例1:曜日の希望>
毎週火曜日・金曜日は子供の習い事の送り迎えがあるため、勤務は月曜日・水曜日・木曜日の週3回を希望いたします
<例2:時間の希望>
幼稚園に通う子供が2人いるため、勤務時間帯は9:00~15:00を希望いたします
<例3:通勤方法の希望>
自宅から貴社まで自転車で15分程度のため、可能であれば自転車通勤をしたいと考えておりますがよろしいでしょうか?
<例4:扶養範囲内で働く希望>
扶養の範囲内で働きたいので、週2~3回でシフトの調整をお願いできればと思っております

 

履歴書を入れる封筒のマナー

履歴書を持参する際も、郵送する際も、封筒に入れる方が望ましいです。折れ曲がらないようクリアファイルに入れてから封筒に入れます。できれば3つ折りや4つ折りにはせず、A4やB5相当サイズが望ましいです。詳しいマナーはこちらを参照してください。

バイト履歴書の封筒マナー(宛名サイズ等)

 

履歴書・職務経歴書の無料ダウンロードはこちら

【経験別に選べる】履歴書テンプレート(エクセル、ワード、PDFで無料ダウンロード)

初回公開:2017年6月30日、更新:2021年3月22日、2022年7月27日、2023年1月12日、2024年2月5日

早速バイトを探してみよう