募集情報
即戦力大歓迎!完全週休2日制/年休124日/基本定時退社◎
使ってみる
月給215,000円以上
交通・アクセス JR総武線「船橋駅」or京成線「京成船橋駅」より徒歩10分
日東珈琲株式会社 船橋オフィス
営業事務,ECサイト運営,コールセンター管理/運営
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(休憩:60分) ★残業:月平均10~15時間 ※冬が繁忙期 ★基本定時退社
即戦力大歓迎!完全週休2日制/年休124日/基本定時退社◎
仕事内容 …………………………………………………… 【Point 1】年休124日/有給消化率約100% …………………………………………………… 【Point 2】ワークライフバランス重視☆彡 …………………………………………………… 【Point 3】少数精鋭彡スピード感のあるお仕事彡彡 …………………………………………………… 当社商品を通販で販促するお仕事です! あなたの経験とやる気で一緒に会社を大きく成長させませんか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 具体的な仕事内容をご紹介します! ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電話やオンラインで販売する商品の「準備」から「受注」・「出荷」までの 《運営管理》《事務》《カスタマーサポート》をお任せします! ■受注対応 ┗自社通信販売&オンラインの注文確認 ┗コールセンターの管理・対応 ┗お問い合わせ対応 ■在庫管理 ┗商品の在庫管理、発注業務や仕入れなど ┗宅配業者への対応、商品の発送管理 ■販促 ┗ダイレクトメールや商品カタログを制作 ┗チラシ広告・新聞・WEB広告やSNS対応 ┗通販案内の更新や商品登録 ┗商品ページの設定や新商品の登録など ┗メールマガジンの作成 幅広く経験することができ、内勤でありながら会社の最前線で活躍できます。 基本的な事務作業はもちろんですが、協調性を持ちながら商品の販促・成果を上げることを第一に考えられる人材を求めています。 <入社後は> 注文をPCに入力するところからスタート。その次に電話受注対応をお願いします。 また扱っている商品の特徴など、基礎知識も覚えていただきます。 顧客対応からスタートして販促のスキルを培って ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 働きやすさ抜群!! ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■年間休日124日 ※2025年6月から変わりました。 ■残業:月10~15時間 基本は定時退社を推奨しています。 ■有給消化率ほぼ100% プライベートと仕事を両立したい人にもぴったりです。 ■コーヒーブレイクも コーヒーサーバーは自由に利用できるので、好きなタイミングで一息ついてみては♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~ 1日の業務流れ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先輩社員・Tさん(入社8か月目)の1日の業務 8:30~ 出社・メール確認・商品在庫確認 └商品発注やメール対応をします。 9:00~ 倉庫に出荷連携 └前日にいただいたご注文のデータを確認し、倉庫へ出荷手配を出します。 10:00~ 顧客対応 └お客様からのメールでのお問い合わせへの返信や、電話でのご注文を承ります。 11:00~ メルマガ作成 12:00~ お昼休憩(1h) └オフィスの近くには飲食店やコンビニも多い環境♪お弁当を持参しているメンバーも多いです。 13:00~ 商品発注 └商品の売れ行きを予測・確認し、コーヒーや食品の発注を行います。商品の売れ行きを見るのが面白いですよ! 14:00~ 会議資料作成 └翌日の会議のための資料を作成。売上報告資料や販促のためプレゼンの作成。 15:00~ 商談 └取引先からの商品提案。自社のお客様に合う商品や通信販売に適した条件の商品をいただいたご提案をもとに選定しています。 16:00~ 出荷報告 └倉庫出荷作業終了後、発送完了処理を行います。 17:30 退勤 └自分の仕事が終わったら、定時ダッシュが可能です。 ちなみに・・・ 社内での会議は堅苦しい雰囲気はなく、和気あいあいとしてます。 新しい提案や意見交換をしながら売上を伸ばすことを第一に。とても発言がしやすいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 日東珈琲株式会社について ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本のカフェ文化を作る礎となった当社直営店「銀座カフェーパウリスタ」。 当社はこの老舗喫茶店で提供されるコーヒー豆や、大手ホテル、カフェ、レストランの コーヒー豆の輸入製造販売を行ってます。 通販では主力商品の「森のコーヒー」や世界のコーヒー品評会で 高い評価を得たスペシャルティコーヒーを販売しています。 より多くの方に当社のコーヒーを楽しんでいただく機会が増え、安定した経営基盤を築いています。
日東珈琲株式会社 船橋オフィス
273-0011千葉県船橋市湊町2-1-1 ニッセイ船橋ビル5F
日東珈琲株式会社 船橋オフィス
交通・アクセス JR総武線「船橋駅」or京成線「京成船橋駅」より徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(休憩:60分) ★残業:月平均10~15時間 ※冬が繁忙期 ★基本定時退社
月給215,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 ◆営業手当 ※一律月5000円支給 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【各種手当】 ◆通勤手当 ※月3万5000円まで ◆残業手当 ◆役職手当 ◆家族手当 ※配偶者:1万円、子ども一人につき:8000円 【給与例】 給与例 【月収例】 ◆月収25万2000円/30歳(基本給+手当+家族手当)
休日休暇 完全週休2日制(土日)+祝日休み ※2025年6月より 【年間休日】 124日 【その他休暇】 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇⇒取得率はほぼ100%を実現!
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆退職金制度 ◆服装自由 【各種サポート制度】 ◆社内研修制度 ┗カッピング研修(コーヒーの品質を鑑定)を行います。 ◆コーヒー産地研修制度 ┗成績優秀者には「コーヒー栽培の現場体験」や「海外契約農家へ訪問」研修を実施します。 ◆資格取得支援制度 ┗コーヒーインストラクター検定2級(J.C.Q.A)の受講費用は会社が負担します。 ◆社内に完備してあるコーヒーサーバーの利用は自由☆
職場環境 船橋オフィスにはパート含め30名ほど在籍しています。 ホテルスタッフ・調理師・アパレルのショップ店員・学童支援員などさまざまな職種から転職してきています。 相談しやすい環境なので、気軽に何でも質問してください◎
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 \即戦力になれる方大歓迎/ 20代~30代の若手社員が活躍中!! 【歓迎スキル・経験】 ◆カスタマーサポート(電話・メール)での実務経験 ◆注文処理や受注管理、メール対応の経験 ◆在庫管理や発注業務の経験 ◆事務職として複数タスクを同時進行で対応した経験 ◆Word・Excelの基本操作ができる方 【こんな方にオススメ】 ◆コミュニケーションを取るのが好きな方 ◆アイディアが豊富な方 ◆数字管理や在庫・スケジュール管理が得意な方 ◆確認を怠らず丁寧に仕事をこなせる方 ◆マルチタスクでも落ち着いて対応できる方 ◆通販事業に関わり、売上づくりや改善に興味がある方 ◆積極的に意見ができる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス <STEP1>Webエントリーによる書類選考 ▼ <STEP2>面接(2回を予定) 一次面接(現場担当者) 二次面接(現場責任者) ▼ <STEP3>内定 ※選考の結果は一週間以内にご連絡いたします。 ※入社日も相談に応じますので、お気軽にご応募ください! 【面接地】 <一次面接>船橋オフィス 千葉市船橋市湊町2-1-1 ニッセイ船橋ビル5F <二次面接>本社 or 船橋オフィス 本社:東京都中央区新川2-9-5 第2中村ビル6F
会社名
事業内容
総合商社・専門商社・卸売
所在住所
東京都中央区新川2-9-5 第2中村ビル
代表者
長谷川勝彦
代表電話番号
0335532341
会社ホームページ
掲載開始日:2025/05/29
原稿ID:bdbaaeecfa064656
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
千葉県
船橋市
船橋法典駅(千葉県)
西船橋駅(千葉県)
下総中山駅(千葉県)
船橋駅(千葉県)
東船橋駅(千葉県)
南船橋駅(千葉県)
馬込沢駅(千葉県)
塚田駅(千葉県)
新船橋駅(千葉県)
京成中山駅(千葉県)
東中山駅(千葉県)
京成西船駅(千葉県)
海神駅(千葉県)
京成船橋駅(千葉県)
大神宮下駅(千葉県)
船橋競馬場駅(千葉県)
原木中山駅(千葉県)
前原駅(千葉県)
薬園台駅(千葉県)
習志野駅(千葉県)
北習志野駅(千葉県)
高根木戸駅(千葉県)
高根公団駅(千葉県)
滝不動駅(千葉県)
三咲駅(千葉県)
二和向台駅(千葉県)
東海神駅(千葉県)
飯山満駅(千葉県)
船橋日大前駅(千葉県)
小室駅(千葉県)
雇用形態
キーワード